『新車購入(値引き)のアドバイスをお願いします』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『新車購入(値引き)のアドバイスをお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ベリーサ 2004年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ベリーサ(モデル指定なし) 1365件 新規書き込み 新規書き込み

「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 marie_blueさん
クチコミ投稿数:5件

この度、生まれて初めて車を買うことになり、ベリーサを検討しています。
本日軽い気持ちでディーラーさんを覗いたのですが、決算期だからなのか、
もの凄い勢いで契約を迫られ、途中から逆に引いてしまいました・・・(^ ^;
しかし、車自体は気に入ったので、お値段(値引き)次第では購入しても良いと思っています。

ベリーサを買うとしたら、Cクラス 2WD ドレスアップパケージで、
フロアマット ボディーコーティング HDDナビくらいをつけたいと思うのですが、
いくらくらいを目標として、今後どう交渉していったら良いか、ぜひアドバイスをお願いいたします。
ちなみに、本日時点では、ディーラーさんから定価でしか見積もりを出してくれていません。

書込番号:8283600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/01 04:15(1年以上前)

はじめまして、今晩は。

お車の購入自体が初めてとの事で、
アドバイスとしては値引き目標金額より、
その過程の交渉(話術)が大切かと思われます。

上手く交渉すれば、そこの販売店の限界値は引き出せるはずです。
価格は地域差がある為、目標額より交渉の仕方が大切なのかなと。

もし、身近に、お車の購入経験がある方が居られるなら、
一緒にディーラーへ赴いて頂く事をお勧め致します。

交渉術自体は文章で簡単に書き表せる物ではありません。
申し訳ないです。

参考までですが、
そのくらいのオプション装着であれば、
30万以上のお値引は十分に可能かと思われます。
もちろん地域差もありますし、保証出来る物ではありません。
HDDナビとコーティング、決算期なので9月中登録であれば良い条件引き出せると思います。

頑張って気持ちの良い買い物をして下さい。

書込番号:8283884

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2008/09/01 06:50(1年以上前)

この車の都市部での一般的な限界値引き額は32〜33万円程度のようです。

又、DOPも2割引程度は可能でしょう。
marie_blueさんのDOP総額が分かりませんが、三十数万円でしょうか。

以上の事より値引き総額は上手く交渉すれば都市部なら40万円近い数字は
可能だと思います。

書込番号:8284001

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/01 07:17(1年以上前)

車購入交渉の初心者であることを見抜かれていますから営業担当に主導権を握られないようにしてください。先ずは新車情報誌などで値引きの相場、交渉術の知識を得て実践するのみです。
最初は上手く行きませんが経験を重ねることが大事です。

書込番号:8284029

ナイスクチコミ!1


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/01 07:48(1年以上前)

値引き交渉は疲れます、私はやりたくないですね。

書込番号:8284061

ナイスクチコミ!1


スレ主 marie_blueさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/01 14:42(1年以上前)

皆様、早々に親切なご返信をありがとうございます!!
本当は車の購入経験豊富な人にディーラーさんに付き添ってもらうはずだったのですが休みが合わず、
それならネットで色々な方にご意見だけでも頂こうと思ったのですが、こちらに相談して本当に良かったです。

当初、ナビ等のオプションについては、カー用品店で買った方が安いかなと思っていたのですが、
ベリーサは(?)、車体価格からはあまり値引きしてもらえず、オプションは値引きが大きいと聞いたので、
それならばナビ等もディーラーさんで付けようかなと考えています。
(もし、このオプションを付けると良いというのがありましたら、是非教えてください。)

また、購入も特に急いでいないのですが、9月は決算なので値引きして貰いやすいという話を耳にしたのですが、
皆様のお話を聞くと、やはり9月中に契約するのが良さそうですね。

☆しんポチさん
本当に、ディーラーさん共々気持ち良く、納得のいく買い物にしたいと思います。
昨日はディーラーさんの勢いに気圧されて引き気味だったのですが、根気良く行きたいと思います。

☆スーパーアルテッツァさん
DOPと言うのは「ディーラーオプション」で、MOPが「メーカーオプション」ですね。
オプションはオプションでも、DOPだと値引きして貰いやすいのですね。
ナビにバックモニター機能もあると、ペーパードライバーもいる我が家には便利かなと思うので、
バックモニター機能付きのHDDナビのDOPで、30数万円になると思います。
一応都市部に入ると思うので、40万近い値引きが出せたら大ラッキーと考えて、交渉してみたいと思います。

☆GO10さん
ディーラーの営業さんの言うなりにならないように、気を引き締めたいと思います。
交渉という行為自体は不慣れでは無いのですが、車購入の交渉となると全くの素人なので、
こちらの皆様のご意見や、他サイトでも交渉のコツをよく読んで、値段交渉に挑みたいと思います!!

