α NEX-5NK ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS
デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット
教えていただきたいのですが、NEX-5NとNEX-C3の解像度合いには、かなりの差があるのでしょうか。
どなたかクチコミ掲示板で、5Nの方が上回っているとおっしゃていたような記憶はあるのですが。
標準ズーム付きで2万円の差がありますので、付加機能に違いはあっても、写りそのものに差が無いようであればC3に決めたいと思っています。
書込番号:13615082
0点
こんにちは
こちらで、機種を選択して画像ほか比較されたら良いです。
画像は、2回クリックすると最大になります。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
解像感は、レンズの要因の方が大きいです。
カメラの価格差は、操作性と機能の差と思っても良いぐらいです(同じメーカーで価格差が近い場合)。
同じレンズで 両機で撮った画像を、ブラインドテストで10画像全部当てられる方は多分いない。
書込番号:13615157
![]()
1点
谷野の仙人さま
5Nの高画質の評価は、レンズ補正機能が主な要因と思われます。
キットレンズの光学的な短所(周辺減光、倍率色収差、歪曲収差、)をデジタル処理で補正しています。
この機能はEマウントレンズのみで作用します。
また撮って出しのJpegファイルにのみ反映され、RAWファイルには反映されないようです。
言い換えれば、RAW現像時や、Eマウント以外のレンズ使用時では、C3と5Nの違いを認めずらいと思われます。
書込番号:13615181
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/03/23 19:19:26 | |
| 7 | 2024/04/05 18:39:03 | |
| 4 | 2017/12/29 8:14:17 | |
| 15 | 2017/11/26 22:06:00 | |
| 12 | 2016/07/04 9:57:00 | |
| 11 | 2016/04/19 11:35:47 | |
| 27 | 2016/05/14 9:26:33 | |
| 8 | 2016/01/11 4:07:39 | |
| 29 | 2015/07/28 21:36:37 | |
| 44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









