『まだ持ってませんが・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのオークション

『まだ持ってませんが・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

まだ持ってませんが・・・・

2011/03/29 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

クチコミ投稿数:20件

初めまして。題名の通り、ペンを持っていませんし、オリンパスのカメラを買ったことは一度もありません。普段は主にシグマDP1xかペンタK5、コンタックスGで撮影しています。しかしオリンパスは何となく好きでした。

そんな私がこんなところに書き込みをしているのは、あるカメラ雑誌に掲載された写真が気になったからです。「デジタルフォト」の2010年2月号に「ラ・ファミリア・デルソル」(柳瀬元樹氏作)なる題で数枚掲載されているものですが、内容もさることながら画質がとても良く感じられます。カメラはEP1で、レンズも2・3万程度のズームだったりするのですが、クリアな発色・ヌケの良さ・フィルムのような色調であまりデジタル臭さがありません。ベルビアFあたりで撮ったような感じです。UPはできませんが、オリンパスギャラリーで展示されてたようです。

これって何なんでしょうか?異国の空気の所為かとも思いましたが、やはりカメラとレンズの特性があるかと思われます。(プロだから、というのは勿論ですが)しかしデフォルトではああいう写りにはならないでしょうし・・・・
質問がかなりアイマイというか、場違いな気もしますが、使い込んでおられる方のご指南お願いします。

あとついでになりますが、ペンでGレンズをお使いの方、相性は如何ですか?NEXでは宜しくないとか聞くもので、やはり気になります。

書込番号:12836990

ナイスクチコミ!2


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:48件

2011/03/29 22:15(1年以上前)

自分の好みが得られやすいというのも重要な気がします
そういった基準で選択するのもありと思います。
以前、PL1を所有していましたがGレンズとの相性は、単レンズなんかはオリはボディ内手ぶれ補正なので頼もしいものになります。
PL2やGF2は天然マグロの赤身
NEXは養殖マグロの大トロ・・
わかりにくいかっ!?!?

書込番号:12837334

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/03/29 23:07(1年以上前)

機種不明

9-18o

E-PL1+14-42で三万ちょいなので、お試しにどうでしょう。

書込番号:12837626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 12:18(1年以上前)

オリンパスのカメラは色使いがきれいです

PENシリーズに限らず、E-5も色彩見事で

検討してはいかがでしょうか?

PENとGレンズの相性とは何でしょうか? 僕はそれほど悪い印象はないです。

むしろ、マイクロ4/3の利点として積極的に推薦したいです

書込番号:12839101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/30 16:09(1年以上前)

当機種
当機種

LumixのGレンズ

SonyにもあるGレンズ

LumixのGレンズ

20と14使っていますが・・・(ペンでは)ちと遅い感じがします。

K-5やDP1も使っています。

OLYMPUSへようこそ

書込番号:12839638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/03/30 17:22(1年以上前)

LumixのGレンズではなくて、コンタックスGレンズとの相性だと思います。
自分は持ってないので相性は分かりませんが、
マイクロフォーサーズだと換算2倍相当の焦点距離になっちゃうので、
ちょっと戸惑うかもしれませんね。
VF-2をつけると、MFはかなりやりやすいと思います。

E-PL2じゃなくてE-P2のスレですが、参考になるかもしれません。

「コンタックスGレンズ(マウントダプタ使用)の操作感は?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000068067/SortID=11060085/

書込番号:12839826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/30 17:35(1年以上前)

>コンタックスGで撮影しています

ですよねぇ〜


最近っていうかいつもいつも・・・ですm(__)m


ごめんなさいです。

書込番号:12839861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/03/30 23:35(1年以上前)

色々とご返信有難うございます。優柔不断なのですぐには決められませんが(あとお金もない・・・)、ペンも試してみようかと思います。柳瀬氏の写真については、目にされた方があまりおられないかも知れませんが、おそらくRAW現像も含めた総合的なプロセスで雰囲気を出しておられるのでしょう。勿論もともとのカメラのポテンシャルあってこその話ですね。

コンタックスのGレンズは、45mmと28mmを持ってます。広角28mmが56mmになったりするのは、違和感というか、勿体無い感じがしてどうかなと思ってました。あと、レンズの味が、デジタルだと薄まるという説もあるようなので。とりあえず、コンタックスGもまだ買ったばかりですので、しばらくはフィルムで使うでしょう。
ちなみにG(私のはG1)というカメラは、コンセプト・デザイン的にもペンの対極にあるように思われますが、とても気に入っています。ペンオーナーの女性などは、ああいうカタチ、どう思うのでしょうね?持ってるヒト♀を見たことないので、やはりオトコ向けなのかな。

書込番号:12841422

ナイスクチコミ!0


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2011/04/15 04:40(1年以上前)

P1が欲しいんだったら早くしないと在庫無くなっちゃうのでは?

書込番号:12897636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/15 09:19(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

重さが〜

これは(~ヘ~)ウーン

こっちが楽しいかも

まぁゆっくり楽しんでください_s(・`ヘ´・;)ゞ ..

28mmは改造になりますのでしょうか(゜O゜)

http://blog.monouri.net/archives/51724901.html#more

http://www.akirafukuoka.com/blog/2009/11/g-to-m43.html

書込番号:12898064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング