『PENが気になっています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのオークション

『PENが気になっています』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

PENが気になっています

2010/12/15 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

最近お散歩カメラが欲しくなり、これとGF2が気になっています。
雰囲気はPENが気に入っています。問題はAFの遅さです。新型のレンズではストレス感じないのですが、横にあったオリンパス、パナソニックのパンケーキを付けると行って帰ってって感じでした。購入した場合パンケーキつけっぱなしで持ち歩く機会がほとんどだと思います。
AFが遅くて困るのは動くものを撮るときだと思いますが、「他にもこんな時困るよ」とかあったら教えていただけないでしょうか?あと「遅くても大丈夫!!」って背中を押してくれる発言でも結構ですw

書込番号:12370213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/12/15 13:01(1年以上前)

ちょっと勘違いされているみたいなので、
このダブルズームキットにはパンケーキレンズは付属しませんよ。
レンズは14-42IIと40-150の2本です。どちらもAFが速い新型レンズです。
パンケーキが欲しいのであれば、別途パナソニックの20mmF1.4の購入をお勧めします。

書込番号:12370519

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/12/15 13:28(1年以上前)

別機種

旧標準ズームと。

パナの20mmはAF、遅いですよ。
他にAFが遅いレンズはオリの旧標準ズームと17mmF2.8。
重さも100gと結構重いし、大きいです。

よいレンズだとは思うけど、AFスピードや小型軽量を重視するならオススメしにくい面もあります。

書込番号:12370593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/12/15 13:54(1年以上前)

なかなか1008 さん
遅いてのは、体感ですからね。
ま〜AF迷ってるとか、AF合って無いとかの方がね。

書込番号:12370660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/12/15 14:05(1年以上前)

E-P2にパナ20mmを合わせて使っている感じ、遅くて困ったというほど困ったことはありません。まあ普通のものであれば普通に大丈夫だと思いますよ。17mmのパンケーキも同じような感じでしたね。ちなみにパナ14-45mmはかなり速いほうだと思います。

書込番号:12370703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/12/15 16:00(1年以上前)

なかなか1008さん こんにちは

 >AFが遅くて困るのは動くものを撮るときだと思いますが

 動くものというと、どのようなものを想定されているのでしょうか?
 子供の運動会、野球、サッカーなどのスポーツを考えておられるの
 でしょうか?
 飛翔している鳥や昆虫まで考えていたりされていますか?
  
 >お散歩カメラが欲しくなり

 という事であれば、あまりAF速度は気になれなくても良さそうな気も
 します〜(笑)

書込番号:12371019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/12/15 16:53(1年以上前)

色々な返信ありがとう御座います。
>おーくてぃさま
はい、わかってます。おっしゃるとおり他にパナの20mmを購入しようかな?と考えてます。

動くものとはちょこちょこ歩き始めた乳幼児です。なかなかじっとしていてくれないんですよねw

PL1sダブるレンズについてるレンズは両方ともAFは速いんですよね?ならそれでがんばろうかな?

書込番号:12371165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/12/15 19:53(1年以上前)

店頭で触った感じでは14-42IIは速くていいです。
40-150は速いけど、ピントが合わないことが、たびたびありました。
ちょっと癖があるのかなって思いました。
乳幼児なら大丈夫といいきりませんが、頑張ればなんとかなるんじゃないかな。
公式サイトのAF比較
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1s/feature/index.html#anc02

書込番号:12371807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/12/19 20:05(1年以上前)

私もGF2との比較で迷っています。デザイン的にはPL1sの方が気にいっています。
でも動画の最長記録時間HD:7分、 SD:14分って今時、いくらなんでも短すぎるよう
な気がします。
これってなんかの間違いなのでしょうかね。最長記録時間の数値をみてPL1sの購入を
躊躇しています。

書込番号:12391137

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/19 20:25(1年以上前)

>柴犬バッシーさん 

以前にこんなスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084493/SortID=11292220/

書込番号:12391257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/12/19 20:46(1年以上前)

>Haruhisa様
ありがとうございます。大変に勉強になりました。
そういえば、何年か前までPCでもFAT32の壁ありましたね。
他社のコンデジなんかでも動画30分(MOV)とか平気で書いてあるのは
圧縮率が高いからなんでしょうね。GF2との選択では悩む要素増えました。

書込番号:12391368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2010/12/19 21:20(1年以上前)

柴犬バッシーさん

もしかしたら勘違いなさっているかも知れないので、念のために申し上げますが、「最長記録時間 HD:7分、 SD:14分」というのは、1ファイル、つまり、一度の撮影についてで、これより短い時間で区切れば、メディアの容量いっぱいまで記録できるはずですよ。

例えば非常に重要な会議で、最初から最後まで1秒たりとも記録できない部分があっては困るような場合は兎も角、普通の動画では、7分どころか1分も同じ場面が続くと飽きてしまうと思うのですが、如何でしょうか?

かくいう私の PEN は E-P2 ですが、試して見たことはあっても、本格的に動画を撮ったことはありません(汗)
  E-5 では、試してもいません。

書込番号:12391560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/12/19 21:35(1年以上前)

>メカロク様
わざわざありがとうございます。
FAT32やAVIの制限については理解しました。
今回はコンサートなどで撮影ができるような場合に使うことを想定していましたので
DVDでの保存も考えて連続で30分程度の動画撮影が出来るといいなと思っていました。
といっても普段は写真の方が使う機会も多いのでデジカメで動画も撮れるものを
捜しておりました。GF2の方が使用目的にはあっているようなのですが、PL1sのデザイン
気にいってるのでなかなかGF2へは踏み切れません。

書込番号:12391660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 22:13(1年以上前)

パンケーキは2本しか選択肢がないのでパナ20かオリ17でAFが速いのはどちらかというと答えはパナ20でしょう

書込番号:12391915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/12/20 04:07(1年以上前)

パナソニックの20mmが若干評判が良いだけでそれを単品で買うほどの魅力があるかと言うと疑問です。
しかしE-PL1sに17mmと14-42mmのキットがない以上迷いますね。
E-P1のように有れば良いのに何故ないのか甚だ疑問です。

書込番号:12393196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三度目の故障 25 2018/11/17 12:14:35
ハードオフで衝動買い 5 2017/07/15 2:32:16
標準レンズの故障にて買い替え検討中 11 2017/04/01 23:05:47
買い替えについて🔰 11 2017/02/21 6:58:36
動画 4 2013/10/16 20:34:49
ゴミの映り込みについての質問 10 2013/09/15 23:04:47
レンズにつきまして(初心者です) 12 2013/04/25 7:52:35
レンズの件 6 2013/04/11 7:42:20
撮影可能枚数について 2 2013/02/02 20:34:51
フリーズ 12 2013/02/03 14:21:01

「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 2224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 4日

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング