『レンズの印字』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットのオークション

『レンズの印字』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズの印字

2011/04/13 13:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット

スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 
機種不明
機種不明

購入当初からチョット気になっていたことがありまして、

購入後レンズを装着した瞬間に、なんかイメージが違う。
見比べるとオリンパスのサイトに掲載の写真と、購入した商品の標準レンズの印字が違っていました。
違うレンズが入っていたのかと思ったくらいです。

初期ロットとの違いなのか?それともイメージ写真でコラなのか?
もしコラだとしたら、もう少し正確に処理して頂きたいものです。
些細なことですが、印字や刻印もデザインの一つだと思うのですが。


書込番号:12891376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/04/13 13:17(1年以上前)

両方のレンズ持っていないのでわかんないけど、TとUの違いってことわないの? (+_+)

書込番号:12891404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2011/04/13 14:19(1年以上前)

確かに、ちょっとバランスが悪いですね。
1はフィルタφ40.5なので、間違いなく2ですが、それにしても細かいとこ見てますね。
凄いと思いました。

書込番号:12891522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/04/13 15:08(1年以上前)

メーカーが、予告なく変更したとか・・・?

書込番号:12891636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/04/13 15:14(1年以上前)

へー、Tわ40.5mmなのね。  φ(°°)

んじゃ、左の写真の文字の配置わTと同じだから、
Tの印字をコピーーして40.5を37に書き換えたんだ。 

書込番号:12891646

ナイスクチコミ!1


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/13 15:43(1年以上前)

PL2用に増産されたロットとか?
(マイナーチェンジされたのだとなおイイですが)
少なくともPL2と同じ様ですね。

書込番号:12891711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2011/04/13 22:21(1年以上前)

フード取り付けのネジがあるので、2です。
ちなみに1は、こんな感じです。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000084494.jpg
でも、よく見ると微妙に違いますね。
これ実写でなくイメージCGじゃないのでしょうか?

書込番号:12893117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/14 00:18(1年以上前)

人それぞれ感じ方はあると思うけど
これで「悪」評価付けられるPENもかわいそうだなぁ。
いくらネットで購入したとしても
買う前に実物触らないで買う人っているんですか?
その時は実際に自分の目で確認してるわけで...

あくまで個人的意見です。

書込番号:12893662

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/15 05:15(1年以上前)

えっ?
これで悪の評価ですか???
まあ上でも仰る通り感じ方は人それぞれですが吃驚です。

書込番号:12897664

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 

2011/04/15 10:54(1年以上前)

E-PL1sを愛用の皆様に、不快な思いをさせてしまい申し訳有りません。

ジュエリーのデザインと製造をしております。
私が携わっている仕事では、デザイン画と製品にこれ程の違いが出ますと再加工となってしまいます。
内側や底の部分でしたら多少の許容範囲は有りますが、フロントの商品の顔になる部分ですので。

ジュエリーとカメラを一緒にするなと怒られそうですが、仕事柄細かい部分にまで気になってしまっているようです。

それと、書き込み分類の選択を誤ってしまったかもしれません。
次回からは、もう少し慎重に書き込みをしようと反省しております。

E-PL1sユーザーになって2週間ほどですが、大概のデザインや性能には満足しています。

書込番号:12898251

ナイスクチコミ!2


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/15 20:01(1年以上前)

いえいえ、WAT.jpさんの作られた手作りのケースやバッグを拝見して
こういう事をしたくなるカメラというのが分かります。
この機種の魅力でもありますね。
また新作出来ましたらアップしてくださいね。

書込番号:12899594

ナイスクチコミ!1


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2011/04/21 18:09(1年以上前)

海筋肉王さんへ

>買う前に実物触らないで買う人っているんですか?

居ますよ。ネットでしか買い物できない場所や体の障害で、おいそれと実物見れない人間もこの世の中には沢山居ることを認識してくださいね。

書込番号:12920957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/25 20:54(1年以上前)

掃除郎さん へ

カメラに限った話ではありますが、
おいそれと実物を見に行けない場所にお住まいの方は確かにそうですね。
でも出来るだけ実際に手に触れてから買った方が良いとは思います。
自分が使ってるイメージを考えながら。
身体が不自由な方ならなおさらだと思います。大きさや重さの表記だけでは分かりにくい。
自分の祖父も病気で半身麻痺になりましたが、カメラが欲しいと言われ一緒に買いに行きました。
やはり片手では難しく、何が必要なのかをお店の方からアドバイスいただきましたよ。

書込番号:12936846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/04/25 22:01(1年以上前)

WAT.jpさん

以前、精密機器のカタログ作りを毎月やっていましたが実機が間に合わなく
モックや評価機を撮影したものを掲載した事が多々ありました。
実機とは微妙なディティールや文字のフォントが違ったりしてましたよ。
その後のツールでも撮り直しはせずその画像を使い続けたりもしました。

工業製品って意外とこうゆう事あるんです。

因みに、私の使っているナショナルジオグラフィックのカメラバッグは今でも
実製品とカタログやホームページ上の画像とは留め具の形状が全然違います・・

書込番号:12937213

ナイスクチコミ!1


スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 

2011/04/26 00:47(1年以上前)

ブローニングさん

そうですか。
そんなこともあるんですね。
まことにかってですが、業界によっていろんな領域があると思いますので、その話はこれで終わりにしたいと思います。

それと、サンプルを確認せずに購入した件についてですが、結論から申し上げますと今回は確認せずに購入いたしました。
私事ではありますが、デジカメはこれまでに個人用に12台、会社用に約8台、大体20台ほど購入してきました。
その内の半分ほどは、実機を確認せずに購入しました。
理由の一つは、カタログとメーカーのサイトで確認し発売前に予約を入れたものと、購入時の感激を減らさないために、あえて実機の確認をしなかった物があります。

今回のE-PL1sについてですが、実は知り合いがPL1を所有していまして、一度試し撮りをさせてもらいました。その時点では、一眼の割にオートフォーカスが遅く感じ購入には至りませんでした。
しかし、PL1sが発表され、その問題が解消されたとのこちらの書き込みを拝見し、決算セールを見越して3/31日の時点で最安値の店舗で購入を決めていました。
オリンパスのデジカメは、C-2000をはじめ5台ほど使用してきましたので特に何も気にすることなく、3/31日に最安値のお店に連絡し取り置きしていただき店舗で購入いたしました。
予想はしていましたが、店頭にはサンプルは有りませんでした。

これが、今回の購入に当たっての経過です。
ご説明まで、
長々と書き込みいたしまして申し訳有りません。

書込番号:12938055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三度目の故障 25 2018/11/17 12:14:35
ハードオフで衝動買い 5 2017/07/15 2:32:16
標準レンズの故障にて買い替え検討中 11 2017/04/01 23:05:47
買い替えについて🔰 11 2017/02/21 6:58:36
動画 4 2013/10/16 20:34:49
ゴミの映り込みについての質問 10 2013/09/15 23:04:47
レンズにつきまして(初心者です) 12 2013/04/25 7:52:35
レンズの件 6 2013/04/11 7:42:20
撮影可能枚数について 2 2013/02/02 20:34:51
フリーズ 12 2013/02/03 14:21:01

「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 2224件)

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 4日

オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング