『CAとの優位差で』のクチコミ掲示板

Woooケータイ W63H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:123g Woooケータイ W63Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『CAとの優位差で』 のクチコミ掲示板

RSS


「Woooケータイ W63H」のクチコミ掲示板に
Woooケータイ W63Hを新規書き込みWoooケータイ W63Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

CAとの優位差で

2008/10/28 20:28(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H

クチコミ投稿数:138件

この機種を検討していますが、
日立と言えば、同種のカシオも想定すると思うのですけど、
カメラを気にしなければ、こっちの機種でも良いと思うのですが、
逆にカメラ以外でなら、CAよりHが優位な機能って
なにかあると思いますか?値段ですかね?
機能では優位性ってなにかありますでしょうか?

書込番号:8565578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2008/10/28 21:52(1年以上前)

そりゃWooケータイなんですからワンセグでしょう。
あとはデザインじゃないでしょうか。
カシオはどうもGショックぽさを脱しきれないようで…。

書込番号:8566077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/29 12:23(1年以上前)

んっ?
W63CAのどこがG-shockっぽいんだ?

それにデザインの好みは人それぞれでしょ。
私はW63HのデザインよろもW63CAのデザインの方がぜんぜん好きだけどなぁ・・・

書込番号:8568455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/10/29 13:09(1年以上前)

>W63CAのどこがG-shockっぽいんだ?

色ですよ。ゴールドとかメタルグリーン使う?
センスない色づかいしてるよね。
ソニーとかと比べてみてよ。
今度のショッキングピンクはソニーの
W61のマネじゃないかな?w

書込番号:8568615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2008/10/29 15:52(1年以上前)

ワンセグだったのですね!
それはうっかりしていました、
大きな差がありましたね、
デザインはまぁ好みの問題として、
機能差のワンセグは自分的には重要なので、
良いことを聞きました、
今の携帯って、ワンセグも当り前に思ってましたけど、
あっちは付いてなかったのですね、
大変参考になりました。

書込番号:8568992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/10/29 16:22(1年以上前)

>まいあはーさん

いや、ごめんなさい。勘違いさせてしまったようで。
W63CAにワンセグがついてないわけではなく、
こちらはWoooという日立のテレビブランドがついた
ケータイなわけですから、当然カシオのものより
いいでしょう、と言いたかったんです。
逆にあちらはEXILIMというブランドがついてるわけですから
カメラ重視ならあちらが買いでしょう。

書込番号:8569083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2008/10/29 22:12(1年以上前)

あっちもワンセグはあったのですね(笑)
その後、少し調べてみたら、
日立にはソフト面で少し楽しそうなのが
載っているってわかりました、
みんなのGOLFモバイル2」
「アーマード・コア モバイル4」の2つのゲームと
「人生を180度変える話し方」「DRAGON BALL」2つの書籍、
みんゴルも、アーマードコアも好きだし、
ドランゴンボールも入っているなんて、
興味深々になりましたね、
CAの方では確認できなったのですが、
同じように載っているのかな・・・
無ければ、このソフトは自分的においしいです。

書込番号:8570531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/30 12:27(1年以上前)

レプティリアさん

G-shockぽいって色だけですか・・・
しかも色って言ってもグリーンだけでしょ。
メタルグリーンとW62CAのグリーンは違うじゃん。
それだけでG-shockぽいって言うのはどうかと。

W62CAのグリーンはカッコ良かったけどな。
G-shockのグリーンは一番人気でしょ。

まあ、デザイン、色の好みは人それぞれなんでね。

書込番号:8572671

ナイスクチコミ!0


KaZett36さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/31 05:41(1年以上前)

私も検討対象にしていましたが
結局のところauはKCP+から離れられなかったようで
そのあたりの安定度、レスポンス、不具合状況を見ないと
結局のところ秋冬モデルも買いとは言いにくいでしょう

書込番号:8576051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2008/10/31 19:12(1年以上前)

KCPってそんなにレスポンス悪いのでしょうかね、
ここの価格コムのレビューでは
そのモデルのレスポンス悪さの悪評が高く
心配ですね、しかし冬モデルはいくらかでも
改善が施されていないものですかね・・・
ただどうなんでしょう、レビュー書くまでの
人たちってこだわりが多いと思うのですが、
一般の人たちも、そこまで遅いって感想を
持ったんでしょうかね・・・
確かに、遅いとイライラしそうですし、
どうか、このモデルがそんな気持ちにならないよう、
改善されているといいです。

書込番号:8577967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/02 21:17(1年以上前)

KCPではなくてKCP+が評判が著しく悪いですね。冬モデルカタログを見ても、KCPなのかKCP+なのかが私がみた限りでは分からないと思います。ユーザーが気にしている点なのでカタログで確認出来ると選択の目安になるかと思いますが。いずれにしても人それぞれですから店頭で自分で確認した方が正解ですね。

書込番号:8587431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/05 08:09(1年以上前)

ずいぶん前に一度、何の機種か忘れてしまいましたが、レスポンスの悪さで泣いたことがあります(-_-;)

それ以後、必ずモックアップではなく実機を確認することにしています。

加えて、ショップさんの方には聞かないようにも心がけています(^^;)

キャリア名を名乗っていても、9割以上は代理店でこちらから質問をしてもまともな回答が出来ないケースが多いですからね…。

メール、WEB、スケジュールと使う私には重要な点です(^-^)

書込番号:8598637

ナイスクチコミ!0


KaZett36さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/08 05:44(1年以上前)

W62Hでもホットモックで確認したらかなり動作は重かったですね。

まあ、慣れれば大丈夫な範囲にはなるとは思いますが、
試した感じでは気になる部類になります。

ちなみに見分け方はLismoでVideoに対応していたり、Bluetooth対応、Fullアプリなど
このあたりに対応してしまっていれば大抵はKCP+になるかと思います。
よくわかっているショップは聞けば教えてくれますよ。
(いろいろ廻っているとわかっているショップとそうでないショップは見分けられます)

ちなみにKCP+の方が悪評は高いです。
(ショップで話をしていてもユーザーからの悪評ははいっているようです。特にSHARPは最悪ですね)

価格は今のところ未確定ですが現状のW62Hより高めになるそうです(フルサポで3万近く、シンプルで5万近く)。

問題があるならこれは買いとはいきませんね。

ちなみに余談ですがまだW61Hが残ってました。

ショップでいろいろ話をしていると結構面白いことも聞けたりするので
ぜひ足を運ぶことはお勧めします。

私はこの61Hに少し惹かれています。

書込番号:8611075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/08 14:25(1年以上前)

なんかPCドキュメントビュアで編集機能がつくらしいです。

という事は、ワードやエクセルのデータを編集できるってこと?

書込番号:8612647

ナイスクチコミ!0


isalさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/09 15:17(1年以上前)

そうみたいですね
PCドキュメントビュアー、便利そうですね^^

KCP+の話題があがってますが冬モデルからは多少改善されたとの報告もあるようですよ
期待してみましょう

書込番号:8617563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/28 08:54(1年以上前)

KCP+の悪評は、マルチプレイウインドウやテキストコピー機能、その他の利点でカバーして余りあると思います。私はKCP+の良さを知ってしまったので、もうKCPには戻れないですねー。
砂時計やキー入力に対する動作の遅れは、慣れで解決できると思います。よくレスポンスを酷評されていますが、少なくともドコモの機種と比べて大きな差があるとは思いません。
この機種を使ってる訳ではないのですが、発言させてもらいました。

書込番号:8701771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:83件

2008/11/29 01:23(1年以上前)

この機種の最大の魅力は、カシオブランドの上をいくキータッチに
あると思いますがいかがでしょうか。
これで、レスポンスがせめてW65T並みでしたら購入予定にはいってました。

書込番号:8705481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Woooケータイ W63H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画像表示について 5 2010/04/04 16:51:38
LISMO Playerから音が出ない 0 2009/10/10 8:57:11
機種変更 0 2009/10/08 19:43:46
プライバシー(シークレット)設定について 1 2009/09/10 16:25:53
機種変シンプル価格 3 2009/07/21 10:43:32
アップデート 4 2009/07/16 2:15:45
不具合・仕様? 7 2009/06/16 0:27:06
手持ちのCDを 2 2009/06/11 18:16:52
どこにもうってない?? 1 2009/05/24 10:12:06
ムービーの再生について 2 2009/05/14 23:36:52

「日立 > Woooケータイ W63H」のクチコミを見る(全 423件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Woooケータイ W63H
日立

Woooケータイ W63H

発売日:2008年11月上旬

Woooケータイ W63Hをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)