ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
この度313を購入したのですが、なにぶん初心者なので質問をしたいです。
レコーダーと313を光でつなげると、レコーダーのチューナーで見てる映像は5,1chになるのでしょうか?
書込番号:11294658
0点
レコーダーで再生しているソースが5.1chなら5.1ch音声で再生できます、ただレコーダーの音声出力設定はビットストリームを選ぶことになります(メーカーにより設定方法は異なります)。
ステレオ音声だとしてもS313側で5.1chにすることも可能です、こちらは疑似サラウンドなので効果はほどほどですね。
書込番号:11294816
![]()
0点
さっそくのご回答大変うれしいです★
ありがとうございます★
とゆうことは、313とレコーダーを光でつなぐと313をフル活用できているのですかね?
もし、できていないなら、313をフル活用するにはどうしたらいいのですか?
ちなみにテレビはVIERAでレコーダーはディーガのブルーレイで、PS3もあります。
いろいろすみません★
書込番号:11294936
0点
再生は問題ないのですが、フル活用を拡大解釈するとS313では光入力までの対応なのでブルーレイでのHDオーディオの再生はできないのでフル活用とまではできないとなります。
またリンクにも非対応なのでテレビやレコーダーとの連動もできません。
これらの機能も利用するならもう少し上のクラスの製品から選ぶことになります。
書込番号:11295288
![]()
1点
またまたわかりやすい丁寧な説明ありがとうございます★
じゃあ逆に313の実力をそのまま使ってあげるにはレコーダーにHDMIでテレビとつなげて、レコーダーに313をつなげば、313の役割は果たせていますか?
色々すいません!
書込番号:11296174
0点
そうですね。
S313の機能を発揮させる方法としては、レコーダーとS313を光デジタルケーブルで接続することで実現できます。
書込番号:11296492
![]()
2点
色々とありがとうございました。
あなたは神様です★
本当に助かりました★
ありがとうございました★
書込番号:11296502
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/10/31 21:34:27 | |
| 8 | 2020/05/25 9:27:47 | |
| 6 | 2019/06/21 23:18:17 | |
| 6 | 2010/04/29 18:19:09 | |
| 2 | 2010/03/28 19:37:39 | |
| 4 | 2010/03/13 5:48:30 | |
| 5 | 2010/02/04 23:17:10 | |
| 0 | 2010/01/18 12:48:52 | |
| 4 | 2009/12/25 23:55:36 | |
| 6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








