『突然サラウンドの出力がなくなりました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:22W DHT-300-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-300-Sの価格比較
  • DHT-300-Sのスペック・仕様
  • DHT-300-Sのレビュー
  • DHT-300-Sのクチコミ
  • DHT-300-Sの画像・動画
  • DHT-300-Sのピックアップリスト
  • DHT-300-Sのオークション

DHT-300-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月

  • DHT-300-Sの価格比較
  • DHT-300-Sのスペック・仕様
  • DHT-300-Sのレビュー
  • DHT-300-Sのクチコミ
  • DHT-300-Sの画像・動画
  • DHT-300-Sのピックアップリスト
  • DHT-300-Sのオークション

『突然サラウンドの出力がなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-300-S」のクチコミ掲示板に
DHT-300-Sを新規書き込みDHT-300-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

突然サラウンドの出力がなくなりました

2002/08/25 01:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 深夜の憂鬱さん

どなたか教えてください。
昨日DHT-300-Sを購入し、早速PS2と接続してDVDを観ていたのですが、突然両サラウンドからの出力がなくなりました。DVDを観ている途中、2度保護回路が働いたと思われる音のとぎれと電源ランプの点滅がありましたが、自動で復帰しました。マニュアルからDVDのレイヤーチェンジのことかと思い、サラウンドモードをオートからマニュアルにしました。その後、両サラウンドから出力がないことに気づきました。テストボタンで確認してもサラウンドだけ出力がありません。DVDを観る前は出力を確認しています。サラウンドをフロントスピーカーと交換したところ、出力を確認できましたので、スピーカーの問題ではないようです。電源を一度切り、コンセントからプラグを抜いてみたりしたのですが、だめでした。ためにし他の音源(テレビ)を5.1chモードにして確認しましたが、サラウンドの出力のみありません。異常にアンプ部が発熱していたのが気になります。
 同じ症状、または症状が分かるという方がいらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか。購入したてでいきなり故障かと思うと、かなりブルーです。よろしくお願いします。

書込番号:908033

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/25 02:05(1年以上前)

機器の故障でしょう、初期不良で交換してもらいましょう

書込番号:908048

ナイスクチコミ!0


スレ主 深夜の憂鬱さん

2002/08/25 02:28(1年以上前)

reo-310様、ご返信ありがとうございます。うう、やはり初期不良ですか。悔しい限りです。私は関東に住んでいるのですが、ネット通販で大阪の電気店から購入しました。業者との連絡、故障品の発送の手間、借りてきたDVDを5.1chで観られない悲しさ、まさに深夜の憂鬱です。
 ありがとうございました。

書込番号:908094

ナイスクチコミ!0


ichiba590さん

2002/08/26 13:44(1年以上前)

アンプの熱についてですが、DHT-300DV-Sの掲示板にも、アンプの熱に対する書き込み[780366]があり、以下のような事を書き込みさせてもらいました。深夜の憂鬱さんの参考になれば幸いです。
それにしても、アンプの発熱のしかたは、はんぱじゃないですね。
DENONにも、問い合わせをしてその返事を頂いてますので、それも一緒に書き込みしておきます。


先日、アンプ+スピーカーのみのDHT-300-Sを購入しました。
やはりアンプが、手で触れないくらい高温になります。冷却用のファンが背面についているのですが、電源オンにしても回ってないようです。もしかすると温度センサーか何かでスイッチが入るのかもしれませんが。とにかくびっくりするくらい熱を持ちますね。回っているとすれば、ファンの大きさが小さすぎるのかもしれませんね。一度アンプのフタをあけて、ファンの状態を確認したいと思っています。
とりあえず、アンプを縦置きにして出来るだけほかの装置と離し、風通しを良くして様子を見ています。熱の具合で今のところ誤作動などは起きていない様ですが、一度背面のファンの回り具合を確認してみてください。
そのうち団扇であおぎながらDVDを楽しむってな事になったりして、、、、



下記内容にてDENONに問い合わせたところ、回答のメールが来ました。参考になったかな?

DHT-300-Sを購入しました。手で触れないくらい、アンプが高温になって
しまいます。冷却用のファンは、電源を入れても回らないのでしょうか。
温度センサーで作動するのでしょうか。

<回答>
ある程度の温度になりますとセンサーが働き、ファンが回ります。
アンプの放熱をよくするため、アンプの上に他の機器を載せない様にお願いします。

書込番号:910203

ナイスクチコミ!0


スレ主 深夜の憂鬱さん

2002/08/26 20:43(1年以上前)

ichiba590様、ご返信ありがとうございます。
 大変参考になりました。アンプの発熱は本当にすごく、大丈夫かなと思ってしまいます。冗談ではなく、扇子が必要かもしれません。アンプのファンですが、やはり始動時は作動していません。今度は発熱時にファンが作動しているかどうか、確かめてみたいと思います。昨日の夜はビデオをみたのですが、相変わらずどう設定してもサラウンドからの出力はありません。途中で前回同様に、保護回路が働いたような音のとぎれと電源ランプの点灯が1回ありました。今回はビデオですので、この音のとぎれはDVDのレイヤーチェンジではないことが分かりました。保護動作後は、前回同様自動で復帰しています。すでに最初の不具合時にサラウンド周りの回路が損傷していると思われ、サラウンドスピーカーは我関せずといった状況でした。アンプ設置場所の熱環境が悪いのかなー。。。
 今週の週末に出張修理、来週の週末に新品と交換、どうやら私のホームシアターは再来週になりそうです。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:910796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DHT-300-S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
必要なものなど 4 2011/10/21 14:54:58
このプレーヤで5.1対応できますか? 1 2004/08/14 11:13:51
音について 1 2004/02/03 16:18:07
接続について 2 2004/01/28 22:18:13
んー何だろう? 4 2004/01/19 18:14:25
DHT-888について 2 2004/11/24 9:31:12
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !! 1 2004/01/13 3:18:27
違いについて 1 2003/12/31 2:41:13
いい感じですよ! 0 2003/12/24 0:14:23
質問 2 2003/12/24 18:20:46

「DENON > DHT-300-S」のクチコミを見る(全 384件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-300-S
DENON

DHT-300-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月

DHT-300-Sをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング