AH-D501
アコースティックオプティマイザー構造のオーバーヘッド型ヘッドホン(合成皮革イヤーパッド/アルミニウムプラグ)
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D501
DENON AH-D501のヘッドフォン装着して音楽を聴きながら、書き込みしています。秋葉原で約50製品(1万以下)を聞き装着比べましたョ。
@携帯性は考慮していない製品ですので、携帯性はよくありません★★。
当然です・・・・。
A高音の音質と低音の音質は、最高です★★★★★。聞いた感じは、高音と低音がバランスよく心地よく鳴ります。低音が少なく、高音が鳴ると評価がありますが、まったくそんなことはありません。再生周波数帯域 10Hz〜24kHz あるので、低音と高音ともにまったく問題ありませんでした。デノンらしくドンシャリ感がありますヨ。低音と高音が出すぎかも・・・・(笑)軽快な音楽を聞く方は、絶対にお勧めです。少しボリュウムを上げると、すごいですョ。ドンシャリドンシャリです。ボリュムを下げるとボ−カルの音と高音がメインに聞こえてきます。低音がないとは、このことだと思います・・・??デノンなので低音がないとはありえないです。少しボリュウムを上げて、デノンのヘッドフォンを楽しんでください。Inside Of You Hoobastank を聞いています。ドンシャリドンシャリです。最高です。
Bフィット感も最高です★★★★★。秋葉原で約50製品(1万以下)を比べましたが、一番良かったです。圧迫感がなく、何時間でも装着OKです。耳及び頭がヘッドフォンの圧迫で痛くなる部分がありません。ずれ落ちるとの評価ありますが、5時間装着していますが私はそんなことありません。他のフィット感が良い商品を装着しましたが、ひどいもんでした。痛くなるわ、圧迫感はあるわ、重いわでした。 1万以下のフィット感が良い商品を候補しましたが、すべて全滅でした。評価の点数は当てにできませんョ。ビクター HP-RX700は、重いぞ。SONY MDR-XB700は、耳あてがフワフワし過ぎ。夏は、汗をかきそう。ビクター HP-S150は、耳が痛くなる、音質がひどすぎる、1500円であの評価は不思議。耐久性はなし。
書込番号:9140460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AH-D501」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/02/07 23:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/20 20:35:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/28 0:45:05 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/29 20:21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/19 18:44:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/08 2:15:16 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/01 14:34:46 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/20 22:58:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





