『動画カチカチ音問題。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのオークション
RSS


「LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信17

お気に入りに追加

標準

動画カチカチ音問題。

2011/09/26 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

動画撮影時にカメラが動くとカチカチと音が記録されるそうです。
5Nで散々言われましたが、GF3でも同様の現象が起こります。

http://www.youtube.com/watch?v=RnK1hGIkuSw&feature=player_embedded

※GH2でも起こります。また動画撮影可能な他多くの一眼で起こる現象です。

SONYでは対応がなされるとの事ですが、パナソニックはどうするんでしょう?

書込番号:13549857

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/26 12:59(1年以上前)

一部のアンチさんのおかげでソニーが動いてくれて大助かりです。
心より感謝致します。

書込番号:13549884

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/09/26 13:23(1年以上前)

スレ主様は動画を撮るときこのあげられてるビデオのように撮るですね。
すごいセンスですね

書込番号:13549944

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/09/26 14:11(1年以上前)

こんな狂ったような撮影方法を私は行わないので、もしも大きな音が鳴っていたとしても
私には何も問題はありません。
SONYを使う人は、こんな撮り方が普通なのでしょうか?

私は鼻息や溜息などの自分の音の方が大きくて問題になります。


書込番号:13550068

ナイスクチコミ!13


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2011/09/26 14:29(1年以上前)

動画撮影の基本は、カメラの安定、即ちスタビライズィングだと師匠に教わりました。もう、40年以上前の8mmフィルムでのことですが・・・。

ビデオは、フィルムと違って比較的、安直に撮影出来るからかも知れませんが、丁寧に撮らない素人さんが多いようですね。

最近知った、東北弁で「までいに撮らなぎゃあ、あんべえわりいサ」

アップされた動画は、カメラのカチカチ音を出す為のデモでしょうが、通常の撮影方法ではない例外だと思います。まあ、メーカーでカメラの構造を改善して、異音が出なくなれば結構なことですが・・・。

書込番号:13550114

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/26 15:36(1年以上前)

あんな動き方したら人間だって関節がポキポキ鳴るでしょうに・・・。


書込番号:13550255

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/27 06:40(1年以上前)

これ、入れ歯の音じゃね?

書込番号:13553007

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/27 06:42(1年以上前)

そう言えば、俺のニコンD40も振るとポキポキ音がするけど、動画がない。

書込番号:13553011

ナイスクチコミ!1


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2011/09/29 00:37(1年以上前)

機種不明

どんなカメラでも死にもの狂いで振動を加えれば、いろんな音が入るはずです。

そして、どんなカメラでも死にもの狂いで振動を加え続ければ、そのうち壊れるでしょう。

書込番号:13560359

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/29 05:40(1年以上前)

どんなカメラでも死にもの狂いで振動を加えれば、いろんな音が入るはずです。

>>>>>>>>

残念でしたー、私のカメラはどんなに振っても音は入りませーーーん。
だって、動画機能、ないもーーーーーーーーーん♪
勝ちぃぃぃぃぃぃぃ。

書込番号:13560711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/29 15:31(1年以上前)

当機ユーザーの見解求む。

ビデオはなんか、嘘臭いんだけど。
鏡にカメラを写してストラップも何もついていないことを証明してないもん。
アクセサリーとか、ユーザー起因の音かもしれないもん。

書込番号:13562102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/09/30 02:11(1年以上前)

なんだか最近はNEXの持ち主のあいだで
パナのカメラを振ってみるのが流行ってるんですね?

書込番号:13564626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/30 15:11(1年以上前)

ただの縦位置検出機構の音では?
そうなると全てのカメラが不良品になりますね(笑)

書込番号:13566137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件

2011/09/30 17:42(1年以上前)

スレ主さんへ

>※GH2でも起こります。また動画撮影可能な他多くの一眼で起こる現象です

GH2を昨年の10月に購入以降一度もカチカチ音を経験していません、今の話題は無茶苦茶なカメラ
操作で無理に鳴らしているのです、ばか馬鹿しいレスです。

書込番号:13566527

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/30 18:25(1年以上前)

この動画で童画「カチカチ山」の動画を撮れば、リアルに撮れるのか?

書込番号:13566646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/09/30 20:13(1年以上前)

お待たせしました。GF3でテストしてみました。
レンズは14-42mmです。ストラップは外し、ミニ三脚をつけてソレを握っています。
室内で、BGM以外はほぼ音が無い状態です。

http://www.youtube.com/watch?v=y8kE7UXZkVs

私のGF3では、激しく振らない限り気になるような音はしないようです。
激しく振ったり、回したり、縦に撮ったりする人はGF3の購入をやめましょう(そんなヤツいる?)。

それから、たぶんほとんどの人が知っているとは思いますが、ストラップを着けて振るとカメラにぶつかる音を拾います。
カメラをさわると擦れる音を拾います。
必要も無いのにシャッターをさわるとバネの音を拾います。

本体をなるべくさわらす三脚に乗せて使う、直接持つならなるべく指を動かさないなどの工夫をすれば楽しく動画撮影ができると思います。

でも、ズームとか手動だから音を拾ったり、揺れたりしますので、一眼で完璧を求めるのはちょいと“?”な感じです。

思ったよりマイクの感度はいいですね。
コンニャク現象は面白い!MOSカメラの宿命ですね。

NEX-5Nのユーザーさん、ストラップ外して、ミニ三脚つけて検証してみては?

書込番号:13566990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/01 18:03(1年以上前)

にっこりと!さん
検証お疲れ様でした。
実用上、無問題だと思います。安心しました。

これで気に入らない人。神経質な人は、
画用紙に1秒間で60枚鉛筆で自分で絵を書いていればいいのです。
その時の鉛筆と画用紙から出るノイズは記録されないので安心です。

書込番号:13570552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/10/01 20:21(1年以上前)

晩御飯を買いに行くついでに「車載カメラ」ってのも試してみました(非公開スマンです)。
本体に14mm単レンズを着けて、ミニ三脚に乗せて記録。

結果、橋の継ぎ目で車が軽くジャンプ時に気をつけて聞けばチッって音がする、砂利道ではさすがに若干のカチカチ音がする(砂利を踏む音が入りますので気にはなりません)程度で、他走行中は音がしません。

まぁ驚く結果というわけではありませんが。当然って感じで。

※カメラが気になって事故を起こす可能性がありますので、試す方はお気をつけください。

書込番号:13571022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング