『W54SAとW61CA』のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『W54SAとW61CA』 のクチコミ掲示板

RSS


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

W54SAとW61CA

2008/02/09 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:36件

我が家に、皆さん同様に発売延期の連絡がショップより電話がありました。
再三の延期に、憤りを感じている皆様の気持ちもよくわかりますが、やはり
W54SAの和のテーストはとても気に入っているので、延期の電話にとき
に妻の分(白雪)をついでに予約してしまいました。(私は山吹)
キャンセルは可能で、au南千住でフルサポで12000円とのこと
これに、安心プラン+ezweb+指定割+待ち歌??を、つけることが条件でした。
一ヵ月は必ずで、不必要なものは当日解除手続きも可とのことでした。
他の書き込みに、ショップによって価格がまちまちであることがありましたので
本日、近所のauショップや量販店に、片っぱしに電話をしたところ、フルサポで
15000円が平均でした。
本題から、ずれてしまってすみませんが、W54SAとても気に入っているので
すが、ウォータープルーフでない点が気になっています。
これ機種が、ウォータープルーフであれば決定なのですが、この一点でW61CA
も候補に浮上中です。
W54SAとW61CAでは、どこを注目して選択すべきであるか、初心者のため
アドバイスをお願いします。

書込番号:7363312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:412件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/09 13:38(1年以上前)

54SAはKCP+という新しいプラットフォームが採用されています。
これによってWEB+ワンセグやワンセグ+メールのような画面の上半分と下半分で2画面表示出来ます。
auによると91種類の組み合わせが出来るようですね。
ちなみにワンセグ+メールの2画面表示中に裏でWEBを起動しておく、なんてこともできます。
つまりメール送信したらまたワンセグみながらWEBみたいなことができます。

たしか新LISMO(HDDコンポとの連携可能など)もKCP+が搭載されている機種のみです。

さらにau one ガジェットと言うものがあり、待ち受けにGoogle検索窓やカレンダーなどを自由に配置出来ます。

あとは高速通信規格のRev.Aに対応しており、WEBの閲覧などが今まで以上に早いです。

スムースタッチのような三洋独自の機能も搭載されています。
数字キーをノートパソコンのタッチパッドみたいに使えます。

あとVGA液晶なのできめ細かく綺麗に表示されます。

61CAは500万画素のカメラと防水が特徴ですね。
上に書いた54SAの機能はいずれも搭載されていません。
上に書いた機能が必要ないのなら61CAでもいいと思います。

書込番号:7363959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2008/02/09 15:42(1年以上前)

はいどーぞさん
解りやすい違いありがとうございます。
W54SAは、なんといっても、あのデザインが気に入って
いいます。
カメラや、音楽などはそれ専用の機器を使用するのが良い
と自分は思っているので、携帯電話の決めては、デザインと
日常使用での利便性(生活防水)が自分の中での基準なのです。
本来は、昨年にウォータープルーフに変更しようとしたのですが
時期を逃してしまい変更できなかったので、デザインが良い
W54SAがなければ、W61CAに決定なのですが・・・
あとは、じっくりショップにて検討します
ありがとうございました。

書込番号:7364420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/02/09 23:20(1年以上前)

> W54SAがなければ、W61CAに決定なのですが・・・

当面無くなってしまいましたが61CAにしたのかな??

書込番号:7366829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W54SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
史上最悪な品質ガラケー 1 2025/07/08 12:12:28
いまだに使ってる人居ますか? 9 2017/04/13 18:03:50
EZニュースフラッシュの更新が出来ない 3 2010/01/19 0:34:49
動画について 2 2010/01/21 19:02:11
今さらですが… 4 2010/12/11 21:03:18
pcドキュメントビューワ 5 2009/12/21 14:46:55
W54SAの後継? 6 2011/01/03 13:18:46
8 2011/01/22 20:14:15
特別機種変更について 1 2009/08/27 16:58:16
機種変推奨キャンペーン? 44 2009/06/15 12:26:52

「三洋電機 > W54SA」のクチコミを見る(全 7558件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)