


ホームシアター スピーカー > DENON > S-102
先日レグザ47Z8000の購入を機に、シアターシステムをどちらかに替えようと思案中です。色々調べましたが、メーカーホームページでもスピーカー出力の表示を見つけることができなかったので、教えて欲しいのですが・・・ちなみに取説のダウンロードを試みましたが、途中で何回も固まってしまいまして閲覧不能でした。価格差があまり無いので、302にかなり傾いてはいるのですが、ネットワーク系の機能は不要だし、今ひとつ決めかねております。また、2.1chとのことですが、今まで5.1chで楽しんでおりましたので、リヤから音を出せるようにはできないものでしょうか?宜しくお願いいたします。
書込番号:10096104
0点

先ほど取説を閲覧でき、比較しました。価格の割りに低いのですね・・・田舎ゆえ、現物を置いているところも無く、家電品購入時はいつも口コミでお知恵お借りしていますが、実際に現物を見て聴いて決めたいですね。
書込番号:10096305
0点

出力35W×2なら通常使用で困ることはないと思いますけどね。
スピーカーの増設には対応しないので、リヤスピーカーの設置の予定があるなら他の機種を選びたいです。
書込番号:10097049
1点

口耳の学さん、返信ありがとうございます。私も今うちにあるのが各35Wですので、十分だとは思うのですが、売価は別として定価がかなり高めの割りにパワーは低いと思いました。あと、302と比較してDVDの再生能力はどうでしょうか?カタログでは若干違うようでしたが、メーカーに電話で問い合わせたところ大した違いはないということでした。まず言われたのがスピーカーの違いということでしたが、映像含め音の違いを実際経験された方にお聞きしたいです。価格的にこなれてきていますが、ほぼ倍の違いがありますので、もう少し検討したいです。302 vs 102+PS3、or DHT-S500HD+PS3このようなプランも思案中です。ご意見宜しくお願いいたします。
書込番号:10097883
0点

口耳の学さん、連絡遅くなりましたが、この度はお世話になりました。返信頂いたおかげで決心がつき、S-102を購入してDVD鑑賞を楽しんでいます。以前のプレーヤーから比較して格段に画像が良くなり満足しています。以前はS端子接続でプログレッシブに対応していなかった環境からHDMI配線+少しでも性能の良くなったプレーヤーのおかげかと思います。音量もボリューム上げて聞ける環境ではないので十分です。しかしなぜかレグザとリンクしない為、個々のリモコンを傍らに置いて操作しています。映画や音楽番組の時のみ使いたかったので、大した不便さはありませんが、ボリュームはテレビのリモコンで行なえたら便利ですね。実は1度リンクしたのですが(テレビのリモコンでボリュームが変わった)、設定をいじっていてリンクしなくなりました。何度試してもうまくいきませんので諦めました。
書込番号:10151210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > S-102」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/12/11 18:31:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/14 7:15:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/15 16:02:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/12 22:50:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/13 17:05:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 19:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/14 10:52:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/17 16:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/19 0:41:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 19:01:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





