Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
動画の中央付近の左上に薄い斑点が見えると、
思うのですが、どうやらゴミが付いてしまったようです・・・
よく見るとダストシールド部に小さな(かなり)ゴミらしきものが付いていました!
ブロワーをやってもビクともしません。。
しょうがなく綿棒で軽くつついて見ましたが、
ガリッとした触感が!!かなりしっかり固定
してしまってるようです!!
ニコンSSに持っていけば、
直して貰えるのでしょうか??(ちなみにSS利用した事ありません)
また、幾ら掛かるのでしょうか?
また、ゴミの種類なんかも知りたいんですが(カビとか・・・)
書込番号:14734419
1点

動画だとちょっと分かりにくいですね。
保証期間内でしたら、センサー清掃は無料です。(要保証書)
混雑具合によりますが、30分〜2時間くらいでやってくれます。
むやみに綿棒でつつくとか一番やってはいけない事です。
センサーに傷をつけると、保証も利かず、交換になってしまいますから。
書込番号:14734500
1点

UP動画じゃわからないので、
写真添付します。。
センサーも写してみましたが、ゴミらしきものは写りませんでした・・・
(綿棒で擦った痕らしきものは写りましたが)
一応UPしておきます。。
ただ今写して見たら、
写らなくなってました??(何故だろう)
でもゴミは付いたまま・・
書込番号:14734503
0点

カタログ君さん こんばんは
センサーに付いたゴミと言うか汚れのように見えますね ほんとに小さな水滴がセンサーに付き 乾いた後のような形に見えます。
動画ではなく静止画で絞りを変えて撮った時 この汚れ絞るほどはっきり出てくるようでしたら 完全にセンサーの汚れだと思いますので
この場合 道具あれば自分でも出来るかも知れませんが センサーはカメラにとって一番重要で デリケートな部分の為なるべく サービスセンターや お店での清掃お願いした方が 良いと思います。
値段の事は 解りませんが この機種発売されて 時間経っていませんので まだカビが生える事はないと思います。
書込番号:14734506
0点

カタログ君さん 入れ違いでしたね
>ゴミ写りこみ(囲み無し)
と有りますが 同じ所に 写り込み有りますね やはりセンサーの汚れだと思います。
書込番号:14734514
0点

やはり懸念してた事が...
発売当初、J1のダストシールドは不評でしたから。
> 写らなくなってました??(何故だろう)
絞るとゴミがハッキリ写ります。
書込番号:14734580
1点

お礼は後日ちゃんとするとして、、
皆さん回答ありがとうございます!!
J1のダスト対策はセンサーの数ミリ手前にダストシールドなる
防塵ガラスを置いてセンサー周りを密閉しています!
ので質問していて、、こんな小さなゴミがあんなに写り込むかな?
とは思ったのですが・・・
もとラボマン 2さんの
”水滴の痕では?”という指摘に
ちょっと心当たりあります・・・
(動画を長時間撮って、クーラーが効いた部屋で涼んでました。結露?)
今日は遅いので、
明日、絞って写してみます(&各レンズで試す)。。
書込番号:14734651
1点

細かい突っ込みですいませんが、、、
>動画を長時間撮って、クーラーが効いた部屋で涼んでました。結露?
正確には、カメラが冷えていて、周囲の空気が暖かく湿気を含んでいるときに結露します。
つまり、結露するのはクーラーの効いた部屋から出たときですね。
書込番号:14734751
0点

他機種ですが、大阪のサービスセンターでは約1時間後に取りに来てくださいと言われました。(平日)
保証期間中で清掃料は無料でしたが、近くのヨドバシで時間つぶしに高くつきました。(ああ無料!)
書込番号:14734917
1点

じじかめさん、
ニコンのサービスセンターから、大阪駅を越えるあたりで自制すべきでしたね(笑)
私ならば地下のカメラ屋さんで訳のわからない中古品を買ってしまいそうですが、、、
駄レス失礼しました。
書込番号:14735290
0点

温かい部屋で使っていて、寒い外へ出た時も結露はする。
寒いところから温かい湿ったところへーーーー> 外側の結露
温かいところから寒いところへ ーーーー> 内側の結露
内側の結露のほうがまずい。
書込番号:14735475
1点

あっ、銀座のSCに行って、待ち時間に表通りのビアホールで飲んで高く付いたことがw
他にも、修理に出したときの見積り金額の高さに現実逃避で飲んで、その修理の回収時に
見積より安く上がったのでその分飲むか…で派手にオーバーした事も…(苦笑)
数寄屋橋交差点の店で散財なんて事もあったので、銀座SCは自分には危険です。
書込番号:14735540
2点

こんにちは
センサーに付いたゴミですね。
ゴミは、内部の機構からも油性のゴミほか出ます。
ニコンSCで、掃除してくれますのでお持ちになると良いです(補償期間中は無償です)。
書込番号:14735681
1点

>もとラボマン 2さん、わてじゃさん
>ムアディブさん、じじかめさん
>ぽんた@風の吹くままさん
>デジタル系さん、tiffinさん
>robot2さん
皆さん返信ありがとうございます!!
一括になりますが、すいません。。
UP写真のようにやはりゴミが在るようです、トホホ・・・
F9.0から見え始め、F16でハッキリ写ります!
また標準の10mmより、Cレンズの25mmの方がクッキリ写りました・・・
このさい、一回も行った事がないSCに行ってみたいですw
結露は結局関係なかったかな?
面倒ですよね結露、、本体が冷たきゃ内側が
外が寒ければ表面が結露ですよね・・・あれ?
書込番号:14737108
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





