PENTAX Q 02ズームレンズキット
- 付属レンズ
- 
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
 
 
【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
はじめまして。
20♂です。この年でカメラ世界に足突っ込むことが楽しみでもあり、スパイラルがちょっと怖いです笑
元々ケータイやスマホのカメラで花とか撮影するのが密かな趣味だったのですが、、、
ここ数日ご近所にある梅の花が満開なんです
すごくいい香りして、撮りたいのですが思うように撮れない、、、
今日たまたま某通販サイトでタイムセールの知らせでカメラが取り上げられており、元々欲しかったこともあり火がつきました笑
主に花、風景です
花についてですが、このキットでメインの花にフォーカスをして背景をぼかす、
また、夜空の撮影これらのことはできますか?
もちろん初めてのカメラですので難しいことは分かりませんし、ゆえに難しい本格的な出来も求めてはいないのですが、、、
また、この機種の使用感等も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:15784829 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>花についてですが、このキットでメインの花にフォーカスをして背景をぼかす
あまり得意じゃないです。
書込番号:15784914
 0点
0点

過充電さん
こんばんは。
カチャカチャレンズを取り替えながら日々のスナップ。
デジタルフィルター等の遊び機能を活用して楽しむ。
そんな使い方であればQはもってこいのカメラです。
しかしながら、ご希望の撮影には少々不向きなところもあります。
詳細な理由は割愛させていただきますが、
ボケを活かす写真を撮影するのは難しいですし、
接写用のマクロや広大な風景向けの広角レンズが現状選択できません。
背景をぼかした花や夜空の撮影でよりよい結果を望むのであれば、
ペンタックスではK-30かK-5IIのどちらかを選ぶべきだと思います。
夜空の撮影には他社にまねできないオプションもありますし。
書込番号:15785045

 0点
0点

私はこの機種は持ってませんが、うめの写真を撮っておられる方が居られたのでリンクを貼っておきます。
http://mikezou.at.webry.info/201203/article_4.html
ただ、このかたは02のキットレンズではなくて、01のレンズを使っています。01のほうが背景がボケるんですよ。
PENTAX Q 02ズームレンズキットのままでは、同じ価格のコンパクトデジカメと大差ないか、むしろボケません。
なぜなら、実はこのカメラよりも一般的なコンパクトのほうが最短撮影距離が短いですし、ズームもかなり長いからです。
天体撮影に関しても、01レンズで撮ったり、望遠鏡をくっつけて月を一杯にして撮っている
http://star-party.jp/wp/?p=8887
↑こういう方もおられますが、スレ主さんが考えておられるようなお気楽な感じで撮ろうとするのは難しいと思います。
例えば、別の機種を挙げると、1/1.63型CCDとF1.8〜2.5の4倍ズームレンズを搭載した OLYMPUSのXZ-1が
2万5千円以下でまだ売っていると思いますがどうでしょう。
http://hanadiary.blog15.fc2.com/blog-entry-2153.html
http://p.twipple.jp/8JGbS
http://kassy2006.seesaa.net/article/224893769.html
書込番号:15785124
 1点
1点

過充電さん、こんばんは。
花をメインに、背景をボカしたいとのことですが、花と背景の距離次第であるてどボカして撮ることは出来ます。
コツは、花を出来るだけ近く背景を出来るだけ遠くに、絞りは出来うる限り小さな値にするです。
これで、ある程度ボカすことは可能ですが、同じ条件でよりボケが欲しい場合は、画像素子が大きなカメラにするしかありませんよ。
ただ、本体も大きくなるので持ち歩きにはそれなりに気合いもいります。
夜空も、このカメラで撮ることは出来ますが、お見せできる作例が手元に無いので、期待されるものが撮れるかは判りません。
一般的に、カメラ以外に固定できる赤道義か三脚が必要になるでしょう。
書込番号:15785222 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点

先ほどのレスに書き忘れましたが、背景をボカしたいときは、ズームをテレ端側で使ってみて下さい。
どう変わるかは、撮り比べてみれば判ります。
書込番号:15785249 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

まとめてで申し訳ないですが、、、
皆さん、早速の、そしてたくさんの回答本当にありがとうございます。
恐らく、ではありますが私の期待するレベルはかなり低いものだと思います
ケータイ、スマホよりしっかりと撮りたい、楽しみたいが何より優先させたいことなので笑
やはりこのカメラに決めようかと思います
とりあえず一緒にSDHC32GBを買おうかと思うのですが、予備バッテリーは必要でしょうか?
備えあれば憂いなし、ではありますが出費は少なく抑えたいところでもありますし、、、
あって安心、無くても困ることはない、そんな感じでしょうか?
書込番号:15785572
 3点
3点

過充電さん
このカメラ持っていますが、電池の予備は必要ですよ。
色々撮っていたりしていると、あっという間に無くなっているという感じです。
私が使っている感じでは、一本予備があれば安心です。
書込番号:15786116 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

亀レスですが・・・
 たしかに、01とか02のままだとぼけませんねぇ
 Kマウントアダプタ+DFA100マクロ とかにすると、添付くらいはボケますが・・・
 ダメですかね?
 探してみたけど、あまり良さげな写真がなかったです
 予備電池ですが、
 こういう、液晶画面をつけっぱなしのカメラは電池がそんなにもちません
 私は貧乏なので、ロワなどの互換バッテリーを買って持ち歩いてます。
 1つは、ある日突然(半年くらい)、充電出来なくなりましたが、なんせ安いので
 まぁ、いいかなぁ と。
書込番号:15789002
 1点
1点

こんばんは。
少し古い写真ですが、Qの01レンズでの実際のぼけ具合です(1〜3枚目)。
小さい花々にぐっと寄って撮ると、そこそこぼけて見えるのではないかと
思います。
4枚目はKマウントアダプターQを用いて、FA50mmF1.4という一眼レフ用の
レンズを装着して撮った写真です。さすがによくぼけます。
そういえば、まだQで梅を撮っていないことに気づきました。
これからの季節、楽しみですね。
書込番号:15789517

 2点
2点

皆様たくさんの回答ありがとうございました!
ゆっくり検討してみます!
書込番号:15794697 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   日付リセット問題、回避できました! | 3 | 2021/03/05 23:32:51 | 
|   Q-S1を2台経由して初代Qに落ち着きました。 | 2 | 2020/10/21 7:55:36 | 
|   オールドレンズ使用ができません | 24 | 2019/03/23 18:29:44 | 
|   画面が一瞬シェイクするSRの挙動は正常ですか? | 6 | 2019/01/16 23:12:32 | 
|   ストラップその他アクセサリについて | 9 | 2018/01/28 11:44:56 | 
|   手に入れました | 5 | 2022/05/18 12:19:04 | 
|   STANDARD ZOOM 02 の使い道 | 13 | 2017/06/26 22:17:34 | 
|   ぼかしについて質問お願いします! | 26 | 2017/05/22 16:20:33 | 
|   まだまだ現役です。 | 10 | 2017/04/11 21:32:12 | 
|   Dマウント遊びは楽し! | 4 | 2016/06/11 21:03:55 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![PENTAX Q 02ズームレンズキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000336283.jpg)
![PENTAX Q 02ズームレンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000336284.jpg)



 






 
 





 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 

















 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


