


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV


PS2とパソコンと別のDVDプレーヤーに繋げる予定で買いました。入力端子が光デジタル端子1つ/アナログ端子2つの計3つ付いてるようですが、光ケーブルで繋ぐのとアナログケーブルで繋ぐのではやはり光のほうが音質がいいのでしょうか?詳しい方どうか教えてください。お願いします。
書込番号:3880325
0点

この機種のユーザーでは無いので、音質の違いはわかりませんが。
光ケーブルで接続しないとドルビーデジタルやDTS等デジタルサラウンドは再生できませんよ。
書込番号:3880576
0点

横から尻馬にのってすいませんが、素人から関連した質問をさせていただきます。
我家のPS2はテレビに接続して、テレビからアナログの音声出力をこのプレイヤーへ接続しています。(テレビ、ビデオ、PS2がまとまって接続されている状態)今のところ省エネということで、テレビの音声はテレビから聞いているので変化は未確認。PS2は試しにちょっとプレイしてみましたが、効果が出ているのかよくわかりません。
お店で見たら光ケーブルってけっこう高い(2千円以上)ので、買わずに帰ってきてしまったのですが、今のままではドルビーなどが再生できないということなら、さっそく買ってこないと・・・。
書込番号:3881087
0点

光ケーブルで接続しなくても、ドルビープロロジックII等で擬似サラウンドでも再生は出来る筈ですが。
擬似サラウンドはステレオ(2ch分)の音声をそれぞれのスピーカーに適度に割り振ってサラウンド感を出しています。
デジタルでは左右の音声だけでなく、5.1ch分のスピーカーすべて別々の音声データを再生することが出来ます。
擬似サラウンドよりは製作者の意図した再生が可能です。
[3872984]光ケーブル・・・・☆では390円という情報も出ていますね、試しに買ってみては?
書込番号:3881765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/03/13 23:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/22 6:31:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 0:51:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/20 0:37:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/07 10:27:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/02 18:12:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/12 13:39:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/06 18:37:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/05 10:22:01 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/03 15:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