☆スカムさん
まだディーラーさんには購入の意思を見せていないので、次回のお話で何と言ってくるかですね。
確かに交渉って疲れますので、最初から納得の行くお値段を提示してもらえれば嬉しいなと思っています。

書込番号:8285213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/17 13:56(1年以上前)

うちのベリーサも2年前になりますが、9月に契約しました。
オプションを含めて交渉すると、車体価格からいくら値引かれたのか分からなくなるので、まずはオプションは一切ない状態で車体価格から限界まで値引き交渉します。
限界かな〜って思ったら、オプション品を加えてさらに値引き交渉するとかなり値引きが引き出せると思います。
最終的に書けないくらいの値引きで契約でした。

うちは、オーディオレスで頼んで量販店で購入しておいた楽ナビを付けました。
ちょうどモデルの切り替わりで、14万程(パナソニックのバックカメラ込)で購入できました。(取付はディーラーでサービス)

もちろん、地域や店舗にもよりますので参考程度ですが…

値引き交渉は根気もいるし疲れるので、値引きナシの価格から40万+αくらい値引いた金額を逆提示という手もありますよ!あくまでも希望額として。
だんだんお互い歩み寄ればいいわけですからね。

ボディーコーティングを付けるなら、Lにユースフルパッケージ付けた方がお得なような気がします。
レザーにオートライト(HID)・オートワイパー…なかなか便利ですよ。
フロアマット・ドアバイザーは契約最後にサービスしてもらいましょう!
契約するからお願い!って(笑)
ダメだったら当初から入っていたものだと思えば良いわけですし^^

長文失礼しました。。。

書込番号:8364459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/09/17 14:16(1年以上前)

なんで?いまさら超不人気車でモデル末期で絶版確実なベリーサを購入検討するのか?
私には理解できません。
下取りなんてメチャメチャ買い叩かれ打ちのめされてTKO喰らいますよ。
蓼食う虫も好き好きとはこの事でしょうか?

車も肉や魚と同じ考えで、賞味期限切れ寸前では叩き売るしかないのです。
細かい事交渉しないで、トータル200万だったら3割引60万位は引いて
もらいたいですね。

書込番号:8364571

ナイスクチコミ!0


苦笑78さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/18 10:53(1年以上前)

ちょっと気になったので思わず書き込み。

Something in the she movesさんのような方もいるんですね。。。
何をもって超不人気車なのか、笑ってしまいます。
売れてないから?売れてるからいい車だとか人気があるかは違いますよね。
分かりますか??

下取りなんて1.5クラスの車なら5・6年乗ればどのメーカーでも微々たる物です。(新車に乗り換えれば10万キロいっててもいい値段も出してくれることもありますが)

第一下取りなんて考えて乗ること自体この車とは縁がない方のようですね(笑)
ヴィッツかパッソがお似合いです。

このクラスで、上質な車というとコンセプトでの車は、ティーダあたりしか競合車がいないことから分かるように、大きな需要があるカテゴリーではありません。
いかにこだわっているかが重要なんですよ〜^^

有名なお得な肉が好みの人もいるし、ちょっとマイナーだけどこだわった肉が欲しい人もいるんです。
あなたの価値観が正しいと思わないでくださいね^^

ちなみに、ベリーサの売れ行きは月販1000台ほど。
トヨタでいくとイスト・RAV4あたりですね。

最近の車はコンセプトが変わったからということで1代・2代での販売終了が多いですね。
絶版車だとだめなのか!?

書込番号:8370045

ナイスクチコミ!2


スレ主 marie_blueさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/18 21:58(1年以上前)

皆さま、たくさんのアドバイスをありがとうございました!
おかげさまで、目標の値引き額で契約いたしました。
納車はまだちょっと先ですが、今からとても楽しみです♪

☆チョロマサさん
実際のご経験を詳細に教えてくださり、ありがとうございました!
チョロマサさんの書き込みを拝見したのは契約した後だったのですが、
大体同じような流れだったので、あれで良かったんだな〜と安心しています。

☆Something in the she movesさん
色々な考えがあって、”人気”があるものが一番良いと考える人も多いと思います。
しかし、人気はすぐに衰えるものですし、私はそういう流行には興味がありません。
私は今のベリーサが気に入った・・・それが全てですよ。

☆苦笑78さん
私も同じ考えです。
世間一般に需要や人気があろうがなかろうが、私は今のベリーサが気に入っています。
ちなみに、私の周りの車好き達は「自分もコンパクト買うならベリーサ」と言っており、
私的には全然不人気車ではないんですよ(笑)

書込番号:8372820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マツダ > ベリーサ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ベリーサ
マツダ

ベリーサ

新車価格:153〜192万円

中古車価格:24〜85万円

ベリーサをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ベリーサの中古車 (88物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング