ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S
はじめて書込みします。
初めてのDVD+シアターセットとしてDHT−1000DV−Sを購入しようとおもっています。
まだ発売してないような気もするのですが、購入された人いましたら
使用感(音質・画質・リモコンなど)きかせてください。
もし自分が購入したら、いんぷれっしょんかかせてもらいます。
書込番号:581064
0点
2002/03/31 11:27(1年以上前)
4月5日発売のようです。
インターネットで消費税、送料込みで90090円で購入。
来週末には来ると思うので、インプレッション報告しますね!
書込番号:630140
0点
2002/03/31 19:00(1年以上前)
habeさんわたしもインプレッション期待してます。
特に
・DVDの画質
・5chステレオモード
あたりをお願いします。
ところでCDとAM/FMチューナはついてますか?
書込番号:630746
0点
2002/04/01 12:12(1年以上前)
>ところでCDとAM/FMチューナはついてますか?
音楽CDはもちろん再生できますが、AM/FMチューナーは付いていないです。
MP3ファイルの再生ができるのがポイントですね!
書込番号:632156
0点
2002/04/01 22:24(1年以上前)
デノンからメールが来ました!!
今週中に出荷するそうです〜(^_^)v
書込番号:633120
0点
2002/04/02 01:16(1年以上前)
最初DHT-300DV-Sを買うつもりだったんですが、
安いせいか入出力端子の少なさにがっくし・・・
んでDTH-1000DV-Sをかおうかなぁ〜っと検討中です。
てな事で音楽CDを再生して聞いてみての評価なんかもお願いできますか?
宜しくおねがいします。>habeさん
書込番号:633513
0点
2002/04/02 11:50(1年以上前)
秀司さん、わかりました〜
音楽CDもレビュー書きますね!
書込番号:634083
0点
2002/04/03 22:59(1年以上前)
habeさんのプレビュー、デノンの人も注目してたり:P
書込番号:637053
0点
2002/04/04 08:24(1年以上前)
自分もDHT-1000DV-Sの購入を検討しています。
12畳強のリビングに設定しようと思っているのですが。
アンプ、スピーカーの能力的に12畳以上の部屋出来るのか
知りたいんですが
書込番号:637677
0点
2002/04/04 12:03(1年以上前)
C2OE10さん、はじめまして。
私も12畳のLDKにPionerのPioneerのDVDホームシアターHTZ-7を使用していますが、
十分対応できています。
DHT-1000DV-SもデノンのHPに明記されていますように、中または大に設定すればいいと思いますよ〜
http://denon.jp/company/release/n_dht.html
●クイックセットアップ機能
初心者に複雑に思われがちなAVアンプの設定も、(1)シアタールームの大きさ[〈小(8畳以下)〉、〈中(9〜13畳)〉、〈大(14畳以上)〉より選択](2)リスニングポジション[〈中央〉、〈後ろ〉より選択]をオンスクリーン画面で選択するだけで、システム環境に応じた音場設定を自動的に行う“クイックセットアップ”機能を搭載しています。
#昨日、デノン&販売店に確認したところ、初回入荷が異常に少なく今週末は間に合いそうもありません・・・
#来週の4/11には発送されるみたいなので、来週末にはレビューを書きます〜
書込番号:637892
0点
2002/04/06 08:20(1年以上前)
habe さん 早速アドバイスありがとうございました。
週末のレビュー楽しみにしています。
書込番号:641382
0点
2002/04/12 08:54(1年以上前)
AM10:00〜AM12:00に配達されます!!
今日は午後から仕事なので、明日セッティングします〜
書込番号:652199
0点
2002/04/12 11:58(1年以上前)
なんと!箱は1個です〜めちゃくちゃ重い・・・
今から仕事。早く中身をみたい・・・(T_T)
書込番号:652368
0点
2002/04/12 14:53(1年以上前)
どもーhabeさん。
おぉ〜やっと到着しましたかぁ(^^
うぅ〜いまからレビューが楽しみです・・・
わくわく
書込番号:652544
0点
2002/04/13 01:43(1年以上前)
セッティング完了したので、レビュー第一弾!!
・音質:
音質は高音域の明瞭感があって、なかなかいい感じです。
dtsはグラディエータで視聴。dtsって凄いですね!!!
鮮明度がDDとは明らかに違います!!
・音楽CD
AutoStereoモードで、サブウーハーに低音部分が割り当てられるため、
フロントスピーカーの低音不足を、しっかり補ってますね。
・画質:
ビクターのプログレTVにD端子で接続しました。
今まで使用していたのが、プログレ非対応のDVDプレーヤーだったので、
それに比べると、画質は最高ですね!!
肌の質感とか、インターレス特有のギザギザがまったくなくなりました!!
2001年宇宙の旅のオープニング(太陽が出てくるところ)で太陽のギザギザ感も無くなりました。
逆にプログレによりSTARWARS EP1のブロックノイズが見えるようになってしまった・・・(~_~;)
・5chステレオモード:
同相部分をセンタースピーカーに割り当てているみたいですが、
聞くソースによっては、変な包囲感があって聞きづらい面もあります。
・リモコン:
結構デカイくてツチノコみたいな形です・・・(~_~;)
各ボタンの印刷が英語表記なので見た目いいけど、私には解り難いかも。
本体の設定関係は、このリモコンでやって、普段は愛用しているSONYの学習リモコンで操作します。
とりあえず、これぐらいですね。後は倍速読み取りのおかげで、
メニュー&チャプター移動が、速いのがいいですよ!!
書込番号:653544
0点
2002/04/14 12:15(1年以上前)
音楽CDの高音域と中音域はどうでしょうか。とくにボーカルの質感などをレポートしてもらうとありがたいです。
書込番号:655798
0点
2002/04/14 22:09(1年以上前)
高音域はスピーカー自体がスーパーツイーターを搭載しているので、
問題ないレベルですね。
ボーカルはフロントスピーカーの間隔を開けすぎなければ(3m以内ぐらい)、定位もしっかりしていて透明感のあるボーカルを聞かせてくれます。
将来的にはデノンの555シリーズをフロント2本に持ってきたら、
2chのバランスがよくなると思いますよ〜
書込番号:656715
0点
2002/04/15 08:31(1年以上前)
2chだとフロントスピーカーは力不足なんでしょうか?
それと、ドルビープロロジックUの効果はどうでしょうか?
レンタルのDVDは、まだタイトル数が少ないので今のところ
ビデオの方が使用頻度がおおそうなのできになります。
書込番号:657265
0点
2002/04/15 10:08(1年以上前)
力不足は感じないですよ。
しかし、ピュアな2chソースはスーパーウーハーを使わないほうが、音域のつながりが自然になるので、2本のスピーカーで鳴らしたほうがいいかな?というレベルです。
2〜3年して555シリーズぐらいに2本だけ変えたら、
違いが出て新鮮に使うことが出来ると思いますよ。
ドルビープロロジックUは手持ちのSTARWARSトリロジーBOX(VHS)で、視聴しました。
以前のドルビープロロジックに比べたら、リアがモノラルからステレオに変換されるので、前後の音の流れが広がって5.1chに近づいた感じがしていいですよ!!
もちろんドルデジに比べたら、高音域の不足&低音不足はありますが・・・(~_~;)
書込番号:657328
0点
2002/04/17 03:56(1年以上前)
レビューごくろうさまです。
いや〜レビューみてる限りでは、なかなか良さそうですね〜
これはやっぱ買いでしょうか・・・(笑)
書込番号:660791
0点
2002/04/17 11:16(1年以上前)
私も単品買いか、DTH-1000DV-Sか悩んだんですが、
AVラックのスペース、デザイン(本体のデザインは洗練されてますよ!)で、
DTH-1000DV-Sにしてよかったと思ってます。
知人はアンプ&DVDプレーヤーが拡張性があっていいと言ってますが、
その知人も以前、DVDプレーヤーをdts対応に買い換えたら、
アンプがdtsに対応していないので、結局アンプも買い換えたりしています。(~_~;)
長く使えて、一番効果があるのはスピーカーなので、
私の計画では2〜3年後にフロント2本を、555or777にバージョンアップしようかなと思ってます。
書込番号:661104
0点
2002/04/20 08:16(1年以上前)
habe さん いろいろとレビューありがとうございます。
夏のボーナスで購入予定なので、この機種で今から、大蔵省(かみさん)を説得しようとおもいまます。
自分もスピーカーが一番長く使える物だと思うので、夏までにもう少し価格が下がれば、フロントスピーカーは777は予算オーバーなので33か555をいっしょに購入できればと思っています。
書込番号:666088
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-1000DV-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2020/09/01 21:39:48 | |
| 4 | 2004/11/05 14:36:46 | |
| 2 | 2004/07/22 22:31:03 | |
| 4 | 2004/10/17 18:17:33 | |
| 4 | 2004/08/28 11:09:16 | |
| 0 | 2004/01/17 1:06:15 | |
| 0 | 2004/01/12 12:09:14 | |
| 0 | 2004/01/05 4:32:33 | |
| 0 | 2003/11/25 23:30:13 | |
| 0 | 2003/10/19 8:22:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







