『J1とS100で迷っています』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

『J1とS100で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

J1とS100で迷っています

2012/02/04 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

カメラ初心者です。
今月中にカメラを購入したいと考えている者です。
いろいろな情報を見ているうちにS100とニコンのJ1の二つに絞る事ができたのですが、そこからどうも決めきらないでいます。
S100の鮮明な画像にも惹かれるし、J1のぼけ画像にも惹かれています。
カメラの使用目的としては主に昼間の風景、人物、それとペットの文鳥を撮影したいと思っています。
皆様ならどちらにしますか

書込番号:14108874

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/04 23:43(1年以上前)

こんばんは
コンデジとの比較で 悩んでおられるのでしたら、コンデジ S100 で良いと思います。
GPS 標準装備だし、良いのではないでしょうか。
こちらの、J1 の見て聞くマニュアルを一応見てからにされたら良いです。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/j1/index.html

書込番号:14108991

ナイスクチコミ!2


b_adjstblさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件 3Dimensionsのブログ 

2012/02/04 23:47(1年以上前)

大きさが気にならなければJ1ですね。
S100はとても良いカメラですが(近々私の勧めで義兄も購入予定です)
所詮コンデジです。
センサーサイズの小ささは如何ともし難いです。
既にお調べかもしれませんが↓
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20111221_500685.html

書込番号:14109012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/05 00:28(1年以上前)

先々を考えればJ1でしょうか。レンズを交換できるので末長く使えるでしょうし、レンズ次第で画質も化けますし。
FT1(マウントアダプター)を買えばほとんどのNIKKORレンズを使えますし、NIKKORレンズ+撮像素子位相差AF+高速連写を想像すると化け物カメラだなと思ってしまいます(笑)
自分もサブカメラとしてJ1もしくはV1をFT1運用で検討している一人です。

書込番号:14109188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tokpyさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5 tokpyのホームページ 

2012/02/05 05:06(1年以上前)

家にPowershot S95とかFinepix F100とかありますが,家のハムスターをきれいに撮るのは,動いていてもピントがすぐ合うJ1が一番簡単でした。「今までのコンデジでの苦労はなんだったんだ〜」と思うくらい楽に良い写真が撮れました。動画メインならコンデジでも満足できると思います。

書込番号:14109672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/05 06:19(1年以上前)

文鳥ちゃんの羽ばたく姿を撮影したいのであればJ1でしょうね。
肌身離さず持ち歩きたいのであれば、コンパクトなS100でしょうね。

書込番号:14109736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/05 11:58(1年以上前)

どこかで見た投稿のような気が・・・(?)

書込番号:14110650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/02/05 12:35(1年以上前)

あ、ここに同じスレッドが。笑

書込番号:14110761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/02/06 22:55(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

どちらも甲乙すてがたいというのがよく分かりました。
お金がたくさんあれば二ついっとくとこですが。。

ぶっちゃけ少しJ1に気持ちが偏っています。

みなさんの意見を参考にあと一週間で決めたいと思います。
ほんと助かりました!!

書込番号:14117564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング