『ヘッドホン出力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:85W ウーハー最大出力:35W HTX-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

HTX-11ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

『ヘッドホン出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-11」のクチコミ掲示板に
HTX-11を新規書き込みHTX-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン出力について

2011/08/21 11:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11

スレ主 oden0815さん
クチコミ投稿数:16件

騒音の都合、部屋でHTX-11を使用できなくなり、
5.1chヘッドホンを購入を考えております。
知識が乏しいのでザッと調べたところ、MDR-DS7100あたりがコスト的にも良い印象です。

そんな中、5.1chヘッドホンの構成を見ると、
大抵、アンプ+ヘッドホンで、もしかしたらHTX-11がアンプ替わりになるのではないかとふと思いました。
そこで質問ですが、HTX-11のヘッドホン出力からヘッドホン接続すると、
5.1chのような臨場感を体感することは可能でしょうか。
また、ヘッドホンはどのようなものでもOKですか。

メイン使用想定しているのは、
PS3(光)→HTX-11→ヘッドホンです。

具体例を挙げてを教えていただけると幸いです。
以上です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13400332

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/21 12:05(1年以上前)

この機種はヘッドホン端子が無いです。

ヘッドホン端子搭載のシアターだとしても、ヘッドホンでのサラウンドに対応しているとは限りません。
YAMAHAのシアターになら対応する機種もありますね、例えば。

http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/hometheater-packages/tss-20_black__j/

生産終了していますが、ヘッドホンをサラウンド対応にする製品もあったのですけど。

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/surround/su-dh1/

SONYのMDR-DS1000に好みのヘッドホンを接続するてもあります、ただしAACには対応していません。

書込番号:13400363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oden0815さん
クチコミ投稿数:16件

2011/08/21 12:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ヘッドホン端子が無いのですね><
すいません認識不足で質問していまいました。

迷惑ついでに、シアターのヘッドホン端子は忘れて、
ヘッドホンのみでPS3と接続する場合は、「MDR-DS7100」あたりが妥当でしょうか。
何かお勧めがございましたらご教授願いたいのですが。
有線、無線のこだわりはございません。
ちなみにおよそ2万円以下で購入できればと考えております。

以上です。
HTX-11から脱線しておりますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:13400555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/21 14:21(1年以上前)

PS3の音声だけでいいならDS7100は良い選択でしょう、デジタル接続すればデジタルサラウンドでの再生にも対応できます。

他の候補としてはSE-DRS3000CやATH-DWL5500辺りですけど予算オーバーですね。

書込番号:13400867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oden0815さん
クチコミ投稿数:16件

2011/08/21 15:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
いろいろ調べて分かったのですが、ヘビーユーザの私には、無線だとやはりバッテリの問題が生じてしまいます。
やはり、SU-DH1と思ったのですが、指摘していただいているように生産終了となっております。

となると、MDR-DS1000が候補として挙がるわけですが、
AAC未対応なので、AAC対応していてお手頃のものはないかと探しておりましたが
あまり無い(探せていない)みたいですね。

よって、MDR-DS1000+ヘッドホン別で考えようと思っておりますが、他におすすめはございませんか。
AAC未対応のものでも構いません。

以上です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13401156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/21 17:53(1年以上前)

お勧めとまではいきませんけど、ヘッドホンサラウンドに対応したAVアンプを中古で探す手もありますね。
先ほどのYAMAHAシアターの前機種TSS-15なら探せば結構安く手に入りますし、YAMAHA製AVアンプも割と見かけます。

書込番号:13401640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-11
ONKYO

HTX-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

HTX-11をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング