『ウォークマンに使用します。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-ES7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-ES7の価格比較
  • ATH-ES7のスペック・仕様
  • ATH-ES7のレビュー
  • ATH-ES7のクチコミ
  • ATH-ES7の画像・動画
  • ATH-ES7のピックアップリスト
  • ATH-ES7のオークション

ATH-ES7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • ATH-ES7の価格比較
  • ATH-ES7のスペック・仕様
  • ATH-ES7のレビュー
  • ATH-ES7のクチコミ
  • ATH-ES7の画像・動画
  • ATH-ES7のピックアップリスト
  • ATH-ES7のオークション


「ATH-ES7」のクチコミ掲示板に
ATH-ES7を新規書き込みATH-ES7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

ウォークマンに使用します。

2010/06/11 23:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

スレ主 aporo5296さん
クチコミ投稿数:7件

ウォークマンSシリーズにアンプを通さず直接さして、主にロックを聴くために使用したいのですが、このヘッドホンだとどんな感じになりますか?近くの家電量販店に視聴しに行ったのですが周囲がうるさくよくわかりませんでした。

書込番号:11483236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/12 12:49(1年以上前)

主さん、こんにちは。 どんな感じになるかというと、重低音がばふんばふんして中高音域がマスクされた感じになります。あまりオススメではありません。

書込番号:11485364

ナイスクチコミ!1


スレ主 aporo5296さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/12 22:21(1年以上前)

>きんとさん
返信ありがとうございます。
そうですか・・・。
それでは、他にオススメってありますか?

書込番号:11487516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/12 22:27(1年以上前)

主さん、こんばんは。
お好みの音質などが不明ですが、とりあえずWS70辺りになると思います。但し、直挿しとなるとAKGのK519辺りの方が無難かもです。

書込番号:11487557

ナイスクチコミ!0


スレ主 aporo5296さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/13 00:36(1年以上前)

情報が少なくてすいません;;

実は今までDENONのAH-C700をすごく気に入っていて使用していたのですが断線してしまい、この機会にヘッドホンを購入しようと思ったのです。

ですからAH-C700のような音が好きです。
もっと欲を言えば、もうちょっと音場がほしいです(ヘッドホンなのでイヤホンよりは大丈夫だとはおもいますが。)

書込番号:11488303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/13 15:24(1年以上前)

主さん、こんにちは。
とりあえずヘッドホンを鳴らすなら、ポータブルアンプがあった方が無難です。テクニカ辺りのポタアンもしくはE7辺りとWS70辺りが良いかと思います。まぁ、直挿しでも結構良い音ですが。ご予算の関係もあるかと思いますので、このくらいで…

書込番号:11490491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/13 23:25(1年以上前)

主さん、遅くにすみません。ひとつ思いついたので追加します。ウォークマンのアウトからならfiioのE3辺りでもいけるんじゃないかと…値段も1000円しないし…
K519は音場の観点から言えば平面的な鳴り方なんですよね。
ということで現段階でのオススメはE3+WS70ということで、これでもES7よりは安く済みます。

書込番号:11492854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/14 07:41(1年以上前)

C700と同傾向の音色で、音場が欲しい。。。

だとすると、パナソニックのDJ1200が良いですよ。明るいトーンで元気に鳴ります。音空間イメージはC700より大きく感じます。ポタアン無くても鳴ります。

ES7は分解能力低いので、音が団子になり空間イメージが塊になります。
WS70だとC700より低音が出過ぎかな?
K51xも低音重視なのでC700傾向からははずれるし、C700に慣れた耳だと低音にボワツキがあって篭り感を感じると思います。

書込番号:11493763

ナイスクチコミ!1


スレ主 aporo5296さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/14 18:10(1年以上前)

きんとさん、毒舌じじいさん、ありがとうございます。

必要なら、きんとさんのおっしゃっていたアンプの購入も検討しています。

C700より低音が出る、とは、どれくらいなのでしょうか?
少しなら、むしろ低音が出ている方が好きかもしれません。

ドンシャリ系が好きみたいです。ベースなどの低音が力強くしっかり出ていて、その分ギターソロなどのかなり高めの高音もしっかり出ていて、きれいに高音が伸びるものが好きだと思います。
それから、ボーカルがC700は遠い気がしたので、C700より近いものがいいのですが、

注文が多くてすいません。いいヘッドホン教えてください。

書込番号:11495496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/14 18:23(1年以上前)

アンプを使うなら、おすすめは、オーディオテクニカのATH-ES10でしょう。主さんの不満は間違いなく解消します。
アンプは安く済ますなら、iBassoT3とかP3あたりですね。

書込番号:11495561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/14 18:31(1年以上前)

え〜、色々と考えてみたのですが、多少の音漏れがOKならアルバナライブで良いかもです。アンプ無しでもいけます。 T3も確かに良いアンプですが、やっぱりIEM向けかなと思います。

書込番号:11495595

ナイスクチコミ!0


スレ主 aporo5296さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/14 18:49(1年以上前)

きんとさん、毒舌じじいさん、

ありがとうございます。おかげさまで、いろいろと疑問が解決しました!
オススメいただいたものを後日もう一度視聴してみて、
もし、音質に不満があるようなら、アンプを購入しようと思います。

ただ、予算の問題もあるので、アンプなしでお二人にオススメいただいたヘッドホンになるかもしれません^^;

素人のヘッドホン選びに長々とお付き合いいただき、本当にありがとうございました!

書込番号:11495661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/14 19:52(1年以上前)

ATH-ES10アンプが無いとうまくなりません。アンプ無しならパナソニックのDJ1200がおすすめです。

書込番号:11495971

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-ES7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ATH-ES7と書かれているヘッドホン 0 2019/07/11 10:17:20
替え時か 2 2012/12/02 14:21:29
偽者って・・・ 9 2011/03/02 23:24:15
音が変わります 2 2010/12/25 1:46:24
ついに10000円を切る・・・ 0 2010/07/20 16:03:52
送料込み¥2400 8 2010/07/24 22:35:09
ウォークマンに使用します。 12 2010/06/14 19:52:08
色について。。。 6 2010/05/16 22:18:43
どちらにしようか迷っています。 3 2010/03/23 14:30:22
耳が痛い 5 2009/08/08 23:48:14

「オーディオテクニカ > ATH-ES7」のクチコミを見る(全 356件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-ES7
オーディオテクニカ

ATH-ES7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

ATH-ES7をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング