ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
初めまして。
当方はじめて5.1chサラウンドスピーカーを手にしてサラウンドに大感動でした。
DVDはもちろんのこと、前面部のポータブル端子でパソコンに繋ぎ、動画鑑賞をするとプロロジックUでデコードされたサラウンドがかなり良い感じでした。
パソコンにCDをセットしての再生も同様に最高でした。
しかし、DVDプレイヤーでCDを再生するとプロロジックUにしても前のスピーカーからしか音が出ません。
同じCDをパソコンに入れて再生すると後ろからも音が出るのですが・・・。
DVDプレイヤーは光端子ケーブルでアンプに接続しています。
試しにDVDプレイヤーをアナログ入力でアンプに接続してみても同様に前面のスピーカーからしか音が出ませんでした。
ちなみに5.1chDVDはもちろんサラウンドで再生されます。
何かの設定を間違っているのでしょうか?
アナログ接続でパソコンから接続した場合にしかサラウンドにならないなんてことはないですよね?
書込番号:7355666
0点
ユーザーさんからレス無いようなので。
Dolby Pro LogicIIにすれば疑似サラウンドになりそうなものですね、どこか設定に不備があるように思います。
DVDプレーヤーを繋げた入力をオートデコードモードにしているのでしょうけど、2チャンネルモードの設定がAUTO STになっていませんか?
ここでDolby Pro LogicIIに設定していて2ch再生になるなら私のレスは無視してください。
書込番号:7360255
1点
無事解決しました!
どうもありがとうございました。
オートデコードを押すと全てDolby Pro LogicIIになるものだと思っていました。
初めて応対する音声にはDolby Pro LogicIIに一度設定し直さなければいけないのですね。
レンタルDVDを再生したとき、新着予告などの2ch音声はステレオで、本編は5.1chで再生されて違和感を感じていましたが、きちんと一度設定すればそれ以後全て5.1chで再生されるようになりました。
これからDVDだけでなく素敵なCDライフも送れそうです。
ありがとうございました!
書込番号:7373060
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-M380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/02/26 18:22:33 | |
| 6 | 2015/04/10 20:49:44 | |
| 1 | 2012/01/15 12:22:13 | |
| 1 | 2011/08/21 11:45:17 | |
| 2 | 2010/11/27 6:18:01 | |
| 2 | 2010/05/23 16:54:42 | |
| 11 | 2010/05/17 7:50:36 | |
| 2 | 2010/05/09 21:36:51 | |
| 0 | 2010/05/04 21:50:12 | |
| 12 | 2010/05/05 7:32:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








