『迷ってますアドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットとNikon 1 J2 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

『迷ってますアドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 迷ってますアドバイスお願いします

2012/05/04 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:15件

フジの F710が壊れF70はあるのですがコンデジ2台よりは安くなってるj1のレンズキットEPL2のwズームかパンケーキで悩んでます
値段を抑えるならj1レンズキットでしょうが ファインダーがオプションでも無いので少し気になってますv1はパンケーキキットがあるので引かれますがフラッシュを買うと予算オーバ(予算4万前後) epl2だとダブルズームでもパンケーキでも3万台
でも色がパンケーキならレッド wズームだたゴールド(尼での価格)それにニコンはd70とfm10を昔使っていて愛着もあるんです
用途は愛猫の撮影やちょっと出た時のスナップ程度の予定です 本格な撮影は60d wzkと撒き餌さの50 古いですがα807siがあるのでお出掛けで気楽に撮影するならどれが良いでしょうか?アドバイスお願いします

書込番号:14521877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/05/05 00:22(1年以上前)

こんばんは
レンズは、焦点距離(域)と明るさで決めますが、ズームレンズの方が使いやすいはあります。
単焦点レンズで、近づいたり離れたり画角や構図を考えながら撮るのも楽しいし、勉強にも成ります。
どちらを買うかは、どちらの撮り方を選択するかに成ります。

V1の方に、液晶ファインダーが有り、フラッシュが外付け別売りですが、出来ればV1の方をお勧めします。
背面液晶、バッテリーも違います。

書込番号:14522676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/05 00:51(1年以上前)

60Dwzkはあるけれど、もっと気軽に撮れるカメラが欲しいのですよね
V1かEPL2のパンケーキキットが断然いいでしょうね
屋内の愛猫や屋外でのスナップなら望遠は必要ないです
それにズームレンズ付きだとカメラを持ち出すのに迷いが生じませんか?
少しでも出っ張りが少ないことが決め手になると思いますよ

書込番号:14522792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/05 07:41(1年以上前)

早々のレスありがとうございます

V1のパンケーキはかなり魅力的なんですが 予算が… フラッシュを諦めたら買えなく無いですが室内だと欲しくなるかな〜って思い j1を候補に上げてるのです j1にパンケーキキットがあり4万前後なら即買うのですが wzkはレンズを持ち歩く事を考えると ちょっとのお出掛けには邪魔かな〜って感じで レンズキットかパンケーキキットに絞ってはきたのですが 後はj1かepl2で悩み中です

書込番号:14523397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/05 07:45(1年以上前)

早々のレスありがとうございます

パンケーキキットにかなり気持ちは傾いているのですが 予算的にv1は難しいからj1かEPL 2なのですが j1にパンケーキキット無いみたいだし悩みます

書込番号:14523404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/05 11:42(1年以上前)

こんにちは。

お勧めはJ1のダブルズームですね。予算がといわれると・・・。
たしかに私もパンケーキがほしくて追加で結局V1のパンケーキ買いました。
結局今はJ1+パンケーキレンズです。パンケーキだけロックボタンがついて
いない為、電源ON後すぐ撮影出来ます。これは単焦点高級コンデジを使って
いるようでベストです。
 60Dもお持ちの様なので、ダブルズームを購入しておけば標準を使用している時は
30−110、望遠を使用している時は10−30と軽量化出来るので便利です。
望遠の30−110がこの小ささというのが私としては魅力なのでですが。
標準の10−30レンズ+J1もパナのLX5並みの大きさなのでとても良いと思います。
パンケーキはここは涙を飲んで・・・ということで。
 ちなみにV1はこの大きさだと私のラインナップからするとポジションがないので
使っていません。(パンケーキレンズだけ買えばよかったかな(笑))
 
それぞれの使い方があると思うので参考になればと思います。

書込番号:14524105

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/05/05 12:02(1年以上前)

>V1のパンケーキ
こんにちは
J1の 内蔵フラッシュは、可愛いですが調光力はそれ程ないです。
後から、フラッシュ購入が良いです、他のカメラもお持ちですすしね。

書込番号:14524189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/05 13:30(1年以上前)

早々のレスありがとうございます

J1のwzkですか 何とか予算的にいけなくは無いかもしれませんね ただ60dと一緒に使用するかと考えると悩んでしまいます はじめに書いたようにちょっとした出掛け等に持ち歩く事を前提に考えてたので又々悩んでしまいます

書込番号:14524481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/05 13:35(1年以上前)

早々のレスありがとうございます
V1パンケーキで後からフラッシュですか なるほど…やっぱりv1って専用のフラッシュしか駄目なのですかね? 確かfm10で使っていた社外品のフラッシュが余ってたような…

書込番号:14524495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/05 16:22(1年以上前)

1台でなんでもやろうとすると、どんどんでかくなっていきますよね
いまいちど初心に帰られたらいかがでしょう?
コンデジの代わりになる気楽に撮影する機種という限られた用途だったはずでは?
フラッシュとかダブルズームとか、なんでそこまで考えるかなぁ???
60d wzkを下取りに出すというのなら筋が通りますが…

書込番号:14524972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/05 19:17(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます

色々悩んでるうちにAmazonの特価のepl2のパンケーキは売れてしまったみたく 予算的にはj1のレンズキットかepl2のレンズキットの2つに絞られてしまいました 皆さん色々アドバイス頂いたのにすみません

でっ この2つなら 室内で猫を撮影 ちょっとしたお出掛けでの撮影(嫁が写真を撮れるの嫌いで人物はほとんど撮影しません)に使うならどっちが良いでしょうか? 新しいj1のほうが気になってますが オプション(ファインダー等)を考えるとEPL 2かなと悩んでます

書込番号:14525497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/09 11:29(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございました
結局近所のミドリ電化で EPL2のレンズキットを液晶保護フィルム レンズ保護フィルターと5年保証で32500で先ほど購入いたしました
本当にありがとうございました

書込番号:14540721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング