


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット
はじめまして
ニコンを使っているのですが、ペンタックスも好きなメーカーで、以前K10Dを所有していました。
決して詳しくはないものの星を見たり撮ったりするのも好きで、SRを利用したアストロレーサーO-GPS1というオプションを知り、とても興味を持ちました。
K10Dのときに買った純正魚眼ズームがまだ手元にありますので、すぐというわけにはいきませんが、星空撮り用にK-rを買ってみたい気持ちがわいてきました。
そこでいくつか質問をさせていただけたらと思います。
1.バルブでリモコンは使えますか?
K-rはケーブルレリーズが用意されていないようですので、リモコンを使うことになると思うのですが、以前のペンタックス(K100Dなど)はリモコンでバルブ撮影をする際、ずっとリモコンのボタンを押し続けていないといけなかったように記憶しています。
ニコンのように「一度押してシャッター開、もう一度押して閉」という操作は、現在のK-5やK-rでもできないでしょうか?
2.30秒露出を連写できますか?
これもリモコンを使うことになりますが、Mモードまたはシャッター優先で30秒に設定し、連写モードでシャッターを押しっぱなしにして、何十枚も連続した写真が撮れるでしょうか。
これはアストロレーサーを使わず、あとでPhotoshopで重ねて星の軌跡にするためです。
3.高感度はISOどのくらいまでが実用的でしょうか?
個々人で判断基準はちがってくると思いますので、主観でかまいません。参考までにお教えいただけたら嬉しいです。
4.広角で比較的明るく、手頃なレンズがあれば教えてください。
できれば20〜24mm相当、最低でも28mm相当の広角域で使えて、F2.8以上の明るさをもったレンズです。
無理な注文かもしれませんけれど、残念ながらそれほどお金をかけられませんので、比較的安価で入手できるレンズをもしご存知であればお教え下さい。
単焦点・ズームの別は問いません。星撮り用ですから、MFでも中古でもかまわないです。
長くなりまして申し訳ございませんm(__)m。
特に1と2についてご教示いただけたらと思います。
その他、K-rで星を撮るにあたり、アドバイスや情報などございましたら、小さなことでも結構ですので、お伝えいただけたら幸いです。
書込番号:13765675
0点

Dongorosさん今晩は。
K-r + O-GPS1アストロトレーサーの作例はこの板にも沢山あります。
私の書き込みは、
13193216
です。書き込み番号検索してみてください。
1.バルブでリモコンは使えますか?
回答:純正の赤外リモコンが使えます。
K-rの内部設定で”一度IR受信してON , もう一度IR受信してOFF”の設定ができます。
つまり、天体撮影に使えます。
2.30秒露出を連射できますか?
回答:できます。ただし、シャッターを押しっ放しにする必要があります。
JPEG(Lo)設定でメモリーカード一杯まで可能です。
JPEG(Hi)とJPEG(Lo)が設定できますが、共に12M画像で、連射速度が異なり、
Hiでは6コマ/Secで25コマまで、Loは2コマ/Secでメモリ一杯までです。
それ以前に、K-rにはタイムインターバル機能が付いていますよ!
999枚まで連続撮影的にも使えます。取説の表記が紛らわしいですが、
撮影間隔の設定とは、露出時間も含めての設定時間となります。
そのあたりは↓の方にスレがあります。
3.高感度ISOはどのくらいまでが実用的でしょうか?
回答:ISO3200ですね。これ以上ではカラーバランスが崩れてきます。
私は微速度撮影でISO6400を常用しています。ブログに作例を載せていますから
ご覧ください。
4.広角で比較的明るく、手頃なレンズがあれば教えてください。
回答:SAMYANG14mmF2.8をお勧めいたします。
キットレンズのDAL18-55mmF3.5-5.6も、作例のレベルでは撮れますよ。
悪くない印象です。
これからK-rで☆撮りをされるとのこと。
是非情報を共有致しましょう!
書込番号:13765821
6点

☆男さん はじめまして
ありがとうございます。
まだざっとではありますが、過去の書き込みとブログを拝見させていただきました。
いや、すばらしい天体写真をお撮りですね!
望遠鏡は持っていませんので、300mmの普通のレンズでアンドロメダを撮ってみようとしたのですが、向ける方向さえわからず断念し、星野と星景だけにしぼることにした私には感動ものでした。
質問にもお答えくださり感謝しています。
1はまったく問題なさそうですね。以前からそういう仕様であってほしかったです(笑)。
2についてですが、「シャッターを押しっぱなしにする必要がある」というのは、リモコンではできないということでしょうか?
ここでやりたい事は、たとえば「30秒露光の星写真を連続で1時間ぶん(約120枚)撮る」ことですので、連写と言っても速度はあまり関係ないと思われますが、その際にリモコンを使って「午後9時にボタンを押し、次は終了の10時に押す」ことでは無理ということでよろしいでしょうか。
もっとも「タイムインターバル」という機能でできることであれば、少なくともこの撮り方に関してはリモコンさえ不要と考えてよさそうですね。
ISO3200まで実用できるとは心強いお言葉でした。
私の4年前のニコンでは800までがせいぜいで、1600まで実用的に使えたらなと思っていました(^_^)。
サムヤンというレンズ、初めて知りました。
韓国のメーカーのようですが、評判は良さそうなレンズなのですね。
たしかに手頃な価格のようですので、K-rを買うことになれば、アストロレーサーと一緒にこちらを購入したいと思います。
資金をすぐには用意できませんので、まずはレンズキットだけ買って、使い勝手と画質を自分なりに確かめておくのもいいかもしれませんね。
ブログはブックマークさせていただきました。
もしかして個人的にうかがうことがあるかもしれませんが、その時はお暇なときで構いませんので御対応頂けるとありがたいです(^_^)。
書込番号:13767053
0点

今晩は。
>2についてですが、「シャッターを押しっぱなしにする必要がある」というのは、リモコンではできないということでしょうか?
回答:その通りです。ケーブルレリーズ端子が無いことがK-rの数少ない欠点です。
輪ゴムに何かを付けて押しっ放しにするとか、フィルムカメラ時代のレリーズを使える
コンデジ用汎用機構部品なども市販されています。
>もっとも「タイムインターバル」という機能でできることであれば、少なくともこの撮り方に関してはリモコンさえ不要と考えてよさそうですね。
回答:その通りです。IRリモコンさえ不要となります。
それに、インターバル撮影モードではIRリモコンが使えません。
K-rレンズキットは既に生産中止になりました。
オーダーカラーは11月中は受け付けてくれるようです。
生産中止の件に関しては直近の↓スレで私が”怒り爆発”になっておりまして・・・・
まあ、もう少しすると新製品の発表があると思われますが、いつかは不明です。
直ぐにお買いにならないのであれば、新製品の発表を待ってからでも遅くはないと
思いますよ。
O-GPS1アストロトレーサーに関するスレは、こことK-5板、O-GPS1専用板があり、
既に一通りの情報が出揃っていますから、まずは一巡されることをお勧めいたします。
天体撮影に関する”深い話”は、ここではちょと浮いてしまうかもしれませんから、
ブログの方にいくらでも質問してください。
書込番号:13767874
2点

☆男さん ふたたびのご回答を感謝いたします(^_^)。
シャッターとリモコンについては、いずれも私の希望どおりの事が可能なようで安心しました。
しかしK-rは生産終了しているのですね。
とりあえず新型の発表を待ちたいとは思いますが、現在のこの価格も大きな魅力のひとつなだけに考えどころです。。
> 天体撮影に関する”深い話”は、ここではちょと浮いてしまうかもしれませんから、
> ブログの方にいくらでも質問してください。
了解いたしました。
いずれうかがう事が多く出てきそうですので、ご負担にならない程度によろしくお願いいたします(^_^)。
書込番号:13770183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





