『2018年。衝動買いとはこういうことです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『2018年。衝動買いとはこういうことです』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

2018年。衝動買いとはこういうことです

2018/01/03 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:7件
別機種

中古です。大切に使われていたようです。

【調書】
あれは…戌年の正月3日のことだったと思います。

確かに家を出るときにはRX100 mk2を買うつもりだったんです。新品で。
でもなぜかヨドバシの途中にあるソフマップに寄ってしまったんです。中古コーナーに。
ミラーレスに興味はなかったんですが、もう色とカタチとバランスが好みピッタシで。
値札が貼っていなかったのですが、値段を店員さんに聞いてしまった時点で買うことを決めてましたね。
(ここのレビューも参考にさせていただきました)

ということでしばらくぶりのデジカメです。

iphone7で撮る写真と、また違う世界を見せてくれそうな良い予感、楽しみです。

書込番号:21481382

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/03 20:30(1年以上前)

>えむすびさん

良い衝動買いおめでとうございます。

書込番号:21481415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/05 02:51(1年以上前)

えむすびさん
ハンドリングテスト!


書込番号:21484697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/01/07 10:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

ポーチにぴたり

ハンドストラップを添えて

この土曜、暖かく、空も高かったので外をうろうろして試しました。

【ボディ】 NEX-C3 283g(バッテリー含む)
→操作カンタン。細かいことを気にせずどんどん撮れる。
→画がキレイ。スマホとは別世界を垣間見た?
→外見ほぼ無傷。もったいないのでOUTDOORのポーチを奮発。
→素子、AF、動作面は問題なし。さくさく感いいね。
→方向キーの上が入りづらいときがある。丁寧に扱うこと。
→レンズ交換はなんだんかだと楽しい。さっそくスコパーあたりが欲しくなる。
→ボディ内手ぶれ補正は欲しいけど、重く高くなるようだ。
→WiFiはあったほうがいい。Eye-Fi亡き今となっては、いちいち繋ぐの面倒。
→もしくはUSBが充電あれば予備のバッテリーもいらないのに。
→操作ボタン少ないのはいいけど、タッチパネルせめてモード切替くらいは欲しい。
→グリップ部分、なで肩で柔らかいフォルムが良い。飾っておきたくなる。
→サイズ。小さいけどデザイン優先で許す。ハンドストラップもつけて安心感アップ。
→フルHD動画(60p)はあっても良かった。

【キット単焦点】 SEL16F28 E16mm F2.8 67g/22.5mm長
→軽くて短い。ポーチにジャストフィット。さっと出してさっと撮れるテンポ良い。
→C3との組み合わせだと短すぎて構えづらい。画質は好き。
→もう少し長くて手ぶれ補正があれば。

【キット標準】 SEL1855 E18-55mm F3.5-5.6 OSS 194g/60mm長
→気にせず持ち運ぶにはこれでも長い重い。構えやすいけど。
→ポーチには入らない(立てればギリというウワサも)。
→手ぶれ補正は改めて便利。

【ここまでで】
→毎日リュックに気軽に入れてうろうろするには、レンズ込みで400gがライン。
→NEX-5Rに付属のSELP1650が良いかも。
→もしくはNEX-5Rごと中古で狙うか。
→スコパーも欲しい。

→kakakuやamazon、先輩諸氏のブログを掘り返すのも含め、ここまでかなり楽しげです。

書込番号:21490152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/01/11 23:42(1年以上前)

別機種
機種不明

NEX-C3 + SELP1650 (Silver)

16mm f/5.0 1/250 ISO200

手振れ補正がついていてコンパクトにしたかったので
マップカメラで中古のSELP1650シルバーを購入。
今朝、天気がよかったので職場近くの建物を撮ってみました。
(Lightroomでプロファイル補正とコントラストを少しいじっています)

書込番号:21502906

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング