EOS Kiss X50 こだわりスナップキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS II レンズキット
- こだわりスナップキット

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II、EF50mm F1.8 II
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 こだわりスナップキット
もしかして、方眼かも。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/feature-speedy.html
初心者のみならず、水平出しが苦手な人には結構ありがたい設定の様に思います。
AF前提であれば、構図のためのファインダーとしての比重が高いでしょうから。
書込番号:12662575
0点
確かに、図では方眼っぽいですね。
ON/OFF できる電子式なんてことは。。(笑)
書込番号:12662879
1点
ショールームで覗いた時は方眼でなかったと思います
でも普段のカメラに方眼を入れているけど方眼を必要としない被写体の時には方眼に意識はないし
こんな情報があると自身が無くなったりして・・・
書込番号:12663090
1点
63分割評価測光エリアの解説図ではないでしょうか?
書込番号:12663371
3点
これだけ 方眼線が表示されると、邪魔に成る時が有りますので、ON 、OFFの機能は必須ですが?
書込番号:12663483
1点
こんばんは、まとめてのレスですいません。m(__)m
>mt_papaさん
電子式は、さすがにこの価格帯ではないでしょうね。
液晶挟むと、狭くて暗いファインダーになっちゃいそうだし・・・。
いえ、冗談で書かれたのは承知してます^^;
>gda_hisashiさん
ショールームで覗いて気にならなかったのであれば、『無し』なんでしょうね。
方眼ならいいかなぁと思ったんですけど。
>さすらいの「M」さん
63分割測光エリアですかぁ。
確かに、7×9の63マスの絵ですね。
でも、測光エリアってこんな均一な分割でしたっけ?
>robot2さん
やっぱ、邪魔になりますかね?
『MF出来ん!』とX5の板で言われているKiss系のファインダーなので、構図専用と割り切ればOKかも?と思ったんですが・・・。
40D等で方眼マット使っている人もいるので、割といけるかもですよ?
書込番号:12666424
1点
方眼マットは5Dで使用していましたが、うっとうしくなってはずしました。
ここまで格子が細かいとかなりわずらわしいと思いますよ。
それはそうとX50、気になっているのですが
RAW+Jpeg-M なんて組み合わせは出来ないんですね。
Kiss は全部そうなっているのでしたか、でしたらちょっとがっかり。
また、あの簡単撮影ゾーンですが、
独自の設定を登録できるようなファームを出してもらえませんかね。
そうすればサブマシンとして、かなり気分よく使えるような気がします。
キャノンだからなぁ〜、むりかなぁ〜。
書込番号:12667176
0点
方眼ではありません。
通常の、プレシジョンマットです。
書込番号:12667387
1点
もももも〜さん
>測光エリアってこんな均一な分割でしたっけ?
1D系は 不均一(パターンが複雑)ですが 7D以降のAPS−Cのパターンは一緒のようです。
書込番号:12667556
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X50 こだわりスナップキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/05/03 19:48:54 | |
| 18 | 2017/01/14 16:37:36 | |
| 50 | 2016/03/20 7:39:02 | |
| 18 | 2016/02/23 17:27:44 | |
| 4 | 2015/03/07 17:00:08 | |
| 18 | 2014/11/15 11:20:36 | |
| 22 | 2014/10/15 9:12:56 | |
| 15 | 2014/08/03 12:06:45 | |
| 8 | 2014/07/23 13:06:19 | |
| 6 | 2014/04/30 12:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











