ATH-CK7
チタン鍛造ボディを搭載したカナル型ヘッドホン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK7
このATH-CK7は低音がしっかり出ていて、ロック、ハードロックには合うのでしょうか?
これとVictorのHP-FXC70とで迷ってます。
また予算10000円程までで他にオススメのものがありましたら教えて頂けると嬉しいです。
返答よろしくお願いします。
書込番号:8391600
0点
CK7はきちんと装着ができれば低音はしっかりと出るよ。
あとは色付けされた中高域を気に入るかどうかだね。
1万円までならば、フィリップスのSHE9850がロック向きだと思う。
ダイナミック型とは違う世界の一端が味わえる。
音漏れを気にしないなら、MDR-EX90SLが今のところオールマイティだな。
HP-FXC70も悪くないけど、とりあえず候補機種を試聴してみる事を勧める。
書込番号:8391800
0点
CK7は、発売後3年になりますが、最近の国産1万円クラスのキンキンしたイヤホンの
サキガケかと思います。
鉛の飛行船さんの好きなバンドでは、けっこう、シンバルをバシバシ打ち鳴らす曲が多く、
そのような曲では、シンバルの音がキンキンするばかりで、聞くに耐えなくなります。
低音が出るか出ないか以前の問題で、まったくオススメできないと考えます。
適度な低音と言うことでは、FXC50が良いかもしれません。
書込番号:8395540
0点
返答ありがとうございます。
特にPekaPekaさん、前回に続いてありがとうございます。
店頭にてSHE9850などの試聴に行ってみます。
また、よろしければ他にオススメなものがありましたら、教えて頂けるとありがたいです。
自分が聞くのはLed Zeppelin、Eric Clapton、U2などです。
書込番号:8395611
1点
まさに鉛の飛行船をベストファイバリットバンドとするリスナーです。
このヘッドフォンを選択する際に視聴したソースは、
アルバム"presence"の"Nodody's Fault But Mine"でした。
ちゃんと、スタジオの空気感と、ボンゾのドラムのライブ感が出ています。
ブルースハープのリアル感も、スピーカに匹敵するほど。
さすがにRobertが車椅子に座っていたかどうかまでは、音からは判りませんが。
エージングするとあまりエフェクトされていない(=一発録り系)、
ジャズのビッグバンドの、ウッドベースの臨場感も出ています。
インナーイヤー独特の耳のフィット感や、歩いたときの体の振動が通じる、などのデメリットが問題ない、(加えて製造品質でしょうが、私の個体の場合、Lが少々Rよりもレベルが大きい)と感じるなら、お勧めです。
書込番号:8610346
1点
補足です。
過去ログにもありますが、
キンキンした音は、エージングと耳への差し込み方で収まります。
「VictorのHP-FXC70」「SHE9850」は試していませんが、
「MDR-EX90SL」や「SHURE E2c-N」の店頭視聴機(おそらくはエージングが進んだはず)と
比べては、鉛の飛行船好みの私には、CK7がベストでした。
U2がお好きなら一時期の曲ではうるさいかもしれません。
(Steve Lilywhite の音作り大好きなら、そもそもうるさい系好みと言うことで、問題無しかも)
書込番号:8610434
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CK7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/04/24 17:11:31 | |
| 9 | 2009/07/06 14:20:21 | |
| 6 | 2009/04/14 17:55:26 | |
| 6 | 2008/11/08 1:00:51 | |
| 3 | 2008/09/20 12:07:59 | |
| 5 | 2008/09/05 20:25:43 | |
| 16 | 2008/07/26 22:40:20 | |
| 0 | 2008/06/23 20:07:57 | |
| 2 | 2008/06/15 21:04:31 | |
| 7 | 2008/06/08 23:34:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








