


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300DV-S


ONKYOのBASE-V10(S)+DVDプレーヤーDV-S155(S)
の組み合わせと
DENONのDHT-300DV-Sどちらがいいのか悩んでいます。
使用用途はDVDビデオと音楽CDの鑑賞です。
値段はONKYOが高いのですが高いなりに性能がいいのでしょうか?
書込番号:1297922
0点

BASE-V10のアンプには、単品アンプに搭載されている「WRAT」や「VLSC」といった回路は搭載されていません。カタログで大々的に宣伝しているので要の技術なんでしょう。ONKYOは音が良いとされていますが、価格的にもBASE-A10に関しては割り引いて考えるべきかもしれません。
BASE-V10は3月頃にモデルチェンジするそうなので、もっと価格が下がるかもしれませんが、そうなると新型が気になるでしょうから悩むところですね。
DHT-300DV-Sはコストパフォーマンスでは優れた製品だと思います。欠点はAAC(BSデジタル)が装備されていないこと。アナログ音声入力がミニプラグで1つしか装備されていないこと。端子数や機能を削って価格を下げたという印象です。基本性能はBASE-V10と同じレベルだと思います。
入力端子は余らせておく必要はないので、DVDプレーヤーとビデオデッキしか接続しないなら問題はありません。
書込番号:1298452
0点



2003/02/12 12:08(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます!
BASE-V10は3月頃にモデルチェンジするんですか。
価格が下がるか新型か動向を見ながらもう少し悩んでみます!
書込番号:1301467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-300DV-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/11/30 22:14:43 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/27 12:59:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/17 10:47:09 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/30 13:02:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/23 21:40:11 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/06 10:03:02 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/12 12:08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/05 2:35:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/20 23:19:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/03 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





