『♪センタースピーカーの設置は?♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch ウーハー最大出力:240W AM-55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-55の価格比較
  • AM-55のスペック・仕様
  • AM-55のレビュー
  • AM-55のクチコミ
  • AM-55の画像・動画
  • AM-55のピックアップリスト
  • AM-55のオークション

AM-55Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AM-55の価格比較
  • AM-55のスペック・仕様
  • AM-55のレビュー
  • AM-55のクチコミ
  • AM-55の画像・動画
  • AM-55のピックアップリスト
  • AM-55のオークション

『♪センタースピーカーの設置は?♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「AM-55」のクチコミ掲示板に
AM-55を新規書き込みAM-55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

♪センタースピーカーの設置は?♪

2003/01/30 23:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-55

スレ主 yukicyanさん

yukiです。
こんばんは。
どうしたらいいのか、悩んでますので、どなたか教えていただけますか?
テレビはsonyのKDE-P50HX1を壁掛けして取り付けています。
5.1chでDVDを楽しみたいって思いまして、
この度、ちょっと奮発して?大分?スピーカーはBOSEのAM-55 DVDはPIONEERのDVR-99H 
アンプはYAMAHAのDSP-AZ2で、システムを組もうと思うのですが、
壁掛けにしてるせいか、置くスペースがなく、テレビの純正を使うか、センタースピーカーを地べたにおくか、また壁に穴を開けるしか思い浮かびません。
テレビを壁掛けにされているみなさんは、どこにどのようにして設置しておられるのでしょう。ご意見お聞かせください。
また、部屋は17畳なので、スペック的には問題はございませんでしょうか?

書込番号:1262905

ナイスクチコミ!0


返信する
せばすさん

2003/01/31 02:14(1年以上前)

壁掛けテレビユーザーでは、ありませんが・・・・。
センタースピーカーは、なるべく画面に近い方が良いので、出来れば地べたにおかないほうが良いかと思います。細身のラックの上に別売りのHST-3に取り付けて設置するか、壁に専用ブラケットで固定するしかないように思います。サードパーティーで適当なスタンドがあれば良いのですが、少し検索してみましたが、ありませんでした。

スピーカーですが、LINNと言うメーカーの[CLASSIK UNIK]と言うスピーカーがあります、これには、別売りで専用スタンドがあります。ただし、高さ調整が出来るかわかりませんが・・・。見た目の面積が正方形で結構目立つので、趣味に合う合わないがあると思いますが、yukicyanさんの市内にLINNを扱っているショップがあるようなので、是非、検討してみてください。ただ、[CLASSIK UNIK]を試聴できるかまでは確認していません。音の傾向は、AM-55とは異なると思いますが、同等またはそれ以上!?だと思います。ちなみに私は、この[CLASSIK UNIK]のひとつ前(型落ち)のスピーカーをリアとして使用しています。

17畳というエアーボリュームなら、もっと大型なスピーカーでも鳴らしきることが出来ると思いますが、AM-55で足りないことはないと思います。

書込番号:1263346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件

2003/01/31 04:36(1年以上前)

壁掛けTVという条件では、音よりも設置が優先されますから、スピーカーの選択肢は限られてきます。

予算がおありなので、お勧めするのはB&WのVM1です(定価は1本28,000円)。サイズは高さ522mm×幅124mm×奥行き93mm。センターSPとして使う場合は横にします。メイン・センター・リアのどこにでも使えます。設置のためのオプションもあるようです。実物を見ただけで音は聴いていませんが、デザインはさすがです。
組ませるウーファーとしてAS1があります(定価50,000円)。こちらは割高感を感じるのであまりお勧めしませんが、デザイン優先ならAS1を組ませれば5.1chスピーカーが揃います。性能的には5chスピーカーはB&Wが、ウーファーはBOSEが優れるという感じです。

アンプはそこまでの製品は必要ない気がするので(AX2300、1300でも十分です)、その分をスピーカースタンドやケーブルに投資して下さい。

B&W VM1
http://www.marantz.co.jp/bw/lm/vm1-2.html
B&W AS1
http://www.marantz.co.jp/bw/lm/as1.html

書込番号:1263444

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/02/04 00:55(1年以上前)

質問は、AM-55の設置方法についてなので、質問に対する回答とはかけ離れてしまいますが・・・・。
量販店でですが、VM1を試聴して来ました。
自分が持っているCLASSIK UNIKの前の型であるAV-5110と比較してみます。
※価格で言えば、量販店の方がCD-P,AMP共に自宅システムの倍以上の値段のものでした。ただし、多数装置の切替機やケーブルが安物&非常に長いため、量販店の方が分が悪いですが、音を良く知っているスピーカーがあったので、それで再生しその分を頭の中で補正しています。

高域:
VM1:ちょっとピークを持っていて音がきつい
AV-5110:鼻づまりにはならないけど、ガラスの割れる音はすこし苦手
    CLASSIK UNIKでは、多少改善されているのかも・・・。
低域:
VM1:予想以上に、低域が出ない。
AV-5110:すごく低い音まで出ているわけではないが、聴かせる音がする
設置・デザイン
VM1:横置きも可能なので、センター設置に苦労しない
AV-5110:前面が正方形なのでセンターにするとき厳しい

B&W製だから、VM1は、そこそこ鳴ると思っていたのですが、予想以上に音がよくない印象でした。悪く言えば、ラジカセっぽいかも。

ただし、2CHステレオ再生をせず、SWとの組み合わせで5.1ch再生に特化すれば、設置の容易さもありVM1も悪くないかもしれません。また、低域が出ないVM1ですが壁に近づければ多少改善するかもしれません。

書込番号:1275196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2003/02/04 01:01(1年以上前)

>せばすさん

試聴レポートありがとうございます。B&Wは良くないですか(^^;
名前で決めるべきではありませんね。

書込番号:1275226

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/02/04 07:48(1年以上前)

LINNユーザーなので、少しバイアスがかかってると思ってください(^^;。
ハイに少しピークがある感じがしましたが、映画では、台詞が聞き取りすくなるなど、それがメリットになるかもしれません。
もう少しまともな環境で聴いたらもうちょっと違うかも。

それと、私の環境ではそれほどでもないのですが、LINNは鳴らしづらいと一般的に言われているので、あまり安価なアンプではドライブしきれないかもしれません。

この3機種のなかならA-55に分があるかも・・・・。
BOSEのなかでは、A-55は、かなり優秀と思います。
個人的にウーハーは、結構好みの音がしますし。

書込番号:1275638

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/02/13 08:33(1年以上前)

もうスピーカーの購入はされたのでしょうか?
BOSEのAM-55システムのセンタースピーカー33WERを取り付け可能なスタンドが発売になったようです。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030212/bose2.htm

ご参考までに。

書込番号:1303780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > AM-55」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ONKYOとの相性は? 2 2007/06/03 12:18:07
AV新調 2 2007/02/23 3:30:11
きーーーんって言う。。。 3 2008/09/16 20:47:52
皆さんの意見が聞きたいです 0 2006/11/01 5:21:11
迷い中 0 2005/02/02 22:26:58
SW-4に別売りのインシュレータをお使いでしょうか? 3 2005/01/16 20:02:42
AM-55 0 2004/11/29 23:08:28
ボーズ 0 2004/10/18 0:39:03
わかりません。だれか〜 0 2004/10/03 12:55:42
7.1サラウンド 3 2007/07/11 16:08:43

「Bose > AM-55」のクチコミを見る(全 107件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AM-55
Bose

AM-55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AM-55をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング