『E-PM1に100-300mm F4.0-5.6を・・・』のクチコミ掲示板

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ブラック] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ホワイト] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [シルバー] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ピンク]
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [パープル] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ブラウン]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:217g OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのオークション

『E-PM1に100-300mm F4.0-5.6を・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

E-PM1に100-300mm F4.0-5.6を・・・

2012/06/29 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ

スレ主 corotsukeさん
クチコミ投稿数:2件

最近E-PM1を購入し、追加でズームレンズが欲しくなってきたのですが、E-PM1に100-300mm F4.0-5.6を装着し愛用している方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ願えますでしょうか?

書込番号:14739521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/30 16:31(1年以上前)

0は気の毒なので・・・僕もPMを狙っていますが、あくまでも小さく気軽に持ち歩くため。
敢えてPMを選んだユーザーで、わざわざ300oクラスを購入する方はつけないと思います。OM-Dも出ましたからね・・・P3ユーザーやPL3なら(私)・・・。
PL3だと、やっぱり持ちにくいです。グリップが心から欲しくなります。

書込番号:14744608

ナイスクチコミ!0


スレ主 corotsukeさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/30 17:42(1年以上前)

>松永弾正さん

貴重なご意見ありがとうございます(*⌒-⌒*)

仮に購入したとしても、やたらめったら持ち歩くようなものでは無さそうな感じですね(汗)

書込番号:14744876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/30 19:11(1年以上前)

特に明るさからみて、パナソニックでしょ!
いいレンズだけど…APSーCかフルサイズ並みにデカいから。持ってて困らないけど、自宅待機が多そうな予感(笑)!

書込番号:14745240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの満足度5

2012/07/01 22:25(1年以上前)

E-PM1と100-300の両方を持っています。M4/3はG3も持っています。
先日の金星の太陽面通過の時は、お昼に写真がとれるので、手軽なPM1と100-300を持って行きました。
外付けのファインダーも持って行きましたが、100スタートなので、被写体を探すのが少し難しかったように思います。
PM1はデジタルテレコンが使えるので、35mm換算1200mm相当まで拡大でき、結構きれいにとれました。
100-300は比較的安く、大きさも35mm換算600mmの割にコンパクトなので、このような利用の時には便利です。
動体の撮影には、ほぼ向かないように思います。
7Dを持ち出します。

書込番号:14750978

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング