『スライドドアの窓』のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ モビリオ 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    『スライドドアの窓』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ(モデル指定なし) 1363件 新規書き込み 新規書き込み

    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    スライドドアの窓

    2004/12/22 12:16(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 モビリモビリさん

    現在モビリオの購入を検討中ですが、以下の書き込みを見つけました。

    > ただチョットだけど、モビにも不満があります。
    それは、後部座席の窓がスライド式で無いことです。
    昔の若い頃、軽のホンダZと言う車に乗ってましたが、この車の後部座席がモビと同じで不便を今でも忘れられないからです。また、後ろに乗る人のことを考えると、警察の取調室に入れさせたみたいな圧迫感を与えて申し訳ない思いがして・・・。
     それに、全ての窓を全開して走りたい時など、非常に不便です。
    これさえ問題なければ、全く迷うことはないのですが・・・。<

    この書き込みに対してユーザーの諸先輩方に質問ですが、後席の換気状況など窓が普通のようには開かないことに対する感想などお聞かせいただければ幸いです。


    書込番号:3669497

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ゆうぼうさん

    2004/12/23 00:44(1年以上前)

    窓を開けると音がうるさいですし、現在の車はエアコン装備ですので料金支払いや道を聞くときにフロントを開ける以外、後席を開ける必要性を私は全く感じません。特にモビリオは窓が大きく解放感があり、閉塞感のない車ですから問題を感じることは少ないと思います。ですが個人の感じ方ですから後席に乗る方に試乗してもらって決めたら良いと思います。

    書込番号:3672527

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

    2004/12/23 11:23(1年以上前)

    私も後席に乗る人の感じ方しだいだと思います。

    書込番号:3673854

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:102件

    2004/12/23 16:21(1年以上前)

    閉め忘れが多く
    夕立で車内を濡らした事がある

    書込番号:3674912

    ナイスクチコミ!0


    R2D2Hさん

    2004/12/25 23:27(1年以上前)

    子供が小さい間は危険防止になる。
    僕は後ろに乗ることが無いし、後ろの窓は開かないのと聞かれて、
    "そーだよ"でおしまい。

    書込番号:3685801

    ナイスクチコミ!0


    土手蔵さん

    2005/02/12 16:51(1年以上前)

    2002年購入してから初めての夏・・・・忘れもしないプールでの帰りの出来事。余りの暑さにウィンドフィルムを張ってもらい黒い窓ガラスをさらに黒くしてしまいました。

    書込番号:3920749

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ一覧を見る


    「ホンダ > モビリオ」の新着クチコミ

    価格.com Q&Aを見る

    この製品の価格を見る

    モビリオ
    ホンダ

    モビリオ

    新車価格:145〜216万円

    中古車価格:19〜76万円

    モビリオをお気に入り製品に追加する <55

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオの中古車 (8物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング