『レンズの増設』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『レンズの増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズの増設

2012/11/17 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

スレ主 thliveさん
クチコミ投稿数:3件

孫の運動会で顔が大写しになる位のレンズをご紹介ください。(なるべく安いものを)
C3Dのレンズではちょっと不満でしたので。

書込番号:15351572

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/11/17 11:02(1年以上前)

左から大写し出来る順に。(利便性なら逆順)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000438303_K0000281852_K0000321363

書込番号:15351648

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/17 11:27(1年以上前)

別機種

顔のアップとなると、一眼では大変です。
画質を割り切って、FZ200とかHS50を買うほうが手っ取り早いです。
サッカーコートの端からプレーヤー(位置はコート中央)を900mm相当(テレコン付)で写してもこれくらいにしかなりません。

書込番号:15351754

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2012/11/17 11:49(1年以上前)

被写体までの距離で使うレンズの長さも変わります。

で、このカメラに長い望遠になるほど、被写体を視野に収めるのが難しくなりますよ。
カメラの保持も大変ですし…
外付けのビューファインダーがこのC3に付けられると、
またカメラの保持がよくなるのですが、付けられませんので…

どうしてもというのであれば、LA-EA2のアダプターを付けAマウントのレンズを付け
70-400Gやシグマの50-500位のレンズを付けましょう。
その際は、ファームウェアアップグレードが必要のようですが。
それと保持するために三脚も必要となるかもしれません。

書込番号:15351862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/18 00:38(1年以上前)


ネオ一眼レフ(コンデジの一眼レフみたいなやつ)を購入するのが良いのでは。

書込番号:15355244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/18 03:33(1年以上前)

thliveさん おはようございます。

Eマウントの望遠ズームは55-210oのみで今お持ちのキットズームよりは望遠は効きますが、顔が大写しになるかどうかは撮られる距離によると思います。

ケンコーのミラーレンズの400oも有りますが、マニュアルフォーカス絞りF8固定なので写りは一般的なレンズのようには撮れないと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000281852_K0000438303&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_12-1-2,102_12-1

書込番号:15355622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/20 03:03(1年以上前)

パナソニック LUMIX DMC-FZ200
http://kakaku.com/item/K0000402689/
是非こいつを買って下さい。交換レンズ程度の値段で、F2.8通しで、24倍ズーム。最高のカメラですよ。

書込番号:15364712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件 α NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/11/20 21:50(1年以上前)

みなさんご紹介の55-210mmの望遠で315mm相当だけど顔のアップはキツイかも。
デジタルズーム使えば多少画質落ちるが何とかなる。

今持ってるレンズの望遠端55mmでデジタルズームで更に10倍まで拡大できるから、何倍まで拡大して画質の悪化に耐えられるかチェックしてみたら?

高倍率ズームのコンデジを別に買うのも手だけど画質はNEXより全然落ちるから覚悟した方が良いよ。
ソニーのHX200が安くなってていいかもね…

書込番号:15367684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thliveさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/23 16:25(1年以上前)

たいへん参考になるご意見ありがとうございました。
kenkoのレンズは私には少々ハードかしれません。
Sonyの望遠とデジタルズームでやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:15380269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング