HD25-1 II

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II
現在、このヘッドホンの購入を考えてます。
よく聴くジャンルはHR/HMです。むしろ、それしか聴かないぐらいです。
試聴したところ、もっと音場が広く(例えばHD650)、耳に載せる形状ではなく耳を覆う形状が良いと思いました。
そのような機種はありますでしょうか?
予算は〜30000です。勿論、すべての条件を満たすようなものはないかもしれませんが、希望に近付くものがあればと思いまして。
書込番号:14652095
0点
スレ主さん。
試聴出来るのならK550を1回お試ししてみてはどうでしょうか?
書込番号:14652126
![]()
0点
>試聴したところ、もっと音場が広く(例えばHD650)、耳に載せる形状ではなく耳を覆う形状が良いと思いました。
>そのような機種はありますでしょうか?
A→ありません。
強いて挙げるならPS1000とかGS1000あたりになるんでしょうか、予算だけそぐわないですが。
HR/HMに合う、と一般的にされているヘッドホンは基本的に音場が狭めのものが多いですね。
HD25はその代表格です。
他にもGRADOのSR225i、SR325i、RS-1なども狭めでしかも耳乗せ。
(上で名前を挙げたものはHD25とSR225iのみ所持で他は試聴ですが)
3万くらいでロックに合う(もしくは合うとされていて)、耳覆いとなるとZ1000あたりが妥協点でしょうか。
個人的にはモニター調すぎて好きではありませんでしたが、解像度が非常に高く、低音のアタック感もあるためロックばかり聞いている人には評判が良かったりします。
ただし耳は「完全には」覆い切りません。完全に覆い切ることの出来る機種っていうのは案外無いんです。覆っているように見えても内部でどこかしらあたっていることがほとんどですので、Z1000もその大多数のうちの一つです。
それと、「耳を覆う形状」という表現が、もしも「装着感の良い」という意味で使われているのであれば間違いなので認識は改めたほうがよいです。
耳を完全に覆えるもの、完全ではないにせよ覆うものでも装着感が悪く長時間に向かない機種はたくさんあります。
上記のPS1000なんかはその典型例で、ほぼ完全に覆えるほどの大きなパッドですが非常に重く頭頂部が痛い&重さで疲れるといった仕様です。GS1000のほうは軽いんですけどね。
他にもウルトラゾーンというメーカーの数万円台のヘッドホンはどれも耳をほぼ覆いますが、頭頂部が痛い作りで、かつ側圧も高めで決して快適とは言い難いです。
あと、最初の質問で音場と耳覆いを希望でしたが、HD25のようなロックに合う音で音場が広いもので耳覆い(装着感が良いと読み替えます)があればHD25みたいな極悪の装着感のヘッドホンをわざわざ誰も買いません。(音場に関して言えばロック用は狭いもののほうが合うとされることも多々ありますが)
オンリーワン故換えが効かないのがHD25とご認識ください。
ということでうだうだ言いましたが妥協点はZ1000辺りだと思います。ただし、音場はそんなに広くはありません。
逆に広めのものはクラシック向けのものが多いですが、そういう音でよろしければお探しください。K550も基本的には低音が少なめでクラシックなどを広い音場で聴かせる開放型のような鳴り方だったと試聴した時は感じました。
書込番号:14652524
0点
K550も良いですが、ズゴ〜ンといきたいなら、ベイヤのDT990Proはいかがですか?
書込番号:14652585
0点
色々な機種を試聴してみた結果、ULTRASONEのHFI580がとても気に入りましたのでULTRASONEで絞っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14674145
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > HD25-1 II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/05/31 21:18:27 | |
| 2 | 2017/02/13 1:21:29 | |
| 3 | 2017/01/04 18:52:36 | |
| 8 | 2016/02/16 8:00:15 | |
| 4 | 2016/02/01 20:36:03 | |
| 7 | 2015/06/21 10:17:57 | |
| 0 | 2014/09/08 13:24:14 | |
| 4 | 2014/07/31 0:29:48 | |
| 1 | 2014/03/24 22:31:46 | |
| 12 | 2014/05/21 23:34:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








