デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット
V1を2台買って使いはじめましたが、まもなく2台ともアクセサリーシューカバーを
紛失しました。なにかに擦れて外れたのだと思います。
どなたかがここにテープを貼って落下防止をしていることをネットで見ましたが
せっかくの情報が無益になってしまいました。
このアクセサリーシューカバーを購入された方はおられますか?その時の価格は?
書込番号:13867193
0点
書込番号:13867206
![]()
2点
Nikon Directでも、378円(税込)で入手できます。
ただ、送料525円(ニコンイメージング会員が注文金額5000円以上のとき無料)がかかります。
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20070&pageCursor=3
小生は、一度もはずれたことはありませんが、皆さんのカキコミによって外れやすく、なくしやすいとのことですので、透明なセロテーブで抑えてあります。それで一度も外れたことはありません。
書込番号:13867363
![]()
0点
ヨドバシ秋葉で370円でした。
予備に一つ買いました。
はずれたことはありませんが、テープを貼るようにしました。
はずれるよりははずれないほうが幸せなので。
書込番号:13867501
![]()
1点
ナイトハルト・ミュラーさん
さっそくありがとうございます。1000円以上するのではないかと思って
いました。
書込番号:13867532
0点
探鳥のためによく車で移動します。車の中で寝たりすることも多いのです。
そんなときカメラはあちこちにおいたりします。デジスコに付けてかついで
いると色々なところに擦ったりします。まあ、そんなことで無くしたので
しょう。
他のカメラではこんなことはおきたりしないので、やっぱり設計ミス
だろうなあと思いますね。そのうちもっと堅いものででてきそうな
気がします。
V1は期待通りの働きをしてくれるので、まあ許せます。TSN884/TE20H/Nikon V1
(2025mm相当)で撮ったものを載せます。解像度はそこそこですが、階調の
豊かさに感心しました。
書込番号:13867610
3点
気をつけていたのですがやっぱりなくしました。
ゴールドポイントがありましたから、予備を含めて2個ヨドバシ.comで購入しました。夜注文したら翌日に届きました。送料無料です。
SB-800の修理が上がってきたんだけど、これをv1でも使えるようにしてほしいなあ。
書込番号:13868226
1点
失くすのが心配なら、最初から外しておいたほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:13869297
3点
アクセサリーシューカバーって必要だと思いますか?
(むか〜しαがクイックシューになってつけだしたら、
いつからか、ほとんどのメーカーがつけるようになったみたいですが。)
書込番号:13869509
1点
じじかめさん
奥にピッチの狭い電極が12,3本ずらっと並んでいます。
老眼では数えるのがつらいピッチです。
水一滴落ちても、ショートする確率が高くなるでしょう。
ゴミもやばいです。
もっともカバーがかぶっていてもジャブッっと水を
かければ隙間に浸透はするでしょうが、要は確率の差。
書込番号:13869565
3点
ニコンに対して、アクセサリーポート・カバーとセロテーブをキットで売るように要望を出しましょう。
書込番号:13869709
4点
Chubouさん
自分は取れにくい設計(クリアランスほぼゼロで硬質ゴム等の材質に変更)
にし、登録ユーザーにお詫びとして無料配布するよう要望済です。
皆さんも越え高々に訴えていいでしょう。
自分もこれに関しては、購入前に店頭で触った時にこれはおかしいと
思っていましたが、もしかしたら店頭品だけに弄られ過ぎて爪が減ったのかとも
いい方に考えていたところ、購入したものも案の定ユルユルでした。
現状GPS着けっぱなしなので問題は回避されています。
ちなみにGPSは当然ロックがありユルユルなんてことはありません(笑)。
書込番号:13870360
1点
本日ノジマ電気で2個注文しました。送料込みで740円でした。
Nikonさん、今回は許してあげます。新製品を市場に出す前には
フィールドテストはしっかりやりましょうね。
まあ、設計の問題と言うより、金型の寸法チェックミスという
ほうが当たっているかな......
それはそうと、早く70-300mm程度の長玉を出してください。
35mm換算200-800mm程度になります。私のように力の衰えた
じいさん、ばあさんバードカメラマンに売れると思います。
書込番号:13870436
3点
銀のヴェスパさん
金型のチェックミスというより、製品検査の段階で
引っかからなければおかしいです。
ニコンともあろう会社がQA/QCをお座成りにするなんて
あってはならないことなので余計に遺憾です。
スレ主さん、許せるのですか。。。
このスレ、肩透かしのような気がしてなりません。
レスで失くされてる方が数人いらっしゃいますが、
皆さんスレ主さんのように広い心をお持ちですか?
素質の良いカメラだけに、こんなくだらないところで
ケチがつくなんて残念で仕方ありません。
書込番号:13870484
2点
すべての検査はやっているはずです。一番可能性の高いのは
この程度でもよいだろうとOKを出した人あるいはグループの
問題ですね。つまり本当に色々なシチュエーションでフィールド
テストをやっtのだろうかと...
ケチとおっしゃいますが、他社を含め致命的なミスが散見
されてきたモデルにくらべればごくごく軽いものです。
私は声高に言うつもりはありません。Nikonはとっくに
気づいているはずです。これによって業績にどう響くか
と判断もしていることでしょう。
何もアクションしなければ響かないと判断したんだし、
お詫びとその補償をしたら、響くと判断したんどと
私は感じます。今後1,2ヶ月の行方を見ていきましょう。
許す、許さないは個人の感情の問題ですから、何とも
コメントしません。どちらが良いの悪いのという善悪の
問題ではないからです。クレームを付けるなら個人の責任に
おいて実行していただければよいのです。「クレームを
つけないおまえが悪い」という議論には組みしません。
書込番号:13870528
6点
知らずに取れたことも、無くしたこともないしなぁ…
書込番号:13871052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ、仲間が居た。私も取れた事は無いんですよね。
移動中は車のラゲッジルームに置いているので、擦れようが無いから外れる事はないのは当然という感じですが、
撮影中は肩からかけてると擦れる事もあると思いますが、幸い一度も外れた事はありません。
何のアクセサリも持っていないので、外した事もないのですけどね。
キットの10mmレンズが初めの内は硬いと言うのは私もありました。
逆に私以外で聞いた事がないのは、連写中の液晶表示の乱れかな。
撮影開始後10分以内に一度起きるだけなので、冷えてるとダメって感じですが。
書込番号:13871133
1点
>ケチとおっしゃいますが、他社を含め致命的なミスが散見
>されてきたモデルにくらべればごくごく軽いものです。
自分が言っているのは、撮影するにあたって必要十分の
機能、性能を持っておりその点に関して不具合はさほど
見られないのに、こんな些細であるが、多くの人が気に
する部分で注目されるのが残念だということ。
>「クレームを
>つけないおまえが悪い」
だれもそんなことを言っていません。
許すと仰る、貴殿の寛容さに疑問を感じただけです。
少なくとも自分はそう思えなかったものですから。
脱落対策せずシューカバーが取れたことがない、
その心配すら感じないという方は、もしかしたら
既に対策品だったりして…。
今日カメラ屋に行くので、Lotの新しいものを見せてもらおう
かと思います。
書込番号:13873184
2点
アクセサリーシューカバーが取れやすいという部分に関しては、
メーカーのチョンボなので、声を出していく事は
重要かと思います。
→ Grifon_MGさん
確かにカメラの基本性能でなく、こんな部分で評価を下げるのは
さみしい話ですね。
せめて、次機種ではそんな事がないようにメーカーに改善して欲しいものです。
書込番号:13873466
3点
Grifon_MGさん
「このスレ、肩透かしのような気がしてなりません。」.....このお言葉が
あったので、多少反応したのです。カバーが無くなったので買えますか、
その値段は?という、もともとは単純なスレでした。
まあ、ネットでは言葉足らずや、時としてとして強い、適切でない表現を
しがちなので、気をつけなければなりませんね、自戒の念を込めて。
閑話休題
書込番号:13873472
4点
銀のヴェスパさん
こちらこそ文脈に配慮せず誤解を与えて申し訳ありません。
本日、近所のキタムラに行ったのですが、V1の店頭展示及び
在庫がなくシューカバーのチェックができませんでした。
明日、新宿SCにD3,D3sのメンテに行くので、その際何がしか
聞いてみようと思います。
ところで、GPS使っている人のスレを見たことありませんが
自分だけですかね。
自分の場合、仕事で海外に行くことが多く、移動中知らない
場所で撮った写真を後で見る時に非常に重宝しています。
ただ、A-GPSデータの書き換えを約2週間おきにやらなければ
測位スピードが遅くなるのでそれが面倒です。
あ、関係のない話題失礼しました。
書込番号:13874492
1点
劉の一族さん
そうなんです。この一点が残念で仕方ないのです。
NIKONという会社は、他のカメラメーカーよりユーザーの
声に真摯に対応してくれる会社だと思っています。
こういった意見を放置せず、届けることがメーカーに
とっても良いことだと思います。
書込番号:13874546
3点
マイクを付けるのでマルチポートアクセサリアダプターを取り付けています。
ラッチの付いたロック式なので普段は、これを付けたままにしています。
シューカバー脱落を気にするなら、こちらが良いですよ。
書込番号:13886676
1点
V1を使い始めて二週間です。
すぐに取り出して使いたいため、バッグの中にいれてケースは使用しておりません。
使用し始め3日目に”あれっカメラの形が変だぞ思い”バックの中でポロリとカバーがとれました。
その後2〜3回ほど一週間で繰り返し
2週間近くなる本日、行方不明になりました。
消耗品と考えるとたいした金額の事ではありませんが、こんなに書き込みがあるとは思いませんでした。
これは初期不良同様ですね。
出張中の出来事でしたので来週メーカーに相談しようと思います。
この問題はメーカーにしっかりフォローして頂かないと海外の販売に支障があると思います。
クオリティー重視の日本のメーカーがこんなであってはデジタル時代の国際競争に汚点が付きますよね!
書込番号:14199543
1点
自然に外れていた事なんて一度もないですけどねえ…
書込番号:14202869
0点
ナイトハルト・ミュラーさん
このようなカメラは個人個人によって使い方が異なります。
外れる人もいれば外れない人も居ます。強く触れなければ
とうぜん外れません。
最近のビッグニュースではCanon 5D IIのダイヤルにクリックを
つける1万円サービスがあったでしょう。
意図せず何かが触ったとき「回って困る」という人も居れば、
「回らないよ」という人もいて、けっこうな論議になりましたが、
メーカーは結局、改造サービスを提供しました。改造の部品、
人件費を算定したらきっと赤字でしょう。
最新のNikon 1はどうでしょうか?改良されたのか、そのままか?
797ガチャピンさんがごく最近買われたとしたら、そのままらしい
ですね。
私は黒いテープを貼って対処しているのでこの話題は忘れていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月前、PCが逝ってしまったので買い換えました。同じHNで
出ようとしたらできませんでした。それゆえwoodpecker.meと
しかたなくHNを換えました。あしからず。
鳥撮りにはまっております。
http://www.woodpecker.me/
書込番号:14211519
0点
新宿マップカメラに展示してある3台の中古V1のうち2台のマルチアクセサリーポートカバーが欠品してました。
やはり外れやすい仕様なんでしょう。
書込番号:14211584
0点
自分は買って最初の撮影で無くした。
さあ撮ろうと思って構えたら左手の親指がボコッと穴にはまってギギョッとなった。
でも、カメラを入れてたスクーターのメットインのスペースの中にあった。
握った時にカバーの部分に指がふれるとはずれてしまう。
書込番号:14557586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マルチアクセサリーポートの脱落不具合はニコンで調整してくれるみたいですよ。
私は先週の木曜日にピックアップサービスで修理センターに送付しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14444381/#14464664
書込番号:14558099
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/27 15:17:26 | |
| 56 | 2023/04/04 10:07:31 | |
| 3 | 2021/05/15 9:50:17 | |
| 12 | 2020/10/05 7:31:21 | |
| 32 | 2020/06/23 21:48:28 | |
| 13 | 2022/02/27 10:39:04 | |
| 10 | 2020/03/16 20:08:13 | |
| 11 | 2022/02/13 16:54:06 | |
| 9 | 2020/02/29 10:01:54 | |
| 16 | 2020/01/28 15:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











