


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD
私はNETJUKEとiPodをUSBケーブルで繋げて曲をNETJUKEからMP3形式で転送したのですが、その後iPodの中の曲を聞こうとしても聞けません!!
どうしたら聞けるのでしょうか?教えてください!
書込番号:5770135
0点

TbasketSさん こんにちわ
iPODは接続可能な対象機種には入っていませんね、私はマック大嫌いなのでiPODは使ってないのですが、iPODはPCからiPODへの音楽データ(MP3?)の転送には専用ソフトを使いますか?専用ソフトが必要なタイプのポータブル・オーディオでは、多分そのままでは使えないのだと思います。
で、どうなっているかなんですが
おそらくUSBストレージへ転送をされたのだと思いますが、あってますでしょうか?
その場合は、Music(デフォルトの場合)というディレクトリにMP3ファイルを保存しています
ですので、iPODがPCに繋いだときに外付けのディスクドライブとして見えるのであれば、Musicというディレクトリを探して下さい。そこにファイルが置かれているので、それを一旦PCにコピーをして、PCからiPODへ専用ソフトを使用して転送をすることが出来るようになるでしょう。面倒ですよね.....
SONYの機種には、やっぱりSONYの製品を接続した方が良いようですね。
書込番号:5772323
0点

■ ipodや他社製プレイヤーの場合
netjuke → ipod非再生領域 → PC → itunesライブラリ → ipod
■ walkman の場合
netjuke → walkman
やはり netjuke には walkman という結論になりますね。
転送の手間、連動性がだんちがい。
書込番号:5779799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NETJUKE NAS-M70HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/11/24 20:04:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/13 0:38:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/24 9:22:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/19 19:33:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/14 0:35:32 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/13 8:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/09 14:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/22 22:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/28 17:39:53 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/04 14:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




