LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
みなさま、はじめまして。
標題について、質問させていただきます。
M3/4に興味があり先月ダブルレンズキットを購入しました。
GF-2とアダプターでペンタックスのレンズで楽しみたいと考えております。
そこでお尋ねしたいのですが。
@マニュアルフォーカスは絞り開放にしなければモニターでピントあわせが可能でしょうか。
それとも別途ファインダーを購入すべきでしょうか。
Aアダプターも¥3000位から購入できますが安価なものは装着時のガタツキや緩み、ボディや
レンズの損傷など製品の精度は安定しているのでしょうか。
皆様どの様な使い方をしているか教えてください。
書込番号:13732244
1点

G1にアダプタ(PK)を付けて使っているUSERですが 参考になればどうぞ!
@マニュアルフォーカスは絞り開放にしなければ
モニターでピントあわせが可能でしょうか。
それとも別途ファインダーを購入すべきでしょうか。
ピンは、絞り開放でもOKですが
日中、F値の小さいレンズを使った時にNDフィルタが要るかも・・・
あと、MFアシストを使うとピンがつかみやすい
EVFを付けた方が、ピンを確認し易い(予算があればどうぞ!)
Aアダプターも¥3000位から購入できますが安価なものは
装着時のガタツキや緩み、ボディやレンズの損傷など
製品の精度は安定しているのでしょうか。
皆様どの様な使い方をしているか教えてください。
購入価格は忘れましたが Pixco の製品を使っていますが 問題なし
書込番号:13733162
1点

@マニュアルフォーカスは絞り開放にしなければモニターでピントあわせが可能でしょうか。
それとも別途ファインダーを購入すべきでしょうか。
・絞り開放の方がピント合わせはし易い。
・別途外付けEVFを着けた方がカメラ操作はし易く、手振れし難く為り、屋外晴天時のピント合わせが判り易いので購入した方が良いとは思う。(小生は、外付けEVFが着けれなく使い辛いのでE-P1を手放した)
Aアダプターも¥3000位から購入できますが安価なものは装着時のガタツキや緩み、ボディや
レンズの損傷など製品の精度は安定しているのでしょうか。
・マイクロ用は持って無かったので不明。フォーサーズ用+mフォーサーズ-フォーサーズ用のアダプター2段重ねで使用してた。フォーサーズ用は、近代の物。
書込番号:13733509
2点

AOCO大好きさん、こんにちは。
GF2ではありませんが、GF1でKマウントのレンズ付けたことあります。
(1)については、開放でもピント合わせできました。
MFでのピント合わせになると思いますので、
ファインダーである必要性はないかも知れません。
可能なら、三脚に乗っけて、じっくりピン合わせがいいでしょう。
(2)については、私はどこまで本格的にやるか?でしたから、
ヤフーショッピングの八仙堂さんのPKマウント用を選択しました。
特にガタつきや緩み等は感じられませんが、品によるかも知れません。
まだ1度しか試したことないのですが・・・
GF1にアポラン付けた様子が以下にありますので、
お時間のある時にでも遊びに来て下さい。
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-54.html
書込番号:13733780
1点

AOCO大好きさん
開放にしてピント合わせしてから
撮りたい絞りに。
アダプターは、あんまり安いのは、
精度や造りが良く無いとか。
書込番号:13733956
1点

みなさん、こんばんは。
霧G☆彡。さん
本日、Pixcoのアダプター注文しました。
MFアシストでのピント合わせ日々、練習中です。
外付けEVFはもう少し経ってから購入を考えます。
今の猫はひげを切るとどの様になるのでしょうか。
昔は鼠を捕らなくなると言われてましたが・・・。
LE-8T さん
私もペンタックスK20D現役で使用しております。
近代インターナショナルのアダプターをヨドバシカメラで
見て来ました。絞りリング付で¥20Kでしたので手が出ませんでした。
しばらくはモニターでのピント合わせに専念したいと思います。
やむ1さん
コンパクトはペンタのI-10を所有しておりK100DにDA21Limitedで
散歩をしていますがM4/3に寄り道してしまいました。
キットのG14/F2.5で十分満足しているのですがG20/F1.4やELMARIT45/F2.8が
欲しいところですがもっと欲しいのが平川 純さんのペンタへの置き土産
DA★55F1.4なのです。
ペンタックスが好きでFALimited三姉妹やDA★レンズ増殖中なのでとりあえず
DA21LimitedやFA43Limitedにアダプターでスタミナ温存と考えています。
nightbearさん
いろいろとアドバイスありがとうございます。
安価なアダプターには粗悪品があり製品の精度にばらつきが有るとの事
本当らしいですね。
アダプター注文の際レンズ側、ボディ側共ガタや緩みなく装着出来る事と
無限遠の確認をしての発送と不具合の場合の交換、返品を了承されての
購入となりました。
ご教示ありがとうございました。GF-2とアダプターでペンタックスのレンズで
楽しみたいと思います。
書込番号:13735642
0点

ペンタックス用マウントアダプタで痛い目にあいました。
手持ちのズームレンズがあるので共用しようと思い、KIPON製アダプタを通販で購入。同じく通販(別業者)でペンタックス用SIGMA30mm F1.4を購入。たまたま同日に両方届いたので試しに取り付けたところ外れなくなり、やむなくキタムラで修理。SIGMAは1回も使わないのに修理するはめになりました。
修理代はアダプタ代とほぼ同額。アダプタは修理後返品しました。
教訓。アダプタは実店舗で動作を確かめて購入するほうがよいです。レンズも購入されるのであれば同じ店で・・・。
必要に迫られていたため、結局、ペンタックスアダプタはあきらめてフォーサーズアダプタとレンズを購入。高くつきました。
書込番号:13736659
1点

みみっち・コムさん
楽しみにしていた撮影もKIPON製アダプタ大はずれで大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
ヨドバシカメラの店員さんが粗悪品はボディやレンズマウントが片減り、
磨り減り、外れなくなったり最悪金属片でカメラまでだめになった人も
いたと言っておりました。
アダプターは念の為新品を開封し動作確認された良品の発送を依頼しました。
多分私のも大陸系で製造された物なので慎重に動作確認したいと思います。
遊びのつもりでLimitedや★レンズがアダプターでだめになっては
シャレになりませんので・・・。
一眼とは言えGF-2とペンタデジイチの性格の違いを把握しましたので多分
キットレンズ以外の購入はせずパンケーキ専用機になると思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:13737210
0点

AOCO大好きさん ご購入おめでと〜さん
猫 猫 ですか〜 まだ 生きてますよ 笑笑笑笑 kerokeeo
ひげ 無いほうが 意外と可愛いですよ なんか 甘えん坊になりました。
アダプター だらけで あれもこれもしてます。
八仙堂(名古屋)さんの おやじさん(韓国・朝鮮)ちょこちょこ 伺いますが
一人でやりくりしてますので 大変そうです。
書込番号:13737314
1点

AOCO大好きさん、
KIPON製の絞り操作ができるアダプタを使っています。一万円也。
グリスのつけ過ぎなのか、アダプタの絞りリングを握ぎってグリグリいじっていたら、手にアダプタの絞りリングの隙間から滲み出たグリスが付いて、レンズのピントリングまでベタベタにしてしまいましたorz
とりあえずアダプタの絞りリングを少し強めに握ってグリグリと動かして、滲み出るグリスを何度かふき取ってからは、快調に使えています。
ただ、気温が高い夏とかはグリスが柔らかくなって漏れ出すんじゃないかと心配はしています。
それから、レンズを外す時に、DAレンズは赤丸が付いた取り付け位置で止まらずにもっと回せてしまいます。
初めて使ったとき、回しすぎて取り外し位置を見失い、外せなくなって焦りました。今は慣れました。
手元にあるMレンズで試したら、こちらは問題なく取り外し位置で止まりました。
絞りレバーの位置やサイズが何か影響しているのでしょうかね??
これを書きながらアダプタをいじっていたら、またグリスが滲み出てきました。
ダメだこりゃ(^_^;)
構造は単純そうなので、分解・洗浄して、別のグリスに替えようかな。
写真はペンタックスのD FA100mm マクロを装着して撮影したダリアです。
トリミングしています。
書込番号:13737457
1点

AOCO大好きさん
エンジョイアダプターライフ!
書込番号:13738053
1点

皆さん、こんばんは。
本日アダプター届きました。
心配したガタや緩みも無くまずまずの精度のものです。
kaid101204 さん
絞りリング無しのを購入しました。
ピント合わせと手ブレしないように練習中です。
みなさまアドバイスありがとうございました。
書込番号:13744188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 13:37:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





