ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X
このセットの購入を検討しており、HDMI端子がないようで、PS3との接続方法について、どなた教えてくれませんか?お願いします。
書込番号:5940761
0点
アナログではステレオまででしょうから、光ケーブルがベストですね。
書込番号:5941096
0点
一つ前の機種のV20ですが
PS3音声(光デジタル) →V20
映像(HDMI) →PDP
にて出力してます。
PS3ですが、音声のHDMIと光デジタルの同時出力できませんので、注意が必要ですね。
設定画面で切り替えながら使用しています。(その内ファームUPで対応されると嬉しいんですが)
書込番号:5945398
0点
PS3のシステムソフトウェアのバージョンが1.3なら、
デジタル、アナログの音声を両方同時に出力することができます。
やりかたは、
○PS3のメニューから「本体設定」を選ぶ。
○そのなかの「設定の初期化」を実行する。
これだけでHDMI、光デジタル、アナログ、全部から音声出力されます。
しかし、再び「サウンド設定」でどれかを選んでしまうと選んだ一つだけの出力に戻ってしまうので注意してください。
あと、「画面設定」等も初期化されてるので、以前の設定にやり直す必要があります。
ようするに「サウンド設定」だけは初期設定のまま使えばいいってことですね。
書込番号:6052077
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/03/20 8:40:32 | |
| 3 | 2013/03/19 12:38:48 | |
| 0 | 2010/01/23 15:51:56 | |
| 0 | 2009/08/16 0:29:25 | |
| 14 | 2009/07/31 14:52:24 | |
| 2 | 2009/06/09 23:50:19 | |
| 2 | 2009/03/14 0:33:05 | |
| 2 | 2009/02/19 12:41:05 | |
| 5 | 2009/02/19 21:42:40 | |
| 10 | 2009/02/18 13:01:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








