『ラティオとカローラ』のクチコミ掲示板

ティーダ ラティオ

<
>
日産 ティーダ ラティオ 2004年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ティーダ ラティオ

    『ラティオとカローラ』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    ティーダ ラティオ 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    ティーダ ラティオ(モデル指定なし) 107件 新規書き込み 新規書き込み

    「ティーダ ラティオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    ティーダ ラティオを新規書き込みティーダ ラティオをヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ1

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    ラティオとカローラ

    2006/11/25 20:54(1年以上前)


    自動車 > 日産 > ティーダ ラティオ

    クチコミ投稿数:7件

    買うのは来年前半になりますが、ラティオにするかカローラアクシオにするか迷っています。アドバイスをお願いします。
    以下が、私のクルマに対する考え方です。
    @居住性が良い事。
    大人4人が楽に乗れるクルマであること。めったにありませんが5人乗るときもあります。スタイルよりも実用性を優先します。販売店でちょっと見ただけですが、カローラアクシオは、後席のヘッドクリアランスが良くないような感じがしました。
    Aそれなりに運転が楽しいクルマであること。
    カローラに約12年乗っています。基本的にはクルマは足と考えていますが、子供も大きくなり、実用性と値段だけというのもどうかなな、という気になってきました。低中速のトルクがあるクルマがありがたい。
    Bコストパフォーマンスが良い事。
    言わずもがなですか?

    書込番号:5678015

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

    2006/11/27 11:49(1年以上前)

    はじめまして。
    仕事でラティオに乗り年間25000km走ってます(会社の営業車)。

    ラティオは悪くない車です。小型セダンですが後席足下はクラウン並に広いです。恐らくカローラも同様です。
    メーター周りやスイッチ等もクラス水準以上の作りです。

    シート座面が高く且つシートリフター付きなので視界やポジションも困りません。

    リクエストにある中で「運転の楽しさ」だけは、ラティオやカローラでは難しいかも。

    此を求めるならマツダのアクセラです。後席頭上が気になる人もいるようですが、3ナンバー且つ欧州市場を狙って開発したので「運転の楽しさ」では勝ります。室内やトランクスペースも広く外観もスマートですよ。
    以前レンタカーで借りた際驚きました。

    マツダだから値引きも!

    選択車種に加えられてはいかがですか?

    書込番号:5684306

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:7件

    2006/12/02 09:49(1年以上前)

    ご返信ありがとうございました。
    今まで特に深い意味もありませんが、トヨタか日産以外は考えたことがありませんでした。
    しかし確かにマツダでも良いわけで、本日早速マツダの販売店に行って見てきます。
    大変参考になりました。どうもありがとうございました。

    書込番号:5703987

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ一覧を見る


    価格.com Q&Aを見る

    この製品の価格を見る

    ティーダ ラティオ
    日産

    ティーダ ラティオ

    新車価格:142〜196万円

    中古車価格:21〜81万円

    ティーダ ラティオをお気に入り製品に追加する <5

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    ティーダラティオの中古車 (22物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング