α NEX-C3D ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット
カメラ初心者です。子どもの文化祭撮影のために購入しようかと思い、素人でよくわからないので質問させていただきます。 学校の体育館での合唱祭をきれいに撮りたいと思っています。
普段は旅行に持っていくくらいで デジカメもオート機能しか使ったことがないのでたぶん同じようにしか使わないと思います。店頭での値段の差も数千円でした。J1はレンズが1つですが、普段使うのにこちらのタイプのように2つのレンズを使い分けた方がいいのでしょうか?
書込番号:15207913
0点

Tomtoatsuさん こんばんは。
NEX-C3Dには35oフルサイズに換算すると24oの超広角パンケーキレンズと27-82.5oの広角から中望遠までの標準ズームが付属していて、J1には同換算27-81o広角から中望遠までの標準ズームが付属しています。
お考えの被写体ではどの位の距離から撮影されるか解りませんが、通常ならば超広角は不要で望遠ズームが欲しいところですがどちらに付属の標準ズームも中望遠までのレンズなので、撮れる大きさはほとんど変わらないので暗い室内ならば高感度に強いNEXの方が良いかと思いますが大きさは大きくなりますので、実機をレンズも含めて実店舗で確認されてから購入されればいいと思います。
書込番号:15208271
0点

交換レンズを買うつもりが無ければ、どちらでも気に入ったほうでいいと思います。
NEX-C3のダブルレンズキットは、標準ズームに16mmF2.8のパンケーキレンズ(単焦点)がついて
いるだけですから、レンズキットでいいと思いましたが、ダブルレンズキットのほうが安いようですね?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001530.J0000001529.J0000001551
書込番号:15208394
1点

お二人ともありがとうございます。
普通の公立中学校の体育館での合唱祭ですが、生徒の後ろが保護者席となるためちょっと距離はありそうです。望遠レンズも必要ですね。だとしたら NIKON J1のダブルレンズセットを購入するのがいいですよね?
書込番号:15208934
2点

Nikon1のダブルズームですと、110mmまでのレンズが付きますので、フルサイズ換算で297mmになるのでしょうか。
NEX-C3ですと、別途望遠レンズを買わないとなので、ちょっと割高になりますね。なら、NEX-F3かNEX-5Nのダブルズームを買っちゃったほうがお得な気も。ちなみに、そうするとフルサイズ換算で315mmとちょこっと望遠になるだけではなくて、NEX-F3ですとスマートズームで画素数は落ちますが、もう少し望遠のように使うことができます。イメージセンサーが大きく、画素数も多い分、Nikon1よりも融通が利く、と思ってもらえれば良いのかな。NEX-5Nの場合は、トリミングで対応……。
望遠系のレンズが付いて、できるだけ安く、というのであれば、オリンパスのPENのダブルズームとかも候補に挙げてみると良いかもですね。まだ手に入るのなら、パナソニックのG3なども良さそうなんですが。
大きさが許容できれば、いっそ、ニコンD3100やキヤノンEOSKISSX5などのデジタル一眼レフを選ぶのも手かもです。
書込番号:15209202
0点

ありがとうございます。40代主婦で主人もほとんどカメラには興味がなく・・・
私だけが使うのではもったいないので、二十歳の娘が 最近流行のカメラ女子になろうかとか言っていることもあり、大きさや見た目も気になります。(先ほどまでアイコンが違ってましたね)
J1のダブルズームキットの方向で考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15209553
1点

Nikon1はデザインいいんですけど、あまりにも交換レンズの選択肢が少ないので、普通の一眼と思って買わない方がいいです。
あと、絵が甘くなる(ピンボケ気味)傾向があるのでサンプル等良く見ましょう。NEX-C3と比較するなら感度はそう変わらないでしょう。
NEX-5Nは少し感度が良いです。自分撮りが出来なくて良いなら性能的には5NYをお勧めします。(F3はC3と同じセンサーです)
書込番号:15210869
0点

ヘンシーン! 冗談はともかく、J1ノダブルズームキットなら殆どの撮影に使えると思います。
書込番号:15211721
0点

ミレーレスは、よっぽど買う理由やテーマがない限り、今はマイクロフォーサーズか、NEXで決まりだと思う。
Nikon 1は、デジスコを併用して鳥を撮るとかニッチな用途では強いんだけど、すでに一般の人はやめといたほうがいい的なコースに・・。センサーサイズ的に画質が不利だし、かといってそれほど小さいわけでもなく・・なので。AFは他のミラーレスより速いので動き物を重視するというならアリかも。レンズはやや小さめでコンパクトっスけどね。
どうしてもNikon 1がいい!と言うことなら、Nikon 1 V1 ダブルズームキットを選んだ方が良いと思うっス。望遠がないと運動会とか合唱会では無理があるので。
NEX-C3は、廉価機と言うことで、機能が異様に差別されており、NEX機種中、唯一フルハイビジョンじゃなかったり、AVCHDも無く、ピクチャーエフェクトもC3だけ少ない。これこないだも別の人に言ったなw
5Nはたまたま先に出てるんで値下がりしてるけど、本来C3の 2グレードも上の機種で、今はネット価格だと、ほとんど同じ値段なんで絶対5Nのがお薦めっす。
5Nだと、NEX-F3やC3では、省かれている60p動画や リモコン対応、10コマ/秒の連写などの機能サポートがあるし、ボディも5Nだけマグネシウムで高級。機能を使う・使わないはともかく、価格差があるならまだしも、「同じ金出して、わざわざ作りが安い方を買う理由」もないと思う。
自分撮りやブツ撮り(三脚にカメラをセットして料理や小物を撮ること)するなら、液晶をひっくり返せるF3のほうがいいかもしれない。連写速度は落ちる。連写機能は運動会の時とか、動き物の時に威力を発揮する。
運動会とかにも使うなら、望遠レンズ付きのダブルズームが良いと思うっスよ。今のカカクコム価格で54500円すね。
http://kakaku.com/item/J0000001550/
書込番号:15211881
1点

みなさん、ありがとうございます。
初心者のわたしには、わからないことだらけで。
お店で実物を見ながら、説明をきいて決めようと思います。
書込番号:15212925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

J1でいいんじゃないかな。
無音カメラだから。
発表会等の場合、音のするカメラは周囲に迷惑ですからね。
書込番号:15215325
0点

Tomtoatsuさん
いきなり相談を放棄して店に行くからいいです、というのはいかがなものかと思いますよ。
みたところ、皆さん、それなりに判りやすく説明しようとなさってます。
判らないことがあるなら有るで、ここが判らないとか、こういうのは必要ないから、
と対話しないと、長々と説明してくれている人たちに失礼かと存じます。
見たところ、アドバイス関係無しにニコン1を買うと決まっていたような感じですので
そういう時は「これこれこういう理由で、ほぼこちらに決まりかけているのですが
なにか問題当有るでしょうか?」というような但し書きなりを添えて相談すれば、
もしかしたら、問題点などの有益な情報も出てくるでしょう。
そうでないと、結局他人を振り回しただけで、アドバイスした方は
骨折り損で、有益な情報を逃す可能性も高く、双方ともに不利益となります。
書込番号:15215921
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/20 20:21:25 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/10 10:27:12 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/01 14:35:26 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/11 23:42:57 |
![]() ![]() |
12 | 2016/11/05 22:55:56 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/09 20:42:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/22 11:23:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/10/20 21:35:18 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/18 7:44:51 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/20 0:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





