『あまり冷えない?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RAS-285PDRの価格比較
  • RAS-285PDRのスペック・仕様
  • RAS-285PDRのレビュー
  • RAS-285PDRのクチコミ
  • RAS-285PDRの画像・動画
  • RAS-285PDRのピックアップリスト
  • RAS-285PDRのオークション

RAS-285PDR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月29日

  • RAS-285PDRの価格比較
  • RAS-285PDRのスペック・仕様
  • RAS-285PDRのレビュー
  • RAS-285PDRのクチコミ
  • RAS-285PDRの画像・動画
  • RAS-285PDRのピックアップリスト
  • RAS-285PDRのオークション

『あまり冷えない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RAS-285PDR」のクチコミ掲示板に
RAS-285PDRを新規書き込みRAS-285PDRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

あまり冷えない?

2001/07/01 21:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-285PDR

スレ主 にゃおさん

今日285PDRを取り付けした感想です。

工事屋さんが、この機種は従来よりも冷え感は劣るだろうと言い残していきまして、実際、外気温との差があまり取れない状態です。
やはりこれは新冷媒の影響なのでしょうか?
皆さんいかがですか?

書込番号:208897

ナイスクチコミ!1


返信する
Fighting☆P.Bさん

2001/07/03 05:45(1年以上前)

325PDRを和室の8畳に取り付けて3日目ですが、冷え感は前に取り付けていた15年前の2.0kWのエアコンより落ちているような感じです。
少し不安だったので電気屋さんにもチェックして貰ったのですが、冷房自動運転で外気温と10度ぐらい差があったのでこんな物でしょうと言われました。
出てくる冷気は、冷たい風と言うより涼しいような風って言う感じです。
1ランク上の個体を選んだのに冷え感が悪いような感じでがっかりしました。
メーカーは違いますがサービスで修理やっていた友人に聞くと、新冷媒の影響は有ると思うと言っていましたが。
ちなみに電気代は、自動運転22度設定(室温23〜34度位)で1日フル運転で260円(23円計算)程でした。こんな物?

書込番号:210331

ナイスクチコミ!0


ぱおさん

2001/07/03 14:51(1年以上前)

1ヶ月前に285PDRを付けましたが、最近暑くなってきたので、毎日使っていますが、まだ以前使っていた、2.5kタイプより劣っているとは、思いません。パワフルボタンもまだ使っていませんが、よく冷えそうです。
ちなみにリビングとキッチンで19畳と和室8畳をこれ1台で対応しています。

書込番号:210586

ナイスクチコミ!2


離島人2さん

2001/07/06 00:14(1年以上前)

自動運転の効能がそのような状況に感じたりするのではないでしょうか。
省エネを考えれば、設定温度に近くなればゆっくり回してその分省エネにしようとすると思います。
温度センサーの設定をあまり細かくしなければ、ノンインバーターのように回るときはそのまま冷たく、設定温度になって止まると全くの送風になって体感温度差も大きくなりますが、その設定が細かいと、ほんのりヒンヤリしていることもあると思います。

リモコン自体に温度センサーなどが付いている機種は、置き場所にも注意が必要です。

自動運転時の設定などをもう一度確認してみてはいかがでしょうか。

自分の場合自動運転は結構気に入らないので(^_^;)冷房暖房除湿はマニュアルで設定します。(~o~)

外気温との差についてのべられていますが、通常メンテナンスで確認するのは、室内機の正面パネルの吸い込み部分に当たる(フィルターのあるところ)吸い込み温度と、ルーバーのある吹き出し口の吹き出し温度の差です。
冷房時10度以上差があればOKと言われていますが、13度くらい差があると良いかも知れません。(それ以上の差があったり、吹き出し口右側と左側で温度差が有りすぎる場合、何かしらの問題が生じていたりするかも知れません)インバーター機種の故障診断は結構難しいですよ。

今日は、ガス漏れしている配管を作り直し、規定量のガス充填をしてきました。暑かった。(;_;)

書込番号:213022

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃおさん

2001/07/11 09:35(1年以上前)

10日間使った感想は、ちゃんと冷える、です。

あまり強力に感じないのは、きめ細かい温度コントロールが
されている為でしょうか。
吹き出す風はあまり冷たく感じないのですが、何時の間にか室温が
設定温度になっている、そんな感じです。

冷媒は色々調べましたが、能力的にはほぼ同等なのだとか。
以前の配管の使いまわしが出来ないとか、工事に特別な注意が必要なんて
工事の時には言われなかった事はやや不安ですが、今は満足です。
以上、最初の発言訂正します。

書込番号:218258

ナイスクチコミ!0


Fighting☆P.Bさん

2001/07/17 05:59(1年以上前)

> 吹き出す風はあまり冷たく感じないのですが、何時の間にか室温が
> 設定温度になっている、そんな感じです。

 私の所も2週間程使用しましたが、同用に出てくる冷気は弱いような感じですが、いつの間にか設定温度ぐらいに冷えています。
 
 

書込番号:224340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RAS-285PDR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんでこんなに安いの? 1 2002/06/05 1:16:21
除湿すると寒くなるんですが・・・ 1 2002/06/01 22:49:17
こんなもんですか 1 2002/01/24 23:51:21
暖房運転 2 2002/01/18 9:17:23
大(?)正解 0 2001/08/22 14:38:03
エアコンの音 1 2001/07/13 20:07:43
あまり冷えない? 5 2001/07/17 5:59:32
前面パネル 6 2001/06/21 12:56:23

「東芝 > RAS-285PDR」のクチコミを見る(全 25件)

この製品の最安価格を見る

RAS-285PDR
東芝

RAS-285PDR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月29日

RAS-285PDRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング