『キットのパンケーキって質が悪いって本当?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

『キットのパンケーキって質が悪いって本当?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

安いミラーレスで検索してたら、キットのズームより画質が悪いとありました。
minoltaのデジ一眼では、キットレンズと 2万円もしない50m f1.7とは比較にならぬほど単焦点の方がらしい絵になります。
キヤノンの50mmも結構好みです。
単焦点は一般にキットのズームより画質が良いと思い込んでました。

画質には好みもあろうかと思いますが、pm2のレンズキットと単品の暗いボディキャップレンズの方がベターですか? 薄いレンズは欲しいので。

書込番号:16643591

ナイスクチコミ!0


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/28 21:44(1年以上前)

流石にボディキャップレンズよりは良いでしょう。
パナソニックの14mm f2.5とかも考えてみてはどうですか?
ボディは絶対PM2がお勧めです。

書込番号:16643607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/28 22:22(1年以上前)

パンケーキはレンズの構成上どうしても画質が期待できません。

ちゃんとした単焦点には到底かないません。
メーカーの宣伝がうまいだけ。

書込番号:16643812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2013/09/28 23:03(1年以上前)

キットのパンケーキとボディキャップを比較できる作例ってありますか。画角は違うでしょうけど。う

書込番号:16643969

ナイスクチコミ!0


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/28 23:41(1年以上前)

マイクロフォーサーズのパナ20mm f1,7は写りいいですよ。
AFは遅いほうですが動体撮影以外なら問題ないですし使いやすい画角と明るさで便利なレンズです(^^)

書込番号:16644112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/28 23:44(1年以上前)

ズームより質の落ちるパンケーキ(単焦点)って存在するのかね?

少なくとも、パナのマイクロフォーサーズに関する限り、パンケーキは
かなり良いよ。

なお、パナの20mmは、オリンパスと相性が悪い(バンディングが出る)
ので、やめておいたほうが良い。

書込番号:16644123

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/09/29 00:39(1年以上前)

別機種
別機種

OMーD EM-5 + ボディキャップレンズ

LUMIX GX7 + 20oF1.7

カメラも、被写体も、設定も違うので参考にもなりませんが、パンケーキとボディキャップレンズの試写例を取り敢えず揚げてみます(^_^;)

(カメラカテが違うので削除されるかな)

書込番号:16644296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2013/09/29 08:48(1年以上前)

有難うございました。最悪パナ機を買ってパンケーキを使いまわそうかなとも思ってたので良かったです。
規格が同じなら、使えるようにしてから売って欲しいですね。

パナのパンケーキは僕の単焦点レンズで撮った写真のイメージ通りです。
オリのパンケーキではこういう風には撮れない?

というか、パンケーキが欲しいならパナのセットを買った方が良い?
pm2ってやたら評価が良い、パンケーキセットも興味がある、だけどこのパンケーキは良くないという評価を見てしまったので、ここに流れてきましたが。

書込番号:16645036

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/09/29 17:38(1年以上前)

 パナソニック・オリンパス、双方ともにレンズを「使用すること」は可能ですよ。でも、レンズに対する設計思想が異なりますから、「性能を十全に発揮する」ことはできないのでしょう。
 良くも悪くも、パナソニックは家電メーカー、オリンパスは光学機器メーカーというのが、私の印象です。
 一番よく言われるのが手振れ補正の方式で、パナソニックは動画でも使いやすいレンズ内補正、オリンパスは静止画であれば総てのレンズで使用可能なセンサーシフト式を採用しています。
 レンズの補正も同様で、パナソニックは倍率色収差など、デジタル補正できるものはソフト側で補正することに抵抗がないようですが、オリンパスは可能な限り、レンズ側で収差を出さないよう、設計しています。
 レンズの性能面を見ても、解像などの点ではオリンパスのほうが良さそうですが、堅牢性や品質のばらつきのなさは、パナソニックのほうが上じゃないかと。
 なので、使いたいレンズがあれば、そのメーカーのボディを選んでおいたほうが無難かと思います。

 パンケーキについては、「描画」という性能を犠牲にして、「携行性」という性能を上げたものと考えられますので、通常の単焦点に比べれば、写りは落ちるのが普通かと。ズームレンズと比べて落ちるかどうかは、そのレンズ次第です。
 m4/3でパンケーキというと、オリンパス17mmF2.8、パナソニックが14mmF2.5と20mmF1.7かと思いますが、この中ではオリンパスがちょっと評判が今ひとつらしいです。悪くはないようですが、比較すると。パナソニックは20mmの評価がとにかく高いですが、14mmも写りそのものは悪くないとか。F値も焦点距離も違うのですから、撮影対象で選択すれば良いのかな、と。

書込番号:16646590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2013/09/30 09:26(1年以上前)

回答を頂いた方ありがとうございます。

概ね、ツインレンズキットのパンケーキの質はそれほどでもない。パナの方がマシ。
ただし、パナのレンズは、オリでは 幾つか問題があると 

解釈いたしました。
マウントが同じなら、基本大丈夫だろうと思ってたので、デジ一でマッハバンドなんて出る事があるなど思いもしませんでした。

ボディは E-PM2の方が良さそうだし、こっちはしばらく在庫もありそうなので、もう、少し考えます。

書込番号:16648987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング