『台湾のHawk's Factoryからアダプターが4種類出ました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q レンズキット の後に発売された製品PENTAX Q レンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション

PENTAX Q レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 8月31日

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション

『台湾のHawk's Factoryからアダプターが4種類出ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q レンズキットを新規書き込みPENTAX Q レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 lloyd345さん
クチコミ投稿数:128件 英国自転車とシネレンズ 

台湾のHawk's FactoryからペンタックスQ用のアダプターが4種類出ました。
送料込み各39ドルです。

Q−Cアダプター
Q−H8RXアダプター
Q−CSアダプター
Q−Dアダプター

書込番号:13999135

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/09 07:32(1年以上前)

ググってみたら、出てきました。これのようですね。

http://digitalhobby.biz/products/list.php?category_id=21

書込番号:13999190

ナイスクチコミ!3


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2012/01/12 21:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

表面のっぺらぼうなので、すべる

左から3.5mmF1.6、6mmF1.4、16mmF1.4(装着)、4mmF1.2、2.6mmF1.6fisheye、50mmF1.8

taylor&hobson SuperComat 1"F1.9、wollensak 17mmF2.7

lloyd345さま、その節はお世話になりました。

帰宅すると先日注文していたHawk's FactoryのQ-CSマウントアダプターが届いていたので、
(じじかめさんのリンク先から購入しました)さっそくQに取り付け、手持ちのCSマウントCCTVレンズ各種をつけて試し撮りしました。
(夜で外は撮れず、室内は汚いのでここでは晒せませんが・・)

いずれも監視カメラや産業カメラ用に流通してる安物ですが、広角2.6mmから望遠50mmまで、いずれもキットレンズよりも細身でスマートでいい感じです。(キットレンズはAFモーターと絞りコイルがあるから太くて当然っちゃー当然ですが)
描写も2.6mm、16mm、50mmは絞り開放から使え、その他も絞れば周辺までシャープっぽいです。(暗い室内なので絞るとノイズだらけになってよくわからないので、土日に屋外で試してみるかな)

あとあまり興味ないんですが、16mmシネカメラをe-bayで落札したらくっついてきたオールドレンズも5mm厚のC-CS変換アダプター付けて試してみました。
シルバーの金属鏡筒で見た目は最高ですね。
描写は絞り開放だとちょいフレアっぽいですが、意外に解像してて使える描写でした。

アダプターのオーバーインフについて。
手持ちのレンズで唯一ピントリングに距離指標が刻まれているGEIC(学研)16mm F1.4で試したところ、距離約3mの被写体に対して合焦させると距離指標2.3mでした。
もっとも、CCTVレンズはレンズ種類ごとの想定フランジバックがかなりいいかげんでバラバラなのであまりあてになりません。何か他に測定方法ってありますかね・・・

表面に溝が掘られてないツルツル仕上げなので、アダプターをカメラに付け外す際にすべってちょっとやりづらいです。それ以外は特に問題ない感じでした。

Q購入後にGF2を買ってからQはお蔵入りしてましたが、手持ちのCSマウントレンズの撮影ボディとして活躍してくれそうです。

書込番号:14014993

ナイスクチコミ!3


スレ主 lloyd345さん
クチコミ投稿数:128件 英国自転車とシネレンズ 

2012/01/13 15:39(1年以上前)

bokutoさん

その節は大変失礼しました。
Hawkさんでは珍しく、滑り止めギザがない作りですね。私はこの方が好みですが。

HawkさんのDアダプターは相当オーバーインフでしたが、C、H8RXはオッケーでした。
CSアダプターはちゃんとしたCSレンズを持ってないので、オーバーインフの程度が確認出来ませんが、お持ちのレンズで無限が出ないケースはありませんでしょうか。

ベルハウエル用の8ミリ用BHマウントも発注しましたので、これでQ用アファプターは完璧になります。

書込番号:14017562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/01/14 16:32(1年以上前)

Qを購入したくて、色々見て回っているうちにレンズ遊びにも興味がでてこちらを拝見してからDマウントレンズが気になり調べてみましたがあまり出回っていないんですね。

CSマウントレンズよりしっかりした作りのようなので見た目も好みなのですけど。

書込番号:14021687

ナイスクチコミ!0


スレ主 lloyd345さん
クチコミ投稿数:128件 英国自転車とシネレンズ 

2012/01/15 02:34(1年以上前)

Dマウントレンズはあまり店頭には出ていないですが、ヤフオクやebayに出ています。
Dマウント、D-mountで検索すると結構出てきます。

Dマウントレンズは8ミリムービー用、昔のCマウントは16ミリムービー用、現在のCマウント、CSマウントレンズは監視用、防犯用の工業用レンズですので描写はそれぞれ違います。

書込番号:14023982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/15 09:49(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14024569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q レンズキット
ペンタックス

PENTAX Q レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月31日

PENTAX Q レンズキットをお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング