『買いました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました。

2011/10/26 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

クチコミ投稿数:22件
別機種
当機種

昨日届いてとりあえずいろいろ触ってみております。
懸案となっている点の私の実感は、

●操作性
  → 慣れてきました。ボケ防止にもよいかと。

●フォーカスリング
  → 慣れてきました。背面もありかなと。

●モードダイヤル
  → ふと気づくと他のモードになっていることがある。露出モードはやはり欲しかった。

●10mmレンズの脱着時の抵抗
  →私のも同様の現象あり。個人的にはさほどネガには感じていません。

●EVF
  → OVFと比較するとアレですが、視野率100%のファインダーはやはり気持ちがいい。

●高感度画質
  → もうちょっとだけ頑張って欲しかったかな。

●デザイン
  → 発売前に言われたほどかっこわるくない。個人的にはこのデザイン好きです。


触り始めた当初は「なんじゃこりゃ」と思ったのですが、
操作が理解できはじめてくると少しずつ満足してきました。
マウントアダプタの発売が楽しみです。

書込番号:13681604

ナイスクチコミ!14


返信する
Grifon_MGさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5

2011/10/27 13:00(1年以上前)

先日実機を触る機会があったのですが、あれこれ触っているうちに
ストロボマウント部のカバーがポロッと落っこちました。

拾って嵌めてみたのですが、抵抗感が少なくちょっと触っただけで
すぐスライドしてしまいました。

自分ももうすぐ購入予定なのですが、そこが少し気がかりです。

理智有無異音さんのは簡単に外れたりしませんか?
もしかしたら私が触った店頭の実機(カバーの爪の減り等)の問題かな
と思いまして…。

書込番号:13684956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/27 13:27(1年以上前)

当機種

先ほどお昼ご飯のときに撮ったもの。ちょっと垂直が怪しいですが・・・

Grifon_MGさん

V1が届いてから3日目で、肌身離さず持ち歩いていますが、
2回ほど外れました。ただ、2段階で引っ掛かりますので、
落っことしてしまうには至ってはおりません。
確かに少し引っ掛かりが弱いような気がしますので、
マウントを頻繁に使用する方は少しずつ緩くなっていって
しまう可能性はあるかもしれませんね。

私はマウントは使わないと思うので、そのうち
両面テープか何かで貼り付けると思います(苦笑

書込番号:13685022

ナイスクチコミ!1


Grifon_MGさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5

2011/10/27 13:46(1年以上前)

素早いレスに感謝です。

3日間で2回外れたというのは、やはり失くしてしまう可能性は
大きいですね。

自分はD3の取れにくいカバーを失くしてしまったこともある
くらいなので、覚悟しておきます(笑)。

ストロボは付けることを想定していませんが、GPSを同時に
購入予定なので、やはり着脱で徐々に緩んで…。

何れにしても、硬質ゴム等の材質に変えて取れにくくするなど
メーカー側が改良してくれないかなぁ…なんて思ってます。

書込番号:13685063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/10/27 13:54(1年以上前)

別機種
別機種

大きさだいぶ違いますね

箱だしでネーム消ししてました

理智有無異音さん  ご購入おめ

●操作性
  → σ(^_^;ワタシ?ボケてますけどぉ? 少しは改善するかと。

●フォーカスリング
  → 慣るように訓練します、どこでももありかなと。

●モードダイヤル
  → 他のモードになっていることがありましたねぇ、メニュー開いたら設定項目が(/_;)/アレー動画になってたり。

●10mmレンズの脱着時の抵抗
  →私のもそうですが、アダプター來るまでレンズ外しません・・・安心感ありでぇすねぇ。

●EVF
  → 今はX10と同時持ち歩きなので、情報表示の有る無しで大分使い勝手は違いますね。

●高感度画質
  → たまにD700やD7000の出番も・・・。

●デザイン
  → デザイン好きになるよう、発売前から暗示訓練してましたので(^_-)vブイブイ。

●電源スイッチ
  → 消したつもりでも消えてなく、点滅で気がついたりとかあります。 クリック感のしっかりしたものが〜

マウントアダプタの発売、ワタシモとっても楽しみです。




Grifon_MGさん ご指摘通り経験済みです

一度無くし探し当てました、その後二度ほどポロリですね。

いまは意識して左手人差し指で押さえるような持ち方してます、買ってから一度も外したことはありませんでした。

ここにスレ立てするほどでもと思い、ひかえておりました。

( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)。。デス

書込番号:13685079

ナイスクチコミ!1


Grifon_MGさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5

2011/10/27 14:07(1年以上前)

冉(ぜん)爺ちゃんさん 

みなさんそうなんですね…。
これはメーカーに要望しなければならないと思います。

購入後何らかの方法で問い合わせしたいと思います。


マウントアダプター、自分も購入予定です。
大三元レンズ全て揃えてあるのですが、特に70-200を
つけてみたいです。
だって、テレ側で35o換算で540mm望遠相当ですよね!
VRUがどれほど粘ってくれるか不安点はありますが、
それに対する期待も込めて。

今からワクワクしてます。

書込番号:13685115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/10/28 15:32(1年以上前)

電源スイッチも確かにちょっとはっきりしない節度感ですね。
こちらもすでに慣れちゃいましたけど・・・。
おそらくいろいろと節度のない緩い部分はユーザーの意見が
多くあがり、次期モデルで改善されるのでしょうね。

私は大三元は広角側から2つ所有で、お財布事情により70-200のみ
シグマの手ブレ補正無しです。マウントアダプタが発売されたら
これまで「 D90 + 70-200 」で撮っていたとあるスポーツの動体撮影を
画角もちょうどよさげなので「 V1 + 24-70 」にコンバートする予定です。
AFの性能がどのように発揮されるか本当に楽しみですね。

書込番号:13689684

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング