-
- イヤホン・ヘッドホン 219位
- オーバーヘッドヘッドホン 68位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701
こんにちは。只今DA53NでK701を鳴らしています。
ここで質問なのですが、もう少しK701の低音を引き立てたいのですが、何かおすすめのアンプはありませんか?
どうしてもDA53Nでは低音が細くなってしまいがちです。(特にクラシック等で
せっかくK701は低音の質はいいのに・・・。と思ってしまう今日この頃です。
P-200でもこのような傾向は改善されないようなので、P-1uも考えているのですが・・・
みなさまの意見を伺いたいです。
書込番号:12609061
1点

真空管に抵抗がなければValveX
他にはGCHA辺りかなあ
いずれにしろ予算は書こうよ。
書込番号:12609267
2点

GCHAは情報が足りないので、少々不安ですね。以前から気になってはいたのですが・・・
お持ちでしたら、音の傾向等を教えていただけると幸いです。
ValveXのほうはレビューの評価は高いうえに、安価な真空管アンプですね。
味があってとてもいい商品なんだろうと思います。
試聴したことがないので何とも言えませんが・・・。
前々から気になってはいたので、これを機に真空管アンプデビューしてみるのも悪くないかもしれませんね。
書込番号:12609380
1点

HD53R Ver.8.0でK701を鳴らしていた者です。
CECでは、低音の輪郭が甘めだったのとギャングエラー等あり手放してしまいました。
個人的には、Nmodeの新製品がお勧めですがフジヤエービックさんで試聴出来ると思います。
Nmodeの音は、低音の量感があるタイプではなく全体的にフラットですが輪郭がしっかりしてるので、締まって聞こえると思います。また、不足なら低音が出る電源コードで調整すれば良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000223986/
ラステームのヘッドホンアンプもかなり優秀です。非常にクリアな寒色系の音が特徴的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12350582/
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rdh20/rdh20.html
低音の量感を稼ぎたいなら、電源ケーブルの交換もありですね。CECのアンプなら癖が少ないので電源ケーブルを交換すると効果が結構ありますよ。
http://www.oyaide.com/audio/audio_products_files/tunami.htm
http://www.oyaide.com/audio/audio_products_files/tunami_gpx_r.html
書込番号:12609427
3点

確りと,低音が沈み込んで目の下前方へ起っていますか。(天井の天辺方向へ出た印象だと駄目ですし,ボーカルイメージの下側へ来るイメージも駄目)
で,電源が確りとしたモデルをチョイスしてみたらです。
PSオーディオのヘッドホンアンプに,電源周りを奢ったらです。(安くなって居るからのお薦め)
書込番号:12612194
0点

ラステームですか。
知ってはいたのですが、情報収集していませんでした。
調べてみますね!
電源ケーブルをいじるのも手ですね。
まだ、電源ケーブルについては無知なので、しっかりと調べてから交換していこうと思います。
書込番号:12613058
1点

私は、HP-A7・DA53N・P-200で低音不足を感じP-1uで満足したクチです。
15万あるならP-1uもアリかなと思います。
低音の出方はDACも影響するからDA53NのDACのままで完全とならないかもしれませんが、現状よりは改善します。
改善するのは低音だけでなく空間自体が変わりますから、やってみてもいいかもですね。
P-1uにすると、もう少し良いDACが欲しくなって…とかに陥る可能性アリ。
書込番号:12615807
2点

P-1uに手を出してしまうと、もう戻れないスパイラルに・・・
まきこまれそうですね^^
怖いのが、K701にはそれにこたえられるほどのポテンシャルがあることです。
まったく、こいつはどこまで俺を引き込むのか・・・
P-1uも今度しっかりと試聴してきます!
といっても、試聴でこいつの良さを8割も認知できなそう・・・
それぐらいいいものですからねぇ。
いっそ、買ってしまうのもいいかも・・・と悪魔のささやきに流される〜
・・・といけないので、しっかり考えておきますb
書込番号:12618031
0点

LUXMANの1uへ行きそうですか。
ま〜,上のクラスを当てがえば,お持ちの鳴るモノは,一層のポテンシャルは引き出させる事でしょう。
本格的に鳴らしたいなら,複合機因りもシンプルな専用機かな。
小生はLUXMANは未購入ですが,小さいシンプルなアンプを・・・。(^^ゞ
書込番号:12618075
0点

こんばんは
逆説的ですが、逆の下のクラスだと、上が気になってスパイラルに・・・
P1uまで行くと買い替えの心配要らないかも?(笑)
でも、p1uより安い値段でも自分の気に入った製品見つかることもありますし
色々と視聴するのが一番良いですよ ^^
書込番号:12622304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKG > K701」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
43 | 2024/12/21 18:09:29 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/24 20:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/23 19:52:23 |
![]() ![]() |
37 | 2024/12/17 1:53:39 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/21 13:09:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/04 4:38:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/21 1:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/19 21:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/16 16:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/14 1:02:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





