『くさいものにはフタをしろ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

『くさいものにはフタをしろ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ157

返信22

お気に入りに追加

標準

くさいものにはフタをしろ

2011/10/23 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 タメ子さん
クチコミ投稿数:10件

このカメラのユーザーの方にちょっと聞きたいんだけどさ、

付属レンズで望遠側でマクロ撮影したとき

被写体がにじまないかどうか知りたいのよ。

誰か教えてくれると助かるわ。

もしあたしの目にかなうカメラだったら

買ってってやってもいいかなって思ってるのよ。

書込番号:13666477

ナイスクチコミ!8


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/23 10:51(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#14

書込番号:13666510

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2011/10/23 11:00(1年以上前)

タミちゃんじゃなくて、タメ子さんお久しぶりです。
書き方相変わらずなんですぐにわかちゃった〜(笑)。

kaz11さん、悪気はないんで許してあげてやってください。
意外と真面目に質問していて、まともな回答がないと逆キレしちゃんで。

書込番号:13666548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/23 11:02(1年以上前)

そんなにエラいなら自分でカメラつくったらいいのに

書込番号:13666551

ナイスクチコミ!22


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/23 11:10(1年以上前)

タメ子さん 

まずは買って試して駄目なら処分すればいいと思うけど?

書込番号:13666585

ナイスクチコミ!11


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/10/23 11:25(1年以上前)

実際に買って試して評価を書き込んでね
それが貢献よ

書込番号:13666637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/23 11:27(1年以上前)

Wズームキットの2本はどちらもマクロ機能は付いていないので、最大に寄っても知れていますが、にじむような事は無いと思いますよ。
望遠ズームの最短撮影距離1.4mよりも、標準ズームの25cmの方がマクロもどきに撮れると思います。
望遠ズームにNo3くらいのクローズアップレンズを付けると、十分おメガネに叶うマクロが楽しめると思いますが・・・

書込番号:13666648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/23 11:50(1年以上前)

>十分おメガネに叶う・・・
メガネが曇っちゃうと滲んで見えますので、その場合はこちらを
http://www.youtube.com/watch?v=KLVdGKgbFrg

書込番号:13666750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/23 12:34(1年以上前)

最近のズームレンズは近接でも滲む事は少ないと思いますが、マクロの品質を問うならマクロレンズの導入も考えられてはいかがでしょう?

マクロレンズにフタをするとマックロレンズになりますので、その点はお気を付け下さい。

書込番号:13666912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/23 14:40(1年以上前)

>もしあたしの目にかなうカメラだったら
>付属レンズで望遠側でマクロ撮影したとき
>被写体がにじまないかどうか知りたいのよ

ボディはとりあえず買いましょうね。
レンズはそれから♪

書込番号:13667333

ナイスクチコミ!1


スレ主 タメ子さん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/23 15:01(1年以上前)

みなさんご存じないようだけど、

K-xはにじむのよ!

K-xの版で土去年の誰かが実証済みだわ。

だからきいてんのよ。

あたしはだまされないわ。

書込番号:13667402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2011/10/23 15:18(1年以上前)

結論
DA18-55は簡易マクロだからにじむ。レンズ板で作例見りゃわかる。これはユーザみんな知ってる。
にじむのがやならマクロレンズ買え。

55-300は不明

>K-xはにじむのよ!

当たり前のことだが、Kxのせいではなくレンズが原因。

書込番号:13667464

ナイスクチコミ!16


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/10/23 15:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=11455795/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%C9%82%B6%82%DE
これの事みたいですね。

質問がまとはずれ。

ワザとキレキャラで書き込んでるんでしょうが、
中身かともなってないとかっこ悪いです。

書込番号:13667524

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/23 15:45(1年以上前)

>みなさんご存じないようだけど、
>K-xはにじむのよ!
>K-xの版で土去年の誰かが実証済みだわ。

答えは知っているのですね。

こちらも一緒の購入されて、レンズキットの標準ズームは、箱入りのままドナドナでいかがでしょう?

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
http://kakaku.com/item/K0000090698/

マクロ性能を高めた標準ズーム、手ブレ補正も内蔵、ボディー側も作動させたらどうなるか?新たな発見に心が踊ります。

書込番号:13667566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 16:59(1年以上前)

こんにちは。

>付属レンズで望遠側でマクロ撮影したとき

付属のレンズではなく、専用のマクロレンズをお使いになった方が良いのではないでしょうか?

書込番号:13667847

ナイスクチコミ!3


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/23 19:50(1年以上前)

まあ、18-55は望遠端最短撮影距離では「にじむ」じゃなくて描写が「甘く」なるようには思いますけど。

しかし、スレタイやニックネームに悪意が無いとは思えん。
「購入検討してます〜」って言ったら何でも許されると?

書込番号:13668622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/10/24 06:31(1年以上前)

タミ子 帰ってきたのね。

持ってないのでよく分かりませんが、望遠側でマクロ撮影っていうけど、撮影倍率はどうなのかな?

マクロとして満足できる倍率かどうか、ワタシはそっちの方が気になる。。。

書込番号:13670741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/10/24 11:52(1年以上前)


それが人に物を聞く態度かよ?

 俺はお前さんに、買ってくれなんて頼んでないよ。

書込番号:13671550

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/10/24 12:36(1年以上前)

このカメラはレンズ交換式なので、付属レンズの望遠側の近接撮影が気になるなら、50ミリのマクロレンズを別途お求めになればと思います。純正ならDFA50f2.8、シグマからも出ています。私自身は一世代前のFA50マクロを使っています。
それと、k-xとは違いk-rはボディ単体でも買えるので、付属レンズにあまり拘らずにご検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:13671689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/25 16:49(1年以上前)

おいらはタマネギを撮影してたら
涙でファインダーがにじんじまったぜい!
百恵ちゃんの引退の時も
そうだったぜい!

書込番号:13676895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/29 09:51(1年以上前)

ずっと泣いてなさいね。

書込番号:18105337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/29 13:24(1年以上前)

クッキリ撮りたいなら、絞りを二段くらい絞らないとね。
ペンタックスのレンズ基本設計は、絞り開放は映りが柔らかく絞るとクッキリになるように作っていると聞いたことがあります。
更に、しっかり撮りたいなら皆さんが奨めるマクロレンズを買い足されるのが良いと思います。


ココから先は、おじさんのボヤキみたいなものですが・・・。

フィルムのころのレンズ設計では、各社とも多かれ少なかれ同じ傾向でした。
デジタルカメラが出てからは、絞り開放からクッキリハッキリ映らないレンズは使えないレンズとの評価に繋がる。
そこで、大半のメーカーはその評価に沿うように映るレンズ設計になりました。
また、2Dチャートの評価のみでそのレンズの善し悪しが平気で語られるようになりました。
実際の撮影対象は立体なのに、平面のみでの評価。
絞り開放の、解像度重視が多い点も個人的には不満です。
これも時代の流れなのでしょうけれど、なんかつまらないと思うのは私だけなんでしょうかね。

書込番号:18105952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2014/10/29 23:21(1年以上前)

今頃なんだ?

自分のレス読み返したら、、、!

スレ主様は、「タミ子」じゃなくて、「タメ子」

別人?(謎)

まあ、どうでもいいけど、安いレンズには過度な期待は禁物だと思うけど。

「にじむ」のはきちんとハレ切りしてないとか、逆光ぽかったりするとよく現れますよね。乱反射があったりとかも。

書込番号:18108100

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング