※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11
購入にあたり、いま家にBOSEの101MMが3台あります。これをフロントとセンターに使い、付属のスピーカーをサラウンドとして使うか、オプションのセンタースピーカーを購入し、101MMを2台サラウンドに使うか、どちらが良いと思いますか?使用は、PS3でゲーム、DVD、音楽観賞です。アドバイスお願いします。
書込番号:9713699
1点
101をフロント・センターに使う方。
理由は、101MMの方がスピーカーとしてHTX-11付属品より格が少し上だと思うこと。
更には、その方が3台有効に使えて、無駄がないからです。
書込番号:9714049
0点
586RMさんありがとうございます。やはりそうですよね。BOSEの方がいいのは、わかってましたが置くスペースに困ってたので、置けるように頑張ってみます。無駄な出費ださずにすみそうです。あと11Xがでましたがスペック的には、あまりかわらないですよね。
書込番号:9714200
0点
11Xはスピーカーに変更点があるそうです、少し高音質となりますがリヤに使用するならHTX-11でもいいようにも思います。
ネット環境があるならリンク先を参考に。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169932.html
書込番号:9714280
0点
口耳の学さんありがとうございます。昨日、商品が届きセッティングしました。テレビ、DVD、PS3をすべて光ケーブルで接続しました。使用感は、やはりフロントからの音が強すぎてサラウンドのレベルをあげて使用してます。なかなか良いですね。あと音声出力設定のことなんですけどPS3は、すべてにチェックをいれれば良いのですか。それとも外さないとだめなとこあるのですか?
書込番号:9765229
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/08/11 18:53:16 | |
| 2 | 2017/08/04 1:48:53 | |
| 4 | 2014/03/11 9:07:03 | |
| 4 | 2012/05/04 19:15:12 | |
| 4 | 2011/10/11 18:05:36 | |
| 5 | 2011/08/21 17:53:25 | |
| 2 | 2011/04/08 17:43:52 | |
| 3 | 2011/01/10 23:07:50 | |
| 2 | 2010/09/24 12:57:57 | |
| 3 | 2010/05/15 21:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








