SE-DIR2000C



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C
はじめまして。
この機種の電源まわりについて、ちょっと気になることがあります。
『ハウジング部分の動きに連動して電源のON/OFF』という機能についてなのですが、装着時の姿勢や動作によって、予期せず電源が切れてしまうなどということはありませんでしょうか?
例えば体を傾けた時や、首を振ったりした時に、一瞬でも音声が途切れるようなことがあると、ちょっと興ざめだと思いますので。
あと今は有線式のヘッドホンを使っていますが、布団でごろごろ横になって映画を観たりすることも多いので、ヘッドホンの片側を思い切り枕に押し付けた状態になることもありまして…(頭の重量でヘッドホンが破損しないかちょっと心配だったりもしますが)、同じような状態でお使いになっている方もいらっしゃいますでしょうか。
よろしければご使用になっている皆様のご意見などお聞かせ下さい。
書込番号:4416237
0点

装着した状態で、左耳の下側が浮き上がったら切れますけど、姿勢や動作で電源が切れることは、まずないでしょう。枕に押し付けて、ハウジング部の下側が浮き上がることも考えにくそうです。
たぶん、実物を見たら納得されると思います。
生まれたばっかりの赤ちゃん並に頭が小さかったら、あるのかも?
書込番号:4416505
0点

ackvioさん、ご返答有難うございます。
電源スイッチのことはあまり心配する必要もないようで安心しました。
寝転がった時も、画面との位置関係で左耳が下になる姿勢になっていますので、むしろ電源が入る方へ力がかかって問題なさそうです。
書込番号:4424004
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > SE-DIR2000C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/03/21 17:52:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/18 2:32:09 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/12 14:57:53 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/12 23:33:40 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/12 23:10:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/04 21:24:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/10 18:52:25 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/21 15:05:07 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/28 14:17:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/08 0:10:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





