『DT250レビュー追記』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥39,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,800¥42,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 DT 250/250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT 250/250の価格比較
  • DT 250/250のスペック・仕様
  • DT 250/250のレビュー
  • DT 250/250のクチコミ
  • DT 250/250の画像・動画
  • DT 250/250のピックアップリスト
  • DT 250/250のオークション

DT 250/250beyerdynamic

最安価格(税込):¥39,800 (前週比:±0 ) 登録日:2006年 2月 7日

  • DT 250/250の価格比較
  • DT 250/250のスペック・仕様
  • DT 250/250のレビュー
  • DT 250/250のクチコミ
  • DT 250/250の画像・動画
  • DT 250/250のピックアップリスト
  • DT 250/250のオークション


「DT 250/250」のクチコミ掲示板に
DT 250/250を新規書き込みDT 250/250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

DT250レビュー追記

2015/08/30 21:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 250/250

クチコミ投稿数:26件 DT 250/250のオーナーDT 250/250の満足度4

80Ω版で、隠れた名機とレビューされた方がいましたが、全く持ってその通りだと思います
モニターヘッドホンらしく、上流の変化には素直に追従するので、自分好みの音に追い込みやすいです

・80Ω版との違いについて

当方、試聴のみですが、一番違うと感じたのが低域です
80Ω版はもっと低音が膨らむ感じで、良く言えば躍動感がある、悪く言うとブーミーな感じで、
250Ω版の方が、タイトに締まって聞こえます
ロックは80Ω版の方がノリ良く聞けました

・リケーブルについて

付属のケーブルがカールコードのみで重たいので、気になる人はリケーブルした方が良いと思います
ただ、ヘッドホン側のプラグが特殊で、7ピン、DT250以外で見かけたことがありません
自作できる方は、ケーブルをばらしてハンダ付けするといいでしょう

ヘッドホン側のプラグは、サウンドハウスでも販売しています
取り寄せなので納期は長めにかかると思われますが
このプラグは、標準ケーブルのプラグに比べて、ケーブルを固定する取り付け具がある分、ちょっと長めになっています
ケーブルは真下に垂れる形になり、人によってはケーブルが肩に引っかかる可能性もあるので、そこはご注意ください

型番:905.933
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/202027/

自作が面倒って方は、spreadsoundで完成品を販売してます
オーダーメイドも受け付けているので、プラグやケーブルの長さ、線材等を指定しての作成依頼も可能だと思われます
http://www.spreadsound.com/?pid=52026099

また、バランスでも接続可能です
公式のケーブルもありますが、日本では販売してないようです
TASCAMに問い合わせたら取り寄せできるかもしれませんが、当方は確認してません
ピンアサインは、海外公式サイトのマニュアルに載っています
http://europe.beyerdynamic.com/shop/media/datenblaetter/DAT_DT250_252_EN_A5.pdf
http://europe.beyerdynamic.com/shop/media/infomaterial/Headphones_Headsets_E_2011.pdf

・まとめ

なんでマイナーで知名度が低いのか、正直不思議でよくわからないんですが、良いヘッドホンだと思います
アンプでアシストしてあげた方がいい音で鳴りますが、80Ω版なら、プレーヤー直でも音量がとれないということはないです
折りたためませんが、そこまでデカくはないので、ポータブルでも使用はできると思います
ポータブルでDT250より大きいヘッドホンなんてたくさんありますし

イヤーパッドの内側が小さめ、ヘッドバンドがあまり伸びないですが、そこをクリアできる人なら、装着感はかなりいいです
聴き疲れしにくい音作りですし、ゲームや映画なんかにも使える汎用性も兼ね備えています
このメーカーの入門や定番というと、DT990/DT880/DT770などがあがるんでしょうが
個人的に、2万円までで迷ってるヘッドホン初心者に、真っ先にオススメしたいヘッドホンです

書込番号:19097066

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「beyerdynamic > DT 250/250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DT250レビュー追記 0 2015/08/30 21:33:03

「beyerdynamic > DT 250/250」のクチコミを見る(全 1件)

この製品の最安価格を見る

DT 250/250
beyerdynamic

DT 250/250

最安価格(税込):¥39,800登録日:2006年 2月 7日 価格.comの安さの理由は?

DT 250/250をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング