EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS II レンズキット
- こだわりスナップキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2011年 3月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット
初めて一眼レフを購入しました超初心者です。
質問自体笑われるかもしれませんがよく分からなくてすみません。
今まで普通のデジカメを使用していたので使い方が分かりません、
光学ズームのようなズームはどうしたらいいのですか?
お願いします
書込番号:15104941
2点

纏さん こんばんは。
レンズの18から55などと書いてあるズームリングをファインダーを覗きながら回してみると、画角が広角から中望遠まで変化するのが解ると思います。
書込番号:15104960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レンズ周りのゴムのリングを手で回して下さい。
がんばってね!
書込番号:15104965
2点

カメラに付けてるレンズは何ですか?
もし、「こだわりスナップキット」をご購入されていて、50ミリが付いてたらズームは
出来ません。
その他の18-55等でしたら、レンズのズームリングを手で回します。
コンパクトデジタルカメラのズームは電動ですが、一眼レフのズームレンズは
手動です。
書込番号:15104978
1点


取り扱い説明書ありませんか?
カメラの他にレンズのも。
たぶん今後分からないことが沢山出てきます。
基本的なことは 自分で調べるクセをつけておきましょうよ。
でも、カメラ買う時に 店頭で実際に触れば ズーム方法なんて分かることだと思うのですが?
書込番号:15105018
5点

少し分かった気がします、今もっているレンズでは全然ということですね。風景をよく撮影するんですけど光学ズーム5倍とかに値するレンズってどんなのがいいでしょうか?
又通常付け変えずにコレを持ってたらいいというのがあったら教えて下さい。
すいません、質問ばっかりで。
書込番号:15105020
1点

>今もっているレンズでは全然ということですね。
今もってるレンズが何か分からないです(>_<)
全然って副詞だと思うのですが。。(>_<)
この文章じゃ、全然ということですね。
みたいな使い方(・・?
書込番号:15105080
6点

こんばんは。纏さん
光学5倍くらいを希望なら18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)
これで約光学7倍になります。
http://kakaku.com/item/10505011965/
大きい数字を小さい数字で割ればOKです。
125÷18=約7倍
EF-S18-55 IS IIなら
55÷18=約3倍
書込番号:15105090
2点

すいません、言葉足らずで
レンズキットに付属してたものが
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIというレンズです。
書込番号:15105097
1点

EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのスレですから、お持ちなのは18-55mmではないでしょうか?
以前にも同じ機種にスレ立てされてますし・・・
たしかにわかりにくいスレですけど、カメラも掲示板も誰でも最初は初心者だと思いますが・・・
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-ii/index.html
これと同じレンズがくっついてますか?
まずそれから書いた方が、わかりやすいレスがつくと思います。
書込番号:15105120
0点

50mm の単焦点レンズなら全然ズームできませんけど、
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II なら光学3倍ズーム
ですよ(^^♪
x倍っていう倍率より、何を撮りたくて困ってるとか、
xxを撮影したい、とかでレンズ選んだほうが
いいかと思いますよ(*^_^*)
18-200 約11倍
18-270 15倍
とかありますけど。。
書込番号:15105138
3点

EF−S18−55mm(3.0倍)のことだと思いますが、
たとえば
EF−S18−135mm(7.5倍) や EF−S15−85mm(5.6倍) とかが5倍に近いです。
しかし、この2本の性格は「全然」違います(笑)
また、EF−S55−250mm(4.5倍) だと 全く別の範疇に属します。
レンズ交換式一眼カメラでは、ズームの倍数ではなく、焦点距離(mm)や画角(°)で、
レンズの性格を見るクセをつけましょう。
おそらく スレ主さんの感覚では
EF−S18−135mmF3.5−5.6IS(STM)
が合うのでしょうか...
書込番号:15105146
2点

久々に被った^^;
はい、ファインダー覗きながらズームリング回してみて下さいm(__)m
書込番号:15105149
1点

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-ii/index.html
レンズ銅鏡中央付近のゴムのギザギザがある部分を回してください。
書込番号:15105150
2点

>又通常付け変えずにコレを持ってたらいいというのがあったら教えて下さい。
コンデジのように広角から望遠までカバーできるレンズということでしたら
TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000183009/
とかどうでしょうか?
純正の方が安心という事でしたら
CANON EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
http://kakaku.com/item/10501012018/
でしょうか?
ただ、用途によってレンズを取り替えた方が綺麗な写真が撮れますので
こういう写真が撮りたいときはどういうレンズかというような質問の方が的確な回答が付くと思います。
書込番号:15105202
2点

こんばんは。
参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/
またお使いのレンズのT型ですが
http://kakaku.com/review/10501011868/ReviewCD=451398/
書込番号:15105220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、親切に有難うございました。これからは出来るだけ自分で調べるように努力します。
書込番号:15105222
10点

操作の仕方なんか説明書に書いてあるでしょうが…(-_-)
書込番号:15105537
5点

既に解決済みとなっておりますが…
店頭で全く( ̄∀ ̄)確かめず
お買い求めになったようですね
凄い(◆ω◆ゞ決断力です
私には出来そうにありません
何を基準に、お選びになったのでしょうか?
書込番号:15106939
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/05/03 19:48:54 |
![]() ![]() |
18 | 2017/01/14 16:37:36 |
![]() ![]() |
50 | 2016/03/20 7:39:02 |
![]() ![]() |
18 | 2016/02/23 17:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/07 17:00:08 |
![]() ![]() |
18 | 2014/11/15 11:20:36 |
![]() ![]() |
22 | 2014/10/15 9:12:56 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/03 12:06:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/23 13:06:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/30 12:02:00 |
「CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット」のクチコミを見る(全 1600件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





