『買いました。予想通りのソニエリ品質!』のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『買いました。予想通りのソニエリ品質!』 のクチコミ掲示板

RSS


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信33

お気に入りに追加

標準

買いました。予想通りのソニエリ品質!

2008/04/02 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

昨日4/1に購入しまして、丸1日使ってみての感想です。


ちなみに当方、前機種はカシオのW41CA、
気に入ってたのですが、海外で使いたいのでやむなくの機種変です。

それ以前は、ソニー機種を何台か使っていましたが、
当時のソニエリ機は故障が多く、全機種で保証交換を経験しています。

カシオに替えてから「携帯ってホントは壊れないものだったんだ」と、
新鮮に感じたのを覚えています。


さて、W62Sですが、カシオ機に比べて、
表示フォントがカタくて、なんだか味気なく感じてしまうのと、
メニューや送受信時などのflashアニメーションやアイコンに遊び心的センスがなく、
せめてPSPくらいのデザインの良さを見せてくれれば、というのが第一印象ながらも、
まあ、それは、ソニエリに期待してない部分で、予想通りなので良しとしました。
(W62Sで使えるiPhone風の着せ替えメニューのありかを、ご存知の方教えてください)


予想外に良くなかったところを3つ挙げておきます。

・センターのメインボタン、上下左右に押すと、
 毎回、ボディがきしんで、ギシギシと音がする。
 
 …これ、すごい軋み音で、横にいた友人から、
  「もう壊れたの?さすがソニー!」と指摘されるほど。

・同センターボタン、下方向は普通に操作できるものの、
 上方向に押すには指に力がいる(硬さと、配置の悪さと、段差設定の悪さの合わせ技)

・メールを件名のみ受信にしてある状態で、
 パソコンから来たメールの本文を受信するさい、
 件名一覧から「機能」→「選択受信」で本文を受信する際はちゃんと読めますが、
 メールを個別に開いている状態で<本文が未受信です>をクリックして、
 個別に本文を受信しようとすると、
 英数文字の羅列(jpeg画像をソースで見たときのようなもの)が出てきて、
 メール本文が受信できません(他機では同じメールが普通に読めます。バグか?)
 ※本文受信の段取りも、ソニーならではの複雑さ。


と、悪い部分だけ書きましたが、
新しいauの機種変更のシステム(=同じ機種を2年使わないと違約金)では、
我慢して2年間使わないともったいないので、頑張って使う予定です。

ただ、この、操作時のギシギシ音は、ソニー品質なのか、それとも個体差か。。。


書込番号:7622306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/02 22:05(1年以上前)

軋み音?
確かにセンターボタンを押すと、反発音がありますが、、、?
これって、軋み音?
それ以外、別に力も要らないし、普通だと思います。
他の携帯と比べても、バカでかくないし、液晶も綺麗と思います。
ドコモのノキアの様に、キーも打ちにくくないし、、、、。
ただ、少し画面展開が遅い、、、?

これで、電池の持ち時間が500時間有ればネ〜。

書込番号:7622543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/02 22:53(1年以上前)

ぶんbunさん  こんにちは。

>ただ、この、操作時のギシギシ音は、ソニー品質なのか、それとも個体差か。。。

以前、私もW61SかW62Sへの機種変更を検討していましたで、何度かauショップや量販店のau担当の方に、W62Sのことを聞いたことがあります。

あくまでも参考としてのエピソードですが、W62Sに採用されているキーのタイプが、ソフトバンクの機種(具体的には忘れました)と同様なタイプらしく、実機ではないですが、モックでも結構ギシギシ鳴って、キー自体が剥がれてしまうことがあったようです。
ただW62Sの実機で発生するかどうか?わかりません。
まだ初期出荷段階なので、製品自体のバラツキ等もあるかもしれませんね。

書込番号:7622828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/03 00:05(1年以上前)

レスありがとうございます。

反発音、というレベルじゃなくて、
ギシギシ、と、古い家の木の床を踏んだような軋み音なんです。

友人達とみんなで見て「すげー!ボロい!」と大笑いしてたので、
離れててもわかるくらいのギシギシなんですよね〜。

もしかして個体差なんでしょうか?
ちょっと休みの日のショップに行って聞いてみます。
(初期不良とかで、マトモなのが手に入れば、だいぶストレス減ります)

書込番号:7623268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/04/03 00:45(1年以上前)

iPhoneメニューはこちらのサイトです。
※対応までお時間を頂く場合がございます。
http://qwe.ne.jp/

書込番号:7623449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/03 00:52(1年以上前)

ソニエリをもともと信頼されてなかったみたいですから、GSM対応とはいえもう少し待った方が良かったですね。
夏にはもしかしたら別メーカーでGSM対応機が出てくるかもしれませんし。

書込番号:7623477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/03 08:19(1年以上前)

ミクシィのコミュニティーでは“ギシギシ”を指摘する書き込みが2件出ています。
またヒンジ部を上から押すと、カチカチ音がするというものもありました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26190082&comment_count=71&comm_id=2900081
(ミクシィ会員の方のみ、リンク先閲覧可)

書込番号:7624067

ナイスクチコミ!0


moto.netさん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/03 10:02(1年以上前)

私も4月1日にW62S購入しました〜。確かにチェックするとセンターキーが「ギシギシ」
鳴ってます。聞けば聞くほど携帯にはあるまじき大きい音ですわ。ただ気になるのでずっと上下上下繰り返して押してたら少し音が小さくなりました〜(笑)

それとメニューアイコンのサイトあれいいですね〜!ソニエリのアイコンダウンロードが全部有料になってるので「セコイ事すんなよソニエリ!」と怒ってたんですよ。
今後毎日チェックですな。

書込番号:7624267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/04/03 17:02(1年以上前)

買って2日目ですが、
十字キー及びセンターキーでのキシミ音は感じないですよ(^_^)

慣れてないせいか押しずらいですけどね。

書込番号:7625332

ナイスクチコミ!0


tolikelaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 W62Sの満足度4

2008/04/03 17:14(1年以上前)

買って二日目ですが、十字キーからもヒンジからも特に音はでません。
個体差が大きいのでしょう。

書込番号:7625359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/03 17:22(1年以上前)

実機をいじくり倒しましたが、メインボタンは材質、操作性共に×だと思いました。

材質は爪が削れました(僕、爪が伸びてたので)

メインボタンは押すところの幅が狭すぎてちゃんと押せません。

あと、レスポンスも色々あるのだなと思いました。

W61Pとの比較ですが、メールの起動まではSの方が早く、起動後の操作はPの方が早かったです。

書込番号:7625381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/03 22:37(1年以上前)

自分も購入後からセンターキーを押すと『ギシギシ』鳴り止みません。
待ち望んでいただけにショックです。
ちなみにシルバー×レザーですが、素材の問題なのでしょうか。

やはり気になるので、auショップへ不良交換が可能か相談しに行きます。
どなたか既に交換された方はいらっしゃいますか?

書込番号:7626591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 W62Sの満足度5

2008/04/04 00:35(1年以上前)

自分も一日中ずーっと使ってみましたが、十字キーからもヒンジからも特に音は出ませんでした。静かなビル内なので異音だったらすぐ気になったと思いますが。。。

書込番号:7627244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/04/04 10:22(1年以上前)

きのうの夜手に入れました。
このスレが気になっていたので、
さっそくセンターキーを確認しました。
私のは微妙にギシギシいいます。
これはきいてみないとわからないと思いますが、
いわゆる「ギシギシ」という表現しかしようのない音ですね。
ただ私のはそれほど大きい音ではなく
ショップに持っていったほうがいいのかどうか迷う程度の音です。
別にこのまま使っていてもいいし、という程度。
周りに聞こえるようであればやはり交換ではないでしょうか。
こういうのって製造の際に確認しないんですかね。

ボタンはかなり硬い押し感だと思いますが、
使っていた42Hと大して変わらないので、
私はあまり気になりませんでした。
全体的には手の中の収まりもよく気に入っています。
42Hにあった待ちうけ画面に辞書などの
ショートカットアイコンを置ける機能がないのが残念です。
すごく便利なのに。

書込番号:7628206

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/04 12:51(1年以上前)

ギシギシ、、個体差あるようですね。

ちなみにまだ忙しくてショップに行けてませんが、
電車待ちの際、別の店で、モックをもう1度触ってみた感じでは、
モックではギシギシいいませんでした。

携帯のメーカー替えって、操作については、
ある程度「慣れ」の要素が強いと思うので、
使いにくさみたいなものは、時間が経てばある程度、と思いますが、
このギシギシは、なんか、靴の中に小石が入ってる時のような、
小さいことだけど気になってしゃーない、って思うので、
日曜に初期交換できないかショップに行ってみるつもりです。

ギシギシが何件もあれば、メーカーも改良してくると思いますしね。

書込番号:7628641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/04 13:49(1年以上前)

今auショップへ初期不良の交換で携帯を置いてきました。
修理での対応との事ですが、約一週間で届くらしいです。

ちなみに店頭在庫も調べてもらいましたが、その内の数台も同じ症状でスタッフさんも困っておりました。

これは、初期不良回収もあるかもしれませんね。

書込番号:7628796

ナイスクチコミ!1


MAX-POWERさん
クチコミ投稿数:8件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/04/05 10:49(1年以上前)

キシミ音します(T_T)
機種カラーはシルバーです。

丸い十字キーの↓を押す際に発生します。
正確には、↓を押すときに加え、丸い十字キーとクリアボタン/PWRボタン/EZボタンの隙間(丸い十字キーの外側左下一帯)周辺を押すと鳴ります。

全体的には剛性感のあるしっかりした作りなだけに、かえって気になります。

あとは、文字フォントが粗くて安っぽい印象を最初受けましたが、今は見慣れてしまいました。

その他は大変満足しています。

キシミ音の件でショップに相談された方がいらっしゃいましたら、その対応について教えていただけませんか?

書込番号:7632341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2008/04/05 11:48(1年以上前)

大した軋み音ではなかったのですが、
これから最長2年使うことを考えると気になるので、
修理にだしてきました。
auショップの方は「こんなものという気もしますが・・・」
とは言ってましたが、
とりあえずお願いします、と置いてきました。
それなりの数が持ち込まれれば
auもソニエリも考えるのではないかと思いますし、
言ってみないことには始まりませんから。

書込番号:7632526

ナイスクチコミ!1


MAX-POWERさん
クチコミ投稿数:8件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/04/05 13:18(1年以上前)

キシミ音がかなり改善されました!!

私の場合、少々荒っぽいやり方ですが、キシミ音が発生していたパネルの一帯を指でしばらく強めに押さえ続けると、許容できるレベルにまで軽減されました。

推測ですが、シルバーの機種で採用しているパネルのプラスチックの材質に関係しているような気がします。人の目には分からない程度の極々僅かなパネルの反りによって、本体との間に隙間ができ、キシミ音が発生していたのではないでしょうか?

書込番号:7632833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/04/05 13:35(1年以上前)

MAX-POWERの読み通り、レザー素材の反りが原因のようですね。
以前の書き込みにもありますが、ショップで確認したところ、シルバー×レザーのみ上記の不良があるようです。
修理が終わり手元に戻ったら、また原因を報告します!

書込番号:7632884

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/05 15:34(1年以上前)

ギシギシ軋み、結構出ているようですね。

僕の方も、さきほど修理に出してきました。
土日を挟んでるので、10日ほどでは?ということで、
昔の携帯にSIM入れ替えて代用してますが、なんか悔しい感じです。

ちなみに僕のもシルバーです。

レザー風の部分、本当の革ではなく、
樹脂に厚めのシボを入れてる処理なので、
素材自体は他の色と同じなんでしょうけど、
シボ分の厚みとかで、樹脂厚が他と違うので、
それで反って、というのも納得できますね。

とすると、対策は形状や素材を変えるしかない、とすると、
修理に出しても、改善せずに戻ってくる可能性も高そうですね〜。

軋みの修理に出されてる方、戻ってきたらレポートをお聞かせください!

書込番号:7633253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/05 15:39(1年以上前)

ユーテキさん>

レス遅くなりましたが、サイトの紹介ありがとうございます。

W62Sでも、iPhone風のカスタマイズができるのを楽しみにしています。
(個人的には、数あるiPhone風の中でも、メディアスキン用のが似てて好きです)

書込番号:7633271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/05 15:56(1年以上前)

MAX-POWERさん
先程、『〇〇さん』が抜けておりました。
申し訳ないです。

書込番号:7633329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/05 21:50(1年以上前)

こんばんは。

ブラック×ローズですが、きしみ音します。
たしかに、気になるほどじゃないんですが..

書込番号:7634683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/06 00:12(1年以上前)

ギシギシが自分だけじゃなく、やっぱりと言うかがっかりです。

いきなり修理するのも新車をぶつけられて修理するようでテンション下がりますね。

交換できるか聞いてみます。

21T⇒E03CA⇒62Sと使いましたが、端末の作り・質感は62Sがダントツで悪いですね。

最近の端末は特に安っぽく感じます。

書込番号:7635531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/06 12:16(1年以上前)

十字キーのきしみ音 気になると言えば気になるので auショップに持ち込んでみたところ
「在庫分も同じように音がする」との事でしたのでこの機種特有だと思います。

157に電話してみたのですが、同じように音がするとの確認も取れました。

「修理しますか?」と聞かれましたが「機種特有なら修理不可能でしょう?」とこちらから断った次第です。
  スイッチ部の接点にグリス等を塗るのでしょうかねぇ〜(勝手な想像)

ショップもauサービスも 初耳 のような対応でしたので同じような案件が数多く挙がってくると新たな対応もあるのではないでしょうか?

私は、機能的ではなく、感覚的な欠陥なので、もう少し使ってみて対応を決めたいと思っています。

以下は私の症状カルテです。

購入色:シルバー

十字キーの下側の黒い部分の 「・」を押すと鳴ります。
同じ下側でも シルバーリング部分 を押さえると音はしません。
特に爪先で「・」を押さえると音が大きくなります。

私は右利きで、左手で操作すると音がしないのですが、右手だと音がするので、音の出るポイントを外して操作すれば、ストレスはないですが・・・・なんか違う気もしますね。

書込番号:7637295

ナイスクチコミ!0


maruko_さん
クチコミ投稿数:1件 W62SのオーナーW62Sの満足度2

2008/04/06 13:55(1年以上前)

十字キーの上のボタンを押すと、キシキシ鳴っていました。
他のボタンはそんな音なし。
買った当日にauショップに行ったら、店員は
人それぞれ押し方が違うからとか言って、クレーマー扱いされたが
新品と目の前で比較して同じ現象だったら帰ると言って、
新品と不具合製品をボタンを押させて
おかしいと理解したらしく、その場で交換してもらいました。

十字キーのボタンがキシキシ言うのは、仕様ではなく、ただの不具合と思う。

買う時の確認として、十字キーのボタンの確認をすることをお勧めします。

書込番号:7637590

ナイスクチコミ!2


MAX-POWERさん
クチコミ投稿数:8件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/04/11 12:37(1年以上前)

その後のキシミ状態について報告します。

今週末にでもショップに持ち込もうと意気込んでいましたが、キシミ音が気になる時とそうでない時があり、ショップに持ち込んだ時には恥をかく可能性もあるので躊躇しています。

むしろ最近はキシミ音が気になる機会の方が少なくなってきました。

おそらく新品時には十字キーをはじめとする各パーツ同士の「アタリ」が強かったのではないかと思われます。使い込むうちに各接触部分のアタリが馴染んできたために、キシミ音が軽減されたと考えられます。

また、普段はズボンの前ポケットに入れていることが多く、体温で本幾が暖まり、樹脂パーツが極僅かに膨張してキシミ音を軽減する一因になっている可能性もあります。

従って、私の場合はまだしばらくは様子見の状態です。

書込番号:7658983

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/12 18:07(1年以上前)

クロスキーのギシギシ軋み音の、
修理が終わって帰ってきました!

修理内容は、先方で故障状況(軋み)も確認でき、
キー自体の部品を交換したそうで、
全くギシギシ言わなくなっただけでなく、
キー操作自体もめちゃめちゃ軽くなって、
操作についてはストレスがたまらなくなりました。


もしこの軋み音やボタンの硬さで悩まれてる方は、
我慢しないで修理に出されることをオススメします。

また、これから買われる方は、
店頭受け取りチェック時に、ボタンの軋みと硬さを確認されたら良いと思います。


ホントは初めからこうなら良かったんですけどね。



書込番号:7664147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/04/12 18:37(1年以上前)

私は、鳴らない新品に交換してもらいましたが、今は同じ箇所から同じ音がし始めています。
修理する気が起きません。
ダメですねこれ。

書込番号:7664283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/04/14 15:36(1年以上前)

今、修理から帰ってきて確認したのですが、十字キー全体から軋み音が…。
修理内容を確認すると、内蔵アンテナの交換で解消とのこと。
なんか修理箇所がおかしい…。
もう、再修理する気もしませんね。

書込番号:7672878

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/14 23:00(1年以上前)

あらら、修理してもまだダメとは…

僕のは、修理した後、問題なく動作していますが、
前よりもややボタンが浮いてしまっているのか、
ズボンのポケットに入れてある状態から出すと、
液晶の部分に、クロスキーの丸い痕跡が残ってました。
(傷にはなってませんでしたが)

あ〜あ。

書込番号:7674790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/04/15 11:28(1年以上前)

軋み音の修理から戻ってきました。
キーパッドの交換ということでした。
最初は音はしなくなっていたので、直ったと思ってましたが、
しばらくして、またかすかに軋み始めました。
買った当初ほどの音ではない感じです。
十字ボタンの下押しで音がしますね。
あと十字ボタンと”クリア”キーの境目の
筐体部分を押してもちょっと音がします。
なので、構造上の問題というか、設計の失敗というか
そんな感じがしますね。
まあ、音も気にならない程度になったし、我慢します。

他のスレででているメールの受信問題なども
修理戻りのショップでテストしましたが、問題はないです。
受話音量も、スピーカーの音量も大きすぎるくらい
よく聴こえるので、音量レベルを下げているほどです。

書込番号:7676641

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 02:24(1年以上前)

ギシギシ軋み音の修理を完了して良くなった、と書きましたが、
まただんだんと、ギシギシが復活中です(泣)

前よりもまだ良いですし、キー自体の重さは改善されてますが、
ギシギシ言うのは、これから激しさを増しそうです。

これ、中国製品か!?


あと、他に。

・受話音量が小さいのも相変わらず。
(今までW41CAで普通に話せた新幹線デッキでは最大音量でも小さい)


・着信音量がすごく小さい

・バイブレーターが弱いので着信に気付かない

・何十分か連続操作してると、ボタン面がすごく熱くなる。
 (溶けるか?燃えるか??)

もう、何が起きても不思議じゃありません。
とりあえず、いつ壊れてもいいように、
SDカードへのバックアップをマメにやるようになりました。

ホント、オススメできない携帯です。
 

書込番号:7688614

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > W62S」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)