PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
トダ精光からNikon1レンズ用として40.5mmネジ径のワイコンが発売されたので、0.6xという表記に釣られて(笑)あとNikon1用ズームレンズ対応を謳っているので、Q用02でもケラれず使えるのでは?と期待して購入してみました。
とりあえず01/02への装着画像と、GW-2との比較画像です。
大きさはGW-2とほとんど同じで、ステップアップリングが不要な分の少々だけコンパクトな印象になります。
ちなみにAFは問題なく作動しました。
書込番号:14469981
9点

02に装着して実写してみた画像です。
正直、やはり表記通りの0.6倍までは行きません。GW-2と水平画角はほとんど同じ、タル型歪曲収差の補正が少ないので対角線画角はもう少し広くなっていますが、それでも0.7倍強くらいでしょうか?
しかしながら、GW-2では広角端でケラれている四隅がML-1ではケラれず写っていますので、35mm換算20mm相当程度の画角を得られているかと思います。
画質はGW-2には及びません。GW-2では周辺までそこそこ良好な写りですが、02では左右端および周辺は甘くなります。
ただ、02レンズで使っている分にはあまり気にならないかもしれません。
(基準は個人により異なると思いますのであくまで参考まで)
書込番号:14470031
9点

すみません、[14470031]の画像に「01」のキャプションが付いていますが、全て02レンズでの撮影画像です。訂正させてくださいませm(_ _)m
今度こそ、01レンズに装着して写した画像です。
01では、周辺の甘さが気になりやすいと思います。
GW-2も当然ケラれませんので、わざわざML-1を使う理由はないでしょうか。
新品で買う場合は価格が安いのと、ステップアップリングが不要なのがメリットになる位だと思います。
02用としては、ステップアップリング不要でかなり広い画角(私の期待100%ではなかったですが^^;)を手に入れられるので
選択肢のひとつとして"アリ"ではないかと思います。
書込番号:14470088
10点

こんにちは
すみません、リクエストお願いしていいですか?
このワイコンたしかマクロコンバージョンにもなったと思うのですが、そちらのレポートもしていただけるとありがたいです。
わがまま言って申し訳ないですが、可能であればよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14470534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rhamさん、
「コンバージョンレンズ・アダプタ」のトダ精光の掲示板に、ML‐1に関して情報が欲しい旨の質問を書き込んでいたのですが、ご親切に、PENTAX Qの掲示板でML‐1に関する書き込みがあると教えていただいて…
発売のアナウンス以外に、まったく情報がなかったので、使用されたリポートは、私にとっては貴重です。現在はEOS kissDXに10-22mm/f3.5-4.5の超広角ズームで、スナップ写真を撮ることが多いのですが、nikon 1用を謳ったトダ精光の40.5mm径の0.6倍のワイコンと、小型のミラーレス機との組み合わせは、なかなか魅力的で…結局私は昨日ニコンv1を購入してしまいましたが…
> ステップアップリングが不要な分の少々だけコンパクトな印象
&
> 正直、やはり表記通りの0.6倍までは行きません。
&
> 画質はGW-2には及びません。
もちろんワイコンですし、それなりの価格ですので、物凄く画質に期待をしているわけではありませんが、実際に使用されたご感想と、絵まで見ることが出来て、大変参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:14471116
1点

>馮道さん
すみません、他のクローズアップレンズと同じような物なので気に留めてなかったのですが(^^;)、とりあえず02に付けて百円玉を撮ってみました。
1枚目が02レンズ望遠端15mmで、AFが最も近くで合焦した距離で撮影した物、
2枚目がML-1のマクロ部を装着し、同じくAFが合焦する最遠距離から撮影した物、
3枚目が最も近距離で撮影した物です。
ワーキングディスタンスは4cm〜10cm程のようです。(02レンズ望遠端の場合)
>脇浜さん
もしかしたらNikon1用レンズに付けた場合はまた異なる結果になるかもしれませんが、少しでも役に立ったのならば幸いです。
書込番号:14471378
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 23:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/21 7:55:36 |
![]() ![]() |
24 | 2019/03/23 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 23:12:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/28 11:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/18 12:19:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/26 22:17:34 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/22 16:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/11 21:32:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





