『質問です。お願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:50W SJ-7MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SJ-7MSの価格比較
  • SJ-7MSのスペック・仕様
  • SJ-7MSのレビュー
  • SJ-7MSのクチコミ
  • SJ-7MSの画像・動画
  • SJ-7MSのピックアップリスト
  • SJ-7MSのオークション

SJ-7MSケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月下旬

  • SJ-7MSの価格比較
  • SJ-7MSのスペック・仕様
  • SJ-7MSのレビュー
  • SJ-7MSのクチコミ
  • SJ-7MSの画像・動画
  • SJ-7MSのピックアップリスト
  • SJ-7MSのオークション

『質問です。お願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SJ-7MS」のクチコミ掲示板に
SJ-7MSを新規書き込みSJ-7MSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。お願いします。

2003/03/09 22:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-7MS

質問ですが、SJ-5WMとSJ-7MSの大きな違いは何ですか?
メモリースティックが付いてるなどということですか?
基本的に違うところを教えてください。
それと、その二つの中でどちらが良いと思いますか?

書込番号:1377776

ナイスクチコミ!0


返信する
100Vさん

2003/03/10 02:42(1年以上前)

WMA/MP3再生、MDLPのグループ機能に対応しているだけのがSJ-5WM。
更にMDだけでなくMSにも録音できるのがSJ-7MS。SJ-7MSはPCと繋いでHDDに保存したデータをMSに転送できるということではないでしょうか。
MSを使用しないのであればSJ-5WMで十分でしょう。
MSを使うソニー製品を使用する場合でもそちらの付属ソフトの方が便利かと思うのでSJ-7MSのソフトを使用する機会は少ないと思います。
また、どちらもNetMD非対応ですね。

SJ-7MSのメリットはPCを介さずに直接MSに録音できることでしょうか。
PCを持ってないけどソニーのMSウォークマン等を使いたい方には便利かも知れませんが高速録音できないし付属ソフトが使えないので魅力は半減しますね。

ただし使い方によっては面白いことができるのはSJ-7MSだと思います。

書込番号:1378795

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYRさん

2003/03/10 21:35(1年以上前)

何故SJ-7MSの方が価格が高いのですか?
SJ-7MSの方がお得かと・・・
それと、何故7MSの方にはUSBが付いてるのですか?
NetMDではないので使い道がないのでは?

書込番号:1380590

ナイスクチコミ!0


100Vさん

2003/03/10 23:27(1年以上前)

SJ-7MSが高いのはMSにも録音ができ、そのデータをPCへ転送したりその逆ができるからでしょう。それができない下位機種がSJ-5WMです。
SJ-7MSもPCからMDに転送はできません。

CDをMDに入れて聞くことしかしないならSJ-5WMで良いのでしょうけどそれならばNetMD対応機を買ったほうが便利です。

書込番号:1381113

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYRさん

2003/03/18 22:09(1年以上前)

疑問なんですが、S-7MSの方ではMP3再生できますよね?

書込番号:1406138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > SJ-7MS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SJ-7MS
ケンウッド

SJ-7MS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月下旬

SJ-7MSをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング